• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kスパ2本目に懸けますのブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

【春のジムカ祭りその③】恋の浦ジムカーナレッスン&走行会

【春のジムカ祭りその③】恋の浦ジムカーナレッスン&走行会恋の浦ジムカーナレッスン走行会に行ってきました!

完熟歩行では、コース攻略の具体的アドバイスを頂いたり、同乗走行(横に乗ってアドバイス)の声掛けもされてました。

講師の方が色々と教えてくれたので、今更ですが初心者にも良かったかと。





朝、渋滞しているかなーと思って早めに出ましたが、予想以上に早く着いたので、サークル内のベスポジに停めれました。






総勢34台と、普段の恋の浦カップ以上に盛況していました。






とあるキングが動画撮ってくれてました。ありがとうございまーす!



ながのぶさん号AE86①






ながのぶさん号AE86②






MRS






MRS車載




見た目重視で交換したハンドル(MOMO F1)は失敗でした。
何でかめっちゃ偏芯してる(サーキット用?)&一部材質違うせいで上手くシュルシュルできない。


結果、安定の2位w(勝手にライバル比)

大体誰かに負けますが、これぐらいの位置が一番楽しいかも。
といいつつ今日もちょっとだけコソ練してきましたけどね。w


このGW、勝手にライバル&主催してくれる方々のおかげで楽しませてもらいました。あっ一番は行かせてくれる嫁さまのおかげだった。。見捨てられないように仕事頑張ろう~
Posted at 2019/05/04 21:58:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナコース | 日記
2019年04月28日 イイね!

【春のジムカ祭りその②】クルマでエンジョイ→JAF九州ジムカーナ選手権 第3戦

【春のジムカ祭りその②】クルマでエンジョイ→JAF九州ジムカーナ選手権 第3戦HSR九州ドリームコースで連日開催のジムカーナイベント、クルマでエンジョイ、翌日のジムカーナ地区戦に行ってきました!







クルマでEnjoy 第2戦



翌日開催の地区戦に向けて練習参加の選手も多く、前日から楽しませてもらいました。




とりあえずタイヤ交換、値段の割に良いと評判のハンコックR-S4を試しました(リヤのみ、フロントは71R)。






午前中、いつもの感じで突っ込んだら激しくタコりました。
買ってから知ったけど、評判通りR-S4冷えてるとキツい感じです。






午後、日が差してきてタイヤが温まってくるとグリップいい感じでした。
タイヤのヨレ感も無く、夏場は活躍してくれそうな予感です。
途中、パイロン踏んだのに戻ってる。w






タイムは1分17秒7(パイロン踏んでないやつ)で、前回の08Rから0.8秒アップでした。

ちなみに、Sタイヤ勢を除けばトップタイムでした(´艸`*)ムフ



という訳で翌日の地区戦は、打倒B2、目標PN2でいくことに。

まぁ私はクローズド(体験クラス)なので、自分の中で勝手にライバル視してるだけです(笑)





JAF 九州ジムカーナ 選手権 第3戦



朝一に発表されるコース図片手に歩いて、道を覚えます。
慣れている選手たちは談笑しながら…って感じで、それでもミスコースしないんですから、すげーな。。






今回の地区戦は前回のジュニアと違って、練習走行が無いぶっつけ本番で、2本走行する機会があります。



というわけで一本目…ミスコース

案の定やってしまった…次の1本でミスったらタイム無しになってしまいます(滝汗)



空前絶後の超絶プレッシャーが襲い掛かるなか、2本目。






ミスコース、パイロンタッチが許されない状況にしては、実力以上の走りができたかな。満足。。というより安堵です(´∀`*)ヨカッタ-


結果、0.4秒の僅差でクラス1位だったものの、目標のB2、PN2にはそれぞれ1台ずつ届きませんでした。

特にB2クラスの〇石選手のS2000は、仕様も似たような感じということもあり以前から比較対象にしていたものの、1秒以上離されての完敗でした。ぐぬぬ。。。



ともあれ



ジムカーナ最高
Posted at 2019/05/01 11:22:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナコース | 日記
2019年04月21日 イイね!

【春のジムカ祭りその①】恋の浦CUP2019 Rd.4

【春のジムカ祭りその①】恋の浦CUP2019 Rd.4ジムカーナイベントの恋の浦カップに行ってきました!










とりあえず、ながさんおかえりなさい('ω')ノ






気合いの入った走りはこちら






空撮ver(無音 笑)






快晴で参加台数は22台でした。






風切り音だらけの車載はこちら。何故か最後の方スローモーションなってます。
分割されてたやつを結合したからかな?MP4Tools






結果、午前中が終わった時点で1位、これはやってやったかと内心ムフフだったのも束の間、午後に捲られて2位でした(NDロードスター)。でも接戦でめっちゃ楽しかった~(´∀`*)ウフフ

ちなみにタイヤも同じ08Rで、ジムカーナには珍しいVALINOが1-2フィニッシュでした。

毎回言ってるけど、大きいサーキット派の方はやめといた方がいいです。


バリバリバリノがやっと終わってくれたので、HSRに向けてタイヤ変えよう~
Posted at 2019/04/24 01:00:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナコース | 日記
2019年03月21日 イイね!

クルマでエンジョイ→JMRC九州ジュニア戦に参加

クルマでエンジョイ→JMRC九州ジュニア戦に参加先週末にジムカーナイベントのクルマでエンジョイ、翌日開催のジムカーナジュニア選手権と、HSRでジムカ祭りしてきました!

昨年末にデフミッションブローさせて以来、ジムカイベント今年初参加です(練習はしたけど)。







クルマでEnjoy 第1戦



コース図片手に朝一歩いて道を覚えます。
諸先輩方のYouTubeを何回も見て予習はバッチリ!

alt






当日、二本勝負(選手権風バトル)をしようと言ってたので、1本目からタイムを狙いに行くものの、ミスコース、パイロン吹っ飛ばしの泥仕合(笑) あ、あんなに予習したのに…まぁこうなる気もしてましたw


当日のベストは1分18秒5でした(5位/32台)。ちなみにトップは15秒8でした。
タイヤはフロント:71R、リヤ:ペルギア 08Rでした。





諸先輩が動画撮影してくれてました。ありがとうございます!





最初の縦に3本並んだパイロン、若干タコらせ気味に突っ込んだらいい感じでした。途中のドリフトは余計でした。

その他、ターンの立ち上がりとか360°とか、外から動画撮ってて頂いたおかげで見えてくる所があります。ありがたや~

今年はどれだけタイムアップできるか、楽しみです(´∀`*)ウフフ







JMRC九州 ジムカーナ ジュニアシリーズ 第2戦


クローズドクラスで参加しました。

このコース図が朝一に公開されます。
なので、YouTubeでコソ勉などはできず、当日歩いたり妄想したりして何とか覚えるしかありません。

alt

走行チャンスは練習×1本、本番×2本で、パイロンタッチはペナ5秒、ミスコースはタイム無しとなってしまいます。

コースを覚える事に慣れていないため、前日の泥仕合が蘇ってきて、スタートラインに並んだ時はかなり緊張してました。





という訳で練習走行開始→案の定ミスコース。。だが、一か所は自覚がある…!!
そこだけなのか…?別にもあるのか…??と不安になっていたところ、これまた諸先輩が動画撮ってくれてて助かりました。ありがとうございます!



という訳で、本番が始まるまで攻略に向けて瞑想しまして、緊張のスタート…!!





8の字が際どい感じだったので、当たってないか心配でしたが、ギリギリセーフ!

ベストは1分18秒6でした(7位/26台)。ちなみにトップは13秒8でした。
タイヤは前日と同じくフロント:71R、リヤ:ペルギア 08Rでした。



参加賞でカッコイイのもらいました(∩´∀`)∩ワーイ

alt




勝手にライバル視してた方たちとは±0.5秒差といった熱いバトルとなり、接戦を楽しめました。去年1年間エンジョイで練習したおかげです。

自信の無かった道順も、本番では間違える事無く近いタイムで2本とも走れたので、十分満足です!また行こう~
Posted at 2019/03/21 23:05:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナコース | 日記
2019年03月10日 イイね!

恋の浦でコソロ練

恋の浦でコソロ練土曜の午後、思い立って恋の浦ジムカーナ練習してきました!

恋の浦カップ出たいけど、タイミング合わない。。







突発だったので、一人で一時間だけ遊んできました。
一時間3,000円で貸切ることができます(三台以上集まれば一時間一人1,000円)。






パイロン配置は恋の浦カップ。
低速で曲がりながらサイド引く系のターン(苦手)が2カ所、360ターン(一番詰めたいやつ)一か所で、練習しがいがあります。





パイロン配置まで終わり、さぁリヤパッドをメタルに換えようと思った矢先、まさかのジャッキを忘れた事に気付く(ノД`)・゜・。

ぐぬぬ…パッドは持ってきたのに。。スペアタイヤ無しだったから油断してたorz

まぁ何本か連続で走っているうちに熱が入って、意外とサイド効くようになったのでよかったよかった。




という訳で、タイムはこんな感じでした(GPS計測)。





R1:以前走ったお古ハンコックベストで28秒8、最適:タラレバベストで25秒6、青線:当日ベストで25秒7、黒:クーリングやミスコース

とは言ってもこれはGPS計測なので、実際の本番タイムは大体1秒強上乗せされることを考えると、もうちょい詰めたいところ。





来週末はエンジョイ→ジュニア戦(ライセンス無いので体験クラス)とHSRに入り浸る予定です。
今回はトラブル起きませんように…!!
Posted at 2019/03/11 01:25:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナコース | 日記

プロフィール

「@kis号 おっ邪魔しまぁーすヽ( ・∀・)ノ」
何シテル?   06/24 18:05
最近はジムカーナにめっぽうハマってます。ドリフト、サーキット走行とかもたまに行ってます。 同じクラスの車種などの共通点がある方、ものづくりが好きな方と情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MR-S 助手席パワーウィンドウ不動 点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 14:18:06
幌交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:01:38
[トヨタ MR-S] パーキングブレーキケーブルASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:27:45

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MT車所有3台目にして3台ともMR-Sという事で、会社の上司に「I❤MR-Sみたいなステ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ファミリーカーです。 納車&車両入替にディーラーに来た時の物で、左は以前乗っていたモビリ ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
社用車です。軽いので気楽に乗れて良いです。シフトチェンジが気持ちいい。お尻が痛くなるなと ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
もともとフルノーマルのMR-Sに乗ってましたが、たまたま近くの方が乗っていたこの車を試乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation