• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

GW旅 その8(萩編)

GW旅 その8(萩編)俺は萩の中心地に来た。
「長州ファイブ」

法を破って命がけで英国へ渡った長州出身の5人の若者たち。
彼らは西洋の近代文明を学び、帰国後は、日本の近代化・工業化の舵取りとしてそれぞれの道で功績を残したのだ!

勘違いするなよ!
昭和の革命じゃないぞ〜




白壁
武家屋敷の面影だ!


通りには歴史上の人物がミニチュアで飾っていた。
彼らの情熱に涙が溢れる



一般開放してる屋敷に上がった
どうぞ、お上がりやす!

1人言である。

ステンドグラス
何と美しいのだ!






腹が減った。
店が空いてなく、お好み焼き屋に入った。
先客が2人


年上のオバサンが1人で調理
先客はご近所さんで、お持帰りであった。
勘違いするなよ、オバサンを持ち帰ったのじゃないぞ〜

オバサンに観光名所を教わった。
俺はヤキソバを食った。


腹が膨れて店を出た。

明倫学舎
明治維新に関わる多くの人物を輩出した吉田松陰の教えや、長州ファイブを紹介していた。


ここでみっちり歴史の勉学にハゲんだ!




中はモダン



海外で勉学に励み、日本を近代化させた彼らに甘いエールを送るぞ!







俺は、もっと勉強していたら日本を変えれたかも知れない?

でなくても、自身はもっと上級国民に代わっていただろう〜

現実は、上級でなく純米吟醸におぼれてしまった。


高杉晋作の生家




萩博物館








デッカイ魚


イテテテ~


ダイオウイカ
コレならたこ焼きの代わりも出来るぞ〜 


昭和の展示品


オシャレなテレコ


昔のコンポ
木調が落ち着く




巨人の星 コラ〜



萩反射炉


成功しなかった反射炉
だが若き技術者は、性交はしただろう〜


道の駅 阿武町
スープラ2.5ツインターボR


宴だ〜 エビスビール


日本酒も
サッパリ系




お野菜


アテ


ドリンク追加


イクラ


この赤は腹に染みるぅ〜


夕暮れは心に染みるぅ〜


次回に続く〜
Posted at 2025/04/30 18:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月30日 イイね!

GW旅 その7(島編)

GW旅 その7(島編)前回の続きだ〜

道の駅 北浦街道豊北にて朝を迎えた。 
肌寒い!


朝の散歩


トンビ


朝の海は良いなぁ〜
若大将の気持ちが分かる。




浜辺を散歩した。


ハリセンボン?


ウニ

やはり海産物の宝庫だ!

角島大橋へ


ビューティフル〜


角島灯台



波が荒い
対馬海流の影響か?


続いて青海大橋を通って青海島へと


漁師街


ジャコの天日干し
猫や鳥にやられないのか?


無防備


俺は兵士の墓を訪ねた。


こんな海辺の近くに墓があった。
はかない


先程のジャコの天日干しを過ぎて車を停めた。
何とニャンコが待ってるぞ〜
お利口さん


カワイイ〜


まだ若いぞ


チュールをやろう


凄い食いつき

だが、身体は許してくれなかった!

萩に向かった。
何か黒門市場の様だ!


こちらは黒門市場


萩駅舎




携帯電話で電話番号を確認しなきゃ〜
シモシモ


駅の展示品




はじめ人間ギャートルズか?








次回に続く〜
Posted at 2025/04/30 04:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

GW旅 その6―2(稲荷編)

GW旅 その6―2(稲荷編)前回の続きだ〜

俺は昭和レトロに浸っていた。

レトロは心地良い〜
古里の香りだ〜


リアスタイルかセクシ〜


ベレット1600GT


男の仕事場と言った雰囲気である


オジサンから座って良いよ!
と言われた。

俺としては、この膝の上に座る方が幸せなのだが!


座るぞ〜
600万円との事

所有者は別人の様である。

マッダR360
カワイイ


細いハンドル
時代を感じるぅ〜


所狭しとラジオが飾られていた。




だが、ラジオ ガガは無かった


オジサンとオーディオ談義をして唐戸昭和レトロ館を後にした。

俺は民族大移動でなく、単独大移動だ!


お風呂〜


途中でスバル360の残骸!


福徳!
何かご利益がありそう〜




伏見稲荷の雰囲気




清らか〜


次に俺の縁結びは未だが
チュッ!




海辺の道を快走
キモチ良い〜


今夜の宿泊地
道の駅 北浦街道 豊北


ホウボウの刺身


ウニがあったぞ〜






幸せぇ〜 ♥


日本酒
ウニとの相性が良い〜

逆に俺と嫁は相性最悪!

美味い酒〜




サーモンの寿司


キンメの煮付け
酒がススム〜




元気になったぞ〜




夕暮れと共に俺の1日は終わった。

心地良い。

次回に続く!
Posted at 2025/04/29 20:10:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

GW旅 その6−1(レトロ編)

GW旅 その6−1(レトロ編)唐戸昭和れとろ館を訪ねた。

いきなり、この車に目を取られた!

だが、これは前菜であった。

店主が出てきて奥に通された。

そんな美人じゃない!
ジジ〜のオヤジだ〜

おぉ~ ブルーバード


パプリカ
何とオープンカ〜だ!



店主に聞くと800万! ヒェ〜

500円払って店内見物


良いなぁ~ ザ・昭和!




おぉ~今でもレトロなオリエント




こんな凄い時計もあったのだ!


この時計なら潜っても大丈夫〜




今のクラシックデザインに通じるぞ〜




ラドー調




成金趣味?


良いなぁ〜 何か落ち着くぞ〜


我が青春のウォークマン
高くて買えなかった。


トランシーバー
子供の頃遊んだぞ〜








高かったなぁ〜
ソニーのラジカセ


カタログもいっぱい










昭和はコレだ〜
コンポ


レコードプレーヤー


井上陽水さんの曲がレコードプレーヤーで流れていた。

プチプチ(ノイズ) 
これが良いのだ〜


紅茶を頂き、気持ちは昭和へタイムスリップ〜


喫茶店兼、古物販売店だ〜


その6―2に続く〜
Posted at 2025/04/29 17:50:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

GW旅 その5( 鉄道見学編)

GW旅 その5( 鉄道見学編)前回の続きだ〜

道の駅 ソレーネ周南で朝を迎えた。
肌寒い


小雨だが、鯉のぼりを見てると心が晴れた。


こちらに立ち寄った




新緑


紅葉も良いが、新緑も美しい




広い


早朝なので誰もいない


続いて


ツツジが美しい








周坊大橋を通り


関門橋へとカモ〜ン


橋を渡った 280円安っ!
門司港駅


目的地はココ〜


レトロ〜


駅弁〜



こんな駅弁もあるぞ〜
この紋章が目に入らぬか!
いや、腹に入るぞ〜






アルファロメオの様な電車


味わいがあるぞ〜






懐かしいボンネット型


俺も運転手だ 信号ヨシ!




九州の車窓から




腹が減ったぞ




明太オニギリ


チャーシュー麺


柔らかいチャーシュー


スープはスパイシーで美味い〜


レトロな建物でいっぱい




麻薬の密輸方法


輸入禁止だぞ〜
タイ米じゃないぞ〜


ガォ〜





未来的〜


戻りは関門トンネル
こちらはさらに安い160円


山口から九州へと一足進んだ。
これ以上深入りすると次回の楽しみが無くなるので戻った。

ネタがたまり過ぎた〜
今日、あと2弾発射するぞ〜💦
Posted at 2025/04/29 04:49:42 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランプ大統領来日、東京は厳戒態勢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 07:02:38
スーパーGT開幕戦公式予選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 04:41:08
北関東ドライブ後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 04:25:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation