• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2024年10月08日 イイね!

スクープとは幻?

スクープとは幻?昔、スクープ合戦があった。
アイドル等の芸能人に猛烈なインタビュー




だが、それがワイドショーの視聴率競争につながっていたのだ!






週刊誌でもスクープ?





ニャンニャン





こんなシーンが撮影されるとは?


俺もチュ〜


甘くて酸っぱい経験


人間のスクープは現実には破滅的である。

だが車のスクープには夢がある?






それまでと一線を超えるパワー


一線を越える価格!


憧れと夢だ〜

噂され続けていたホンダのミドル4発!
他社より遅れて登場

性能は10年先を行っていた!

次々と販売され、俺たちの夢を叶えてくれた。


だが今?
スクープ記事ばかりで実体がないぞ〜












中々実らないではないか〜

こちらは実った〜




鈴木みのる


ミノルタ〜


新車のスクープが実らなければ狼少年だ〜 


こちらは
大神いずみ


おぉ〜噛み


俺はワクワクしながら見ている。


だが、本当に実るのか〜

情報漏洩が厳しい世の中でスクープが存在するのか?

スパイが社内にいると、秘密保持違反で告発されないのか〜



近頃、そんな事が気になる!



それより早く新型車を出してクレ〜
Posted at 2024/10/08 04:49:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月07日 イイね!

初顔合わせ

初顔合わせいつもと違う休日の朝
今日は重要なイベントがあるのだ!


息子の嫁となる両親との初顔合わせなのだ〜


この道を通り心を落ち着けなければ!








秋になった。




機が熟した。



場所は京都に移動!
何年かぶりに嫁と一緒

会話はない!

京都御苑前


ここで顔合わせなのだ〜
富小路RAKU




30分前
時間が早かったので周囲探索




前日、流れのお手本を探した。


挨拶は考えていた。

いや、息子にさせないと

電車の中でも色々と考えたが、どうもしっくりこない。

息子の彼女が来た時のエピソードを交えて話そう〜

店から離れて待っていると息子と彼女がやって来た!


俺は戦士の気持ちだ!


先方の両親は来ない。
もう5分前である。
先に店に入った。

それから少しして来られた。
俺より年上である。



先ず、名前と宜しくお願いしますの挨拶。

テーブルに着いて、静けさとなり天気の話や遠方(福井の小浜)から来られた事について話し静寂を避けた。


とりあえず場が固い!
ビールだ〜
乾杯前に当家の説明をし、両家の健康、安全と息子達の未来と幸福を祝して乾杯〜


俺は会話の銃弾を撃ちまくった。


登山の話

魚の話

釣りの話
先方は船釣りが趣味なのだ〜

ヒットした!

相手のお父さんは昔、Z2に乗っていた!

そしてギャランGTOを2代続けて乗ったこだわりの方であった。


俺もギャランやZ2の話は好きだ!
ダックステールでムスタングマッハワンの日本版である。


お父さんと意気投合した。
酒が進む〜

何本飲んだか!
相手もワインを1本開けた様だ



ひょんな事から孫に手品をした事が話題となった。

仕方ない。一つだけネタを持って来た。
結び目が移動するロープマジックである


コレを披露すると、お母さんも喜んだ!

芸は身を助けると、しみじみ感じた。


勘違いするなよ
ゲイじゃないぞ!



気が付けばあっという間の3時間であった。

料理を写真に撮る余裕も無かった。

その前に婚姻届の保証人欄の記入。


俺は、最後に金を払った。
これで俺の役目も終わった。

息子達は明後日に婚姻届を提出する。

結婚とは親同士も親戚となる瞬間である。

俺は登山をする。
人生も登山と同じく山あり谷ありだ!


この年になっても気を使う。
それが人生なのか〜

だが、そんな刺激も段々と少なく無って来た。

それらを感じなくなった時、老いを感じるのであろう。

今週が終われば旅に出るぞ〜
Posted at 2024/10/07 04:59:03 | コメント(9) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

秋の風景

秋の風景俺は散歩に出た。
ずいぶん涼しくなった。





秋の実りを感じる。


展望台


曇っている。




矢田寺




猫だ〜


キャ〜 ニャ〜


秋を感じる










何だ?


ナスの山
もったいない〜




秋桜








レモンだ〜


カボスだ〜




久しぶりのLSD

勘違いするなよ〜


LSDはLong Slow Distance
 
ゆっくりと長距離をジョギングする事なのだ〜 あぁ~疲れた。

お昼は海老天とイカ天!


当然、ぶっかけ冷だ〜


ソフトクリームも食った。


映画館で休養








中東戦争の様なリアリティに俺は硬直した!
あそこじゃないぞ〜


バンバン撃つ!
人があっという間に倒れる。


怖い映画であった。
中東では現実にこの状況なのだ!
命の尊さ何てあったもんじゃない。

戦争に勝者は居ない。
領土を獲得しても傷つけられた家族の遺恨はいつまでも残るのだ!

さて、今日の俺は忙しいぞ〜
Posted at 2024/10/06 05:05:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月05日 イイね!

中東情勢

中東情勢中東で戦争が激化している!




イスラム教シーア派組織ヒズボラの指導者が殺害された。


追悼




イランの言い訳?


シーア派組織ヒズボラ

イランの最高指導者ハメネイ

ガザ地区のハマス!

勘違いするなよハラスじゃないぞ〜



さらに
イスラエル
パレスチナ
ガザ
ヨルダン川西岸

訳の解らぬ単語が多くて理解に苦しむじゃないか!


中華でなく、中東戦争は宗教戦争でもある!

命を掛けて戦うのだ〜

俺も金を掛けて戦う戦死だ〜





今回、指導者殺害に特殊爆弾が使われた?




バンカーバスターだ!



俺も時々アジトに立ち寄る。



このミサイルは胃袋に突き刺さる。

おぉ~ウメ〜


野菜炒めも良いが、レバ〜が無いレバ〜ノン 


やはりコレ
だんだん中東の気持ちになって来た。
レバニラ痛め!




ヤバイ
血の雨が降る!



レバノンVSイラン
イランは核爆弾を作る!


王将VS日高屋
日高屋は爆弾炒め!


やはり椅子ある過激派組織だ!


イスラエルはガザ地区を攻撃




俺はガザ地区はわからないが、ガザミなら知ってる。


イスラエルに報復!


イスラエル?
あのゴーン氏の逃亡先じゃないか〜

カルロス ゴーン
逃亡先でも優雅な生活!
今のうちだぞ〜


ゴーン氏は良い暮らしをしてる。




カルロス トシキ
こちらも穏和だ〜




皆んなノホホンと、このブログを読んでるだろう〜


だが
この戦争は対岸の火事じゃないぞ〜
原油製造施設が狙われたら、ガソリンが高騰するのだ!

ここは、日本から使者を送るのだ?

その1


その2
551の豚まん


俺もビールを飲み、なごんでいる


コレを食えば皆んな気持ちがほぐれて戦いを止めるはずだ?


いや待てよ、イスラム教は肉禁止だ〜  

ダメだ〜


戦争はもうイラン!
Posted at 2024/10/05 04:53:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年10月04日 イイね!

究極の車中泊

究極の車中泊秋の週末
涼しくなり遠征して、車中泊したいが天候が悪い。

曇りだと暑いのだ〜

週末は登山に行けるかなぁ?



登山客が少ないと、道中でクモの巣払いが必要だ〜


さらに熊笹から雫の洗礼を浴びる!


10月中旬になれば涼しくなり車中泊シーズンの始まりだ〜

俺の妄想が始まる?
山に行くにはコンパクトな車が良い!

そして、四駆が理想である。


デカ過ぎ〜



NV200
これぐらいのサイズが良いなぁ〜




後席が使える造り


ウッド調の窓枠


まるでヨットの様ではないか〜



それ以外は地味
だが広いぞ〜


シートアレンジが色々と出来る




価格
標準装備はベッドのみ!
オプション入れると高くなるぞ〜


続いて
エブリイワゴン




この積載スペースは軽の中で最強だ〜


こちらも最強
京の西京漬け



遠乗りで疲れないかなぁ〜
よく走るが燃費は期待出来ないぞ〜

スペーシアカスタム


軽にしては質感が良い
快適そう〜


後席も広い




難点はシートがフラットじゃ無いこと〜

惜しい〜

やっぱりトータルバランスが良い俺のソリオが一番だ〜





この広さ、フラット感




だが、世の中には上が居た!


まさに動く別荘じゃないか〜


安らぐ空間だろう〜

リフォームもできるぞ!

そして秘密基地だ〜

俺も本物が欲しい。

ベスト・オブ車中泊!

勘違いするなょ〜


理想は狭くてもふわ〜ふわ


やはり無理だ〜



和風も良いなぁ〜

絢爛豪華


少しグレードを下げて準和風
畳が落ち着くぞ〜


いや、洋風も意外とイイぞ〜




星空〜


何か心穏やかになって来たぞ〜


シャンパンが合うぞ〜


長い車


このキャンパ〜は家康イズムが引き継がれてる!


いずれ乗るだろう。

数時間の夢、いや永遠だ〜

良い夢見れるかなぁ?
Posted at 2024/10/04 04:29:20 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation