
日曜日はオリオンさんよりカフェセブンに行きませんか~と2、3日前の呼びかけにもかかわらず298westのヒマな人7人が集まりました。
その内容は、ほかの人が詳細に報告しているので簡単に。
その前日の金、土曜で家族旅行にも行ってきました。
嫁と嫁の家族を載せて運転手を務めてまいりました。
金曜日は有休を取り、行先は「白浜」です。
まずお昼は和歌山県湯浅で生しらす丼を食べに行きました。
湯浅で有名な「かどや」

5人乗車でしたので今回はヴォクシィで出動です。
たっぷりの生しらすをご飯に乗っけていただきました。うま~!
湯浅の伝統的建物保存地区をちょいと散策しました。
白浜に到着し時間があるので定番観光スポットを巡りました。
先ずは円月島
次に千畳敷
さらに三段壁

実は三ヶ所とも初めて行きました。
で、本日の宿「南紀白浜 浜千鳥の湯 海舟」
宿から見える景色がイイ!
料理最高!朝も豪華、お風呂も最高!また行きたい宿でした。
次の日の土曜日は近くの足湯に寄ったり、
南紀白浜とれとれ市場に寄ってマグロ解体ショーを見たりして帰りました。
家族サービスができたので、日曜日はカフェセブンからのツーリングに参加しました。
他に参加した方が詳細にレポートしているのでダイジェストで。
7時前にカフェセブン到着
赤いNBは298westのメンバーになり、みん友になったヒマな人、take(タケ)@1025さんです。
その後休憩しながら、青土ダム(おおづちだむ)で撮影会。
ダム湖の水量が多ければこんな画が撮れましたが、だいぶ少なくて全然ダメでした。

(他から持ってきた写真です)
鈴鹿スカイラインを走り、撮影会をしながらオリオンさんおすすめの「ラーメンイーグル」に到着。
頼んだのは味噌ラーメン。

太い麺に濃い味噌スープが絡んで、さらにたっぷりのシャキシャキもやしでうま~い!
そこから青山高原へツーリングし、そこで撮影会。
撮ってもらってばっかりであまり写真を撮ってませんでした。
ヒマなロド乗りが集まり、楽しく走って、食べて、撮っての内容の濃い楽しいツーリングでした。
参加された皆さん、お疲れ様でした。奈良県は快適な道がありますねえ。
またご一緒しましょうねー!
Posted at 2017/06/01 06:25:36 | |
トラックバック(0) | 日記