• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2022年11月10日 イイね!

待ち遠しい週末

待ち遠しい週末俺は山中毒患者だ〜

も〜ひとっ寝ると金曜日♫
金曜の晩は車中泊して〜
酒を飲んで眠りましょ〜
早〜く来い来い金曜日♫

13日ではないぞ~


幸せな週末なのだ〜


山だ〜
これではないぞ~


これでもない!


違うぞ~


これだ〜




温泉だ〜


紅葉だ〜


グルメだ〜?
和牛だ〜



大和ぎゅ〜



イノシシではないぞ!
ウッシッシ〜


俺は未知なる道を歩む?




オイラも待ってるよ~


さあ〜てどうなる事やら?
キャ〜
Posted at 2022/11/10 05:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月09日 イイね!

車とは何だ?

車とは何だ?車とは何だ?

車エビではない!


ラーメンでもないぞ!


車寅次郎でもない〜


では、いったい車とは何なのだ〜

荷物を運ぶ道具か?




それともスポーツする身体の一部か?



はたまた工芸品なのか〜




それは全て当てはまるであろう〜

道具であり


スポーツ車でもあり!

工芸品でもある。


宝石の様な車~





今の車は良く出来ている。



空気抵抗が優れていて、効率の良いエンジンとトランスミッション

そして、コスト削減と生産効率を上げる為に、ムダなラインやメッキモールは廃止!


ダルマセリカを見てみろ〜
メツキパーツで化粧している。

ライト周りや窓のピラーにバンパーにワイパーにウインカーの縁まで!






車のラインも美しいが、このメッキパーツは車を引き立てるのだ〜

女性で言えばアイシャドウの様なアクセントなのだ〜



今の車はメッキが少なすぎる!

さらに、部品点数が少なくなり無機質なデザインとなった。

確かに、走る機能に化粧は不要だ!


だが、相反してデコレーションで人気を博す車もある。



車は、美でなく道具ではないか?

昔の車は違った!


車は給与に比べて高級品であった。

車を買うのが夢だったのだ!



だから、上級車種はデラックスな作りであったのだ~





フロントは車の顔だ!

俺は、旧車フェスで数々の車を目にした!















どの車にも顔がある。

そして血が通った暖かみあるデザインだ!




それに比べて今の車は?





まるでロボット犬の様ではないか?



やはり、人は人、ネコはネコ!

ロボットでは無い顔が良い〜


道具でない夢のある車が欲しい〜

車は移動の道具だけでは無い!

眺めて、ワックス掛けて、乗って味わう憧れの存在であって欲しい!









血の通った、造り手の魂がこもった、デザイナーが欲しいと思う、制約やコストから開放された車がないではないか〜

そんな魂が残ったのが旧車なのだ!

そんな旧車コンセプトの車が出せないものか?

光岡以外に!



そんな風に感じた旧車フェスであった!
Posted at 2022/11/09 04:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月08日 イイね!

紅葉の秋

紅葉の秋俺は秋の紅葉に見とれた!

高野山




十津川村




桜ではないぞ~


こちらはサクラ




紅葉が美しい


俺の車も赤が映える






黄色のジュウタン




カエデの郷






















俺は紅葉に高揚したぞ~
Posted at 2022/11/08 05:18:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月07日 イイね!

朝津味からの〜

朝津味からの〜俺は最近、山とクラシックカーに熱くなってしまった!



劇熱?


もはやミリオンゴットと同じで天井モードだ〜

勘違いするな!
モード学園ではないぞ〜
志が高いのだ~


三重の朝津味にて~

初代シビックが駐車場に!


ポルシェ


この時代のポルシェはホイールキャップ


ジネッタ


曲面ボディだ!




クラシックなベンツでも内装は豪華


モーガン




ホンダZ


水中メガネだ〜


こちらはニッサンの新型Z


クラシカルな雰囲気だ!


S800










トヨタスポーツ800


チャールストン
2CV


馬がエムブレムだ〜


ロータスヨーロッパ




帰りにカエデの郷へ




廃校跡だぞ~




モミジが色づく




そして宇陀の街へ




少し寒かったがツーリングには良い天気であった。
Posted at 2022/11/07 05:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年11月06日 イイね!

新世界からの?

新世界からの?俺は朝の散歩に出かけた。





元気なカメだ〜
羨ましい


またワンパターンにゃろ?


今日の俺はいつもと違う!

俺は山で生まれ変わったのだ~


天王寺駅の4階
フードフロアに来た


カツオタタキの専門店
龍神丸天王寺店!


俺はこれを求めていたのだ〜
塩タタキ


タレタタキ


本来なら猪木さんから闘魂タタキを受けたい所だ〜



ひろめ市場より劣るが、これが旨い〜




こちらはタレ


生のガーリックとの相性が良い


酒がすすむゾ~


そして通天閣へ
日立の垂れ幕


あつくんだ!
車に気をつけるんだよ!


俺はあつくんに近づいてジャコを手渡したが食べない!

余程グルメなのであろう?

映画館


おねーさん〜


今日は映画に行かないゾ~

今日の俺はいつもと行動が違う!







お寺さん


良いことが書いている。




自身を抜く事が生命への道!



寺の前にバスが止まっていた。
猪木さんからの恩恵か?


新日本プロレスのバス

窓が黒くて見えない。
だが、誰も乗って無さそうだ!

俺はそこから離れた



そこから1キロ程離れた場所に先程のバスが!


ホテルの前で待っている。
選手が泊まっているのか?


関係者らしき人が待っている。


俺は先を急いだ!

俺の目的地はここなのだ〜

何の変哲もない建物

俺には取引があるのだ?



ここは秘密の取引場所なのだ~




2階に上がると机が!
怪しい〜


中にはサーバーが!


1000円でコイン3枚

各1枚で試飲できる。





だが、この上が密売組織のアジトがある?



3階に上がると、いきなりブツの数々




1人1本まで!

余程強烈なのであろう〜

価格は表示ないが取引価格は4枚位か?






更に奥にも部屋がある。

普通は冷蔵庫に酒を入れるものだ!

だが、人が冷蔵庫に入る!
スケールか違うぞ!


俺は店員が2本取り出した酒を、日本人として1本買った。



肉は前日の旅で入手したクーポンで交換したものだ!


生酒ではないが、フルーティ
でいて味わいがある。
しかも上品だ!

価格からして’ワン’ クラス上の味わいだ〜



ボクを呼んだ?


俺も酒中毒になりそうだ~
Posted at 2022/11/06 04:51:53 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation