• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

飛騨ギュ〜

飛騨ギュ〜前回の続きだ〜
俺は、サービスエリアのハプニングで心身共に疲れていた。



朝食の高山ラーメン
これで気運アップだ〜


移動した。


そして、ここに来てしまった。


雪だ〜雪






悪天候を覚悟していたが晴れてきたぞ~
やはり日頃の行いが良いのだ〜











お昼
朝、ラーメンを食ったので腹が空かない。
明宝ハムの皿だ~


飛騨牛コロッケ


毒を盛られたか?

眠くなってきたぞ~ 
5分程気を失ってしまった。



昼過ぎ
雪となってきたので、最後の滑り




スキー場を後にした。
途中で滝を見た。


パワーを授かるぞ~


先ほど滑っていた高鷲スノーパークの眺め


雪深くなってきた。




到着だ〜


温泉に入るぞ~


長い廊下だ


いい湯だ〜




俺は元気を取り戻した!




いよいよ宴だ〜










はじまり はじまり〜


お肉 飛騨牛


サーモンピンクのサーモン




アマゴ




焼くぞ


焼き肉焼いても家焼くな~


タレでアッサリ


アマゴ


ご飯が進む


俺は塩コショウの方が良いのだ〜

食事が終わった。

何か物足りないぞ~


この後、お風呂に〜

見知らぬオヤジと温泉で世間話!
長い会話で、のぼせるぞ~

ここの建物は味わいがある。




昨夜、よく寝てないので爆睡だ〜




次回、翌朝に続く〜
Posted at 2024/03/03 05:04:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

悪夢の3/1

悪夢の3/12月29日の夜、俺は旅に出た!
高速道路のサービスエリアである




10時に眠りについた。

地震だ〜
タンスが倒れる!


ふと目が覚めた。
リアのスライドドアが開いていて外には?


ダミアンに似た男の子だ!
小学1年生位か?


俺は扉を占めすぐ眠りについた!

夢か?

今度はフロントのドアが空いた。
俺は恐怖のあまり声を上げた!

おぉ〜 おぉ~〜

悲鳴にも似た叫びをした!
そしてとっさに扉を閉めた。

やはり先ほどの男の子だ!


俺は眼鏡を掛けずに白目をむいていたかも知れない!


子供は驚いて走って逃げた。
そしてどこからか泣き声が!

俺もビックリした。
背筋が震えた。

外は強風で恐怖!
車が風で揺れる。

それから1時間程寝れなくなったではないか〜


さらに、背筋に寒気を感じた。

こんな経験は初めてだ!

これからはドアにロックをしておかなければ〜

だが、事件はこれで終わらなかった。


朝、俺はトイレに行った。

夜から我慢していたのだ!
トイレに行くのが怖い〜

俺の膀胱は破れる寸前か?
痛い〜


そして事件は起こった?

朝5時半

助手席のドアを少し空けたところガチ〜ン!!

風でドアがもっていかれ隣の車(フィットRS)に当たってしまった。

ヤバっ
30歳位の男だ!
隣に女性もいた。

怒ってる。
「新車なのに~どーしてくれりんや〜 警察や!」



俺は誤った。そして警察を呼んだ。

交通事故ではないが物損事故。

相手と名前と住所と連絡先を交換した。

俺の家と車で30分程の所に住んでいる。

相手から謝りの言葉が!
「先程は寝起きであんな言葉となりすみません」

マトモなサラリーマンの様であった。

保険屋に連絡先し後は保険屋に任せておけば良い様だ。

俺の車の傷


俺には車よりダミアンからの恐怖の傷が深い!


俺は疲れた~
深夜から異常な体験、そして事故処理!

やはりあの子はダミアンだったのだ〜


今でも背筋が凍る~ 

不思議な体験であった。 

あの子は誰なのだ?

実在する子供なのか? 

次回、この続編へ!
Posted at 2024/03/02 05:28:22 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年03月01日 イイね!

涙と恐怖の3月!

涙と恐怖の3月!今日から3月に入った。

今日から俺は?
もっと適当になるぞ~


あと29日で一戦から離れる〜



いや、そもそも兵員に入ってない🦆〜


そんな時、歓喜で湧いた?











どちらにしても嬉しいハグだ〜

サッカーの情熱と体温の暖かさを手に感じたはずだ〜

おめでとう日本🇯🇵女子サッカー

パリに行けるぞ~

これで臨時ボーナスもゲットだ〜

俺もパリに行った気持ちだぞ~


パリッ~


3月!
別れの季節である。
涙が溢れる




鼻水が止まらない!
花粉症の季節でもあるのだ〜
Posted at 2024/03/01 05:26:19 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

北関東ドライブ後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 04:25:09
滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation