• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2024年10月03日 イイね!

カリフォルニアを感じて

カリフォルニアを感じてこのところ暑い!
秋はまだか〜

紅葉はこんよぅ~
秋の旅を考えていた。

アメリカ カリフォルニア
青い空


青い海


楽園の雰囲気ではないか〜

雨も少ない。

フェラーリ カリフォルニア

地名が付くとはやはり良い所

同じ良いとこでもかなり違う


ハリス氏もカリフォルニア出身である。 明るい~


カリフォルニアにコネがあるのか?







カリフォルニアとはどこだ?




隣にはオレゴン
これはオレオ


アイダホも隣だ〜


サンタモニカもカリフォルニアなのだ〜


カリフォルニアの都市は歌に出てくるぞ〜


リバーサイド


♫サンフランシスコのチャイナタウン〜



他には?

サンタマリア





ロス事件で有名なロサンジェルス


こちらは商品ロスカット疑惑?


青い海と太陽な陽射し!
やっぱりコレだ〜








俺はカリフォルニアナッツじゃなく、マカデミアナッツだ〜




これでカリフォルニア気分だぞ~
Posted at 2024/10/03 05:14:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年10月02日 イイね!

未来とは?

未来とは?子供の頃、未来に夢と憧れを持っていた。

どんな人と結婚するんだろう?


近所のミキちゃんか?

岩崎宏美さんの様なオネーサンに憧れを抱いていた。


高校生になると現実に未来を感じる様になった。

GSにXが付いた。
未来派マシーン


通称ザリ


アンチノーズダイブ機構
これまで無かった装備


TSCC
エンジン内の混合気を、かき混ぜ燃焼効率をあげる技術


かくはんなのだ〜


GS650G
未来のマシーン



さらに






新型エンジン
90度V4 


20℃ V8野菜ジュース
ウ~ン美味い〜


これまでの並列4気筒と違い、凝った造りの水冷エンジンである。

モミモミ
肩が凝ってますよ〜



黒赤の鮮烈なカラ〜


レースでも活躍
まさにマシーンであった。



高性能なので、子孫は白バイとして残った。


だが、V4の排気音が一般受けしなかったので人気がなく消滅!

未来とは、はかないものである。

こちらは、ブラウン管テレビ


当時、家族でチャンネル戦争があった。






家庭内も戦場だ!

2画面テレビの登場
未来的〜

これでチャンネル戦争は終結した?


昭和後期は豊かになりテレビが数台ある家が多くなった。

チャンネル戦争は無くなった。

これで未来は、平和で楽しく皆んな幸せに暮らせると思っていた!




だが今、世界で戦争が続いて政情不安となって来た!


バイクも未来どころか、レトロに戻った。









未来的な車も短命だった。




夢が無くなったぞ〜


今、物価高!
労働者の高齢化
年金問題

明るい話題がない!

この国の未来を作るのはアナタ
先見の目があるか?

サバ目じゃダメ!




国会議員も新たな改革を!

その1
議員報酬の半分は、日経225の先物で支給。任期終了後に現金化


どうだ、これで経済も回るはずだ〜

経済が回れば、税収が増える。
赤字国債の廃止だ〜

その2
カジノ法案を早く通せ〜


裕福な外国人に楽しんでもらい、金を落としてもらってそれを自然災害対策に活用するのだ〜

このところ予想外の天災が多い〜
早く準備するのだ!



明るい未来を築くのもあなたの一票



先見の目はあなた次第!

明るい未来を望む。
Posted at 2024/10/02 04:45:07 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年10月01日 イイね!

故郷に帰る

故郷に帰る東京 上野動物園のジャイアントパンダ「リーリー」と「シンシン」は、返還先の中国に帰った。


シンシンは高齢で高血圧の治療?

園内で動かないから生活習慣病になったか〜

ストレスフリ〜の暮らし!


日本のファンも悲しがっている。


パンダは人の癒しなのだ〜


何だこのテロップ?


高市さんは固辞。
内部分裂 
俺はパンダより高市さんのファンだ!
家も近いぞ〜

思えば俺が子供の頃、日中平和友好条約が交わされた。

昭和47年


その時、ランラン・カンカンが日本にプレゼントされた。

勘違いするなよ〜
リンリン・ランランじゃないぞ〜


ランラン・カンカンだぞ!


だが、それ以降、友好の印と言いながら有償レンタルなのだ〜

何と1頭あたり年間約1億円もするのだ!

こちらも1億円プレーヤー
厳しいぞ〜


こちらはノホホン〜


上野動物園は東京都の税金でパンダをレンタルしている。

金がある東京都は良いが、和歌山アドベンチャーランドは苦しいだろう〜


もっと良い笹を食わせろ〜


これじゃ友好でなく、人身売買じゃなく、パンダ貸しビジネスじゃないか〜

日本も考える時が来た!




中国に海産物を売る必要はないのだ〜

今までバンダ費用を負担している自治体、組織が海産物を買うのだ〜

そして、それを国民や学校給食用に安く売る!

国民も大喜び


そんな原資があるのか?

簡単じゃないか〜

これだけ金を掛けるなら自国でパンダを生産すれば良いのだ〜

運良く日本にはヒグマがたくさんいる!




ヒグマは肉食であり人を襲う事もある。

ここはバイオ技術を使う。
あのお方に最後のチャンスを!


優しい動物のDNAを摘出するのだ〜


それをヒグマに投与するのだ〜

白黒はっきりさせる!


それには?
人懐っこい生活、白黒
この細胞を熊に移植するのだ!








間違ってもこの方のDNAはDMEだ!


白黒はっきりせずグレ〜になる!



いや、言ってる事が裏返る!

ダンパ
腹黒いパンダになるぞ〜



肉食から草食への転換。

コイツの細胞が必要だ!
夢をたべる? いや草食だ〜


草食で大人しくても繁殖力が強ければ増えすぎる!

ここは新世界国際劇場のお客様の細胞摂取
これならネズミ講の様に増えないはずだ


後は、受精技術!
人工受精だ

匠の技が試される仕上げ作業である。

小保方さんではハードルが高い。
受身ならOKだが?

この方に託す。
何となく生きてない!
何としてもイカス男


これで、メイド・インジャパンパンダの完成だ〜

パクリパンダ


ダメだ〜





誰かのDNAが強すぎた?

早く解散し真意を問う野田〜
Posted at 2024/10/01 04:53:07 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation