• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kスパ2本目に懸けますのブログ一覧

2023年09月12日 イイね!

HSRで必死にじぇんとるしてきた

前日練習

初っ端のターン(サイド効きにくい系)、スラローム、からの複合ターン、ドリームコースを目一杯使ったコース区間、やりたいことが全部詰まってます。

もうコレを目的に行ってると言ってもいいぐらい、前日練習が楽しすぎるw



全体2位でした。
練習は良いんです練習は。。。コース1週間前ぐらいから発表されてるし、緊張しないから。。。





本番

本番は台数&ジュニア併催の兼ね合いで、簡単になります。1本目、毎度のミスコースしそうになったけど何とか完走の14秒台。

ちなみに前から目をつけていた速い若者が11秒とかで走ってました。この時点で全体1位。ND幌で。。。速すぎるやろ。






2本目はシフトミスの13秒で終わり。ぐぬぬぬぬぬ

今年は毎回こんな感じなんですが、珍しく2本ともミスコースせず、サイドも効くようになって、ターンも一応回せて、悔いは残ったけど割と頑張れたかなって感じでした。




ガヤ入り動画頂きました。(あざますw)





ついでに前日練習(暑い中あざます)





ついでに急に雨降ってきたエンジョイ(雨の中あざます)







ハードトップが日除けになる僥倖を発見しました。





タイム出してぇ!軽量化するっきゃねぇ!!→現地でハードトップ撤去

じぇんとるとは、大人ぶった子供の戯言なのであった。
Posted at 2023/09/12 22:57:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月17日 イイね!

方向音痴にも安心の90走

方向音痴にも安心の90走最近ジムカーナ公式戦の方は満足いく走りができておらずだもんで、ミスコースしない90走へ。

たまにジムカから離れると、何かがリセットされていい気がする。

スポットクーラー持っていきました。安いしMRSでも持ち運べるサイズ。
ちゃんとした冷風が出て涼しかったです。テント内を全部涼しくするパワーは無いです。メンテの休憩中にも使ってます。



ナカトミMAC-10
手持ちのポタ電(瞬間最大1000w)では起動できず。







午前中はSタイヤ(03G)をリヤに投入。なんか剛性感すげぇ。クルマの方が壊れそう。7年前のだけどまぁギリ使えそうでした。キープしておこう~








午後からはシバタイヤに換えて変則コース。まずは流して…とか思ってたらコースイン直後にスピン(汗)

でも結局ベストは振り返し気味なやつでした。そういうタイヤなのか。。








そして遮光テントで仮眠しつつ、最後のタイムアタックへ。

変則コース走った感触から、インラップでの熱入れはほぼせず、タイヤカス避けてゆっくり流してアタックへ。

結果は39.8でした。
ちなみに過去ベストは71RSで39.5です(冬場)。

…やっぱシバタイヤでいいな。国産高すぎてもう無理。
ラベルがタイヤに直貼りされてないのも、ベタベタ残らず良いです。






という訳で、自分はシバリストになります。しばらくの間は…!!

あと、主催ショップの方が使ってた㊙タイヤも感触良かったそうで、サイズ出たら使ってみたいなと思いました。



楽しかったし、得る物があって満足でしたー(´∀`*)ウフフ
Posted at 2023/06/19 00:24:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月16日 イイね!

雨男の遠足日記

エンジョイ

雨。終日フルウェット。
1本目、ハイドロ起こして激しくスピン、かろうじて壁ドン手前で止まりました(滝汗)。今までで一番焦ったかも。

後半突如現れたのスイフトの方、速すぎて途中まで誰しもがミスコースと思ってたという。。。全日本ラリーに出られてる方でした。

ちょっとお話しまして、午前中はHSR本コース走ってて16秒だったらしいです。もちろんフルウェットで…(;'∀')









Gカップ

タマダに初めて行ってきました。
午前中ウェット、午後からドライ時々軽いウェットぐらい。

知り合いはながのぶさんだけだし、どんな感じなのかなーとドキドキしてたら、あれ?あらら??恋の浦難民…もとい九州地区選手の方々が多数遠征されており、全然アウェイ感がありません(笑)







方向音痴なんで、道の予習はたっぷりして行きました(笑)

ドライだと、最初の2本のターンがサイド効き悪くて鬼門でした。道間違えそうになった2本目が自己ベストになってしまった。。。リベンジに行かねば。









そして昨日の90走。
もはや定時連絡と化した走行会前のやりとり。









あぁオワタと思ってたけど、奇跡的にドライに持ち直し









変則コースもありつつ









楽しませてもらいましたー(´∀`*)ウフフ









変則コースはジムカーナっぽい感じ(ターン無しで全然走れます)なので、後続車を確認しつつ、先日研磨したディスクでのサイドの効き具合をチェックしたりしてました。前日練習でやっぱ効かないわってなっても、泊まりだし対策できないからw

どれどれタイムは。。。おや?








0.2秒後ろまでクレイブな方々が迫ってきてる。。。汗

こっちは5年ぐらいジムカーナやってるんだけども。。。90走レベル高っ






これは負けるわけにはいかないと、必死にタイムアタックを走った結果、アジアン大使からヨコハマ大使に昇進されたボンズ先輩に抜かれてました。ぐぬぬ。。。








ほぉぉぉぉぉならば2本目勝負だ!!

→自分らが走る直前で雨w





私たちの雨オーラに巻き込まれた皆さま、ごめんなさい。(笑)

しかし、ウェット/ドライ/周回/変則コースとドリームコースでやれることは全部やったって感じで、めっちゃ楽しかったです。また行こう~
Posted at 2023/04/16 23:33:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月12日 イイね!

クルマでEnjoy 2023新春

クルマでEnjoy 2023新春年始にいつもの消耗品を交換してもらいまして






新春エンジョイへ。
写真一枚も撮ってなかったんですが、快晴のフルエントリーでした。

消耗品中身のLSDとかいうハイになれるブツを入れる時間は無かったため、デフ無しで走ってきました。どんな感じなのかなーとか興味もありです。

スタートする前まではMRだしそこそこいけるんじゃ?って思ってたけど、全然いけねぇ。。。
踏めない巻けない流せない、デフのありがたみが身に染みて分かりました(笑)






今年のコースは誰かが分切りしてくれるのに期待しつつ、目標とりあえずデフ無し-3秒で頑張ろう~
Posted at 2023/01/12 23:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナコース | 日記
2022年12月18日 イイね!

HSRでアウトドア気分を満喫してきた

HSRでアウトドア気分を満喫してきた90走、多分10回目ぐらい??

HSRドリームコースはジムカで普段通らない道とかも走ってて、ここ2-3年に限定すると誰よりも走ってるはず。

(地区戦で朝一渡された迷路)








だもんで、ドリームコースは庭みたいなもんです('ω')ドヤァ

結果






AMアタック39.654





AM練習走行39.762





PM練習39.691





PMアタック39.683







どうですかこの安定感。
次は39.700のピタリ賞を目指します。(そういう遊びではない)

ちなみにPM2本目アタックは、ちょっとだけ無理してみたけど普通に止まりきれませんでした。そうなると思った。。






・・・・・・・・・・・最近ずっとこんな感じだし、自分の腕じゃもう詰めるとこ無いっす( ;∀;)

ただ、AMアタック2本目の多少砂が残った状況で、自己ベストから0.1秒落ちの39.65だったのは、我ながら路面に合わせて上手いこと調整できた気がする。







快晴ということで、ポータブル我が家を持ち込み








熟睡キメてやりました。夢は見なかったけど快眠でした。






当日は皆さまお疲れ様でした!
あと、キング先輩ゴチになります(´∀`*)ウフフ

最初は今日のエンジョイと纏めてHSRブログにしよう~とか思ってたけど、諸事情により行けなくなっちゃいました。

走り納めは恋の浦カップファイナルです。ちょっとこっちも行けるか怪しいけど、最後だし走りたいです。
Posted at 2022/12/18 15:55:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニサーキット | 日記

プロフィール

「@kis号 おっ邪魔しまぁーすヽ( ・∀・)ノ」
何シテル?   06/24 18:05
最近はジムカーナにめっぽうハマってます。ドリフト、サーキット走行とかもたまに行ってます。 同じクラスの車種などの共通点がある方、ものづくりが好きな方と情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:01:38
[トヨタ MR-S] パーキングブレーキケーブルASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:27:45
MEGALiFe Battery MV-19L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 13:06:37

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MT車所有3台目にして3台ともMR-Sという事で、会社の上司に「I❤MR-Sみたいなステ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ファミリーカーです。 納車&車両入替にディーラーに来た時の物で、左は以前乗っていたモビリ ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
社用車です。軽いので気楽に乗れて良いです。シフトチェンジが気持ちいい。お尻が痛くなるなと ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
もともとフルノーマルのMR-Sに乗ってましたが、たまたま近くの方が乗っていたこの車を試乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation