• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kスパ2本目に懸けますのブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

九州フェスティバル2022

九州フェスティバル2022九州フェスティバル行ってきましたーアップが速いということで…(・∀・)ムフ-






とりあえず先日、仕様変更(自分で適当に)したショックの具合をエンジョイで試そうそしたら、クーラント漏れてる。。下道で水足しながら撤退( ;∀;)








ラジエターにクラック入ってました。まぁヒートする前に気付けて良かった。







純正同等品に交換してもらいました。

急な作業にも対応してくれるおっちゃん、マイナー車なのに作ってくれてるメーカーさん助かりました。








そして恋の浦へ。最初で最後の九州フェスティバルです。クラスはタイヤ含めて何でもありのEクラスにしました。

ゾロ目ゼッケンゲット!








1本目:生タイム15秒788+P1

地区戦トップランカーな方々が12-14秒台で回ってくる。
むはぁ12秒…けど一瞬道迷いそうになったり、ターン回せなかったりと結構ミスった自覚はある。

色々あってPNタイヤ(A08B中古)をリヤにも履いてみたけど、グリップしすぎて限界が分かりません。ターン後半も空転が維持できないです。








1本目走った感じ

・コース区間は熱入れほぼ無視で走ってOK
・前後銘柄違う(F:β10/R:A08B)割に思ってたより前後バランスは良い、もうちょいイケイケでOK
・ターンはドリフトするつもりのアクセル&クラッチワークで無理やり回す
・ミスコースしない(最重要項目)

2本目に向けて考えながら走ること多いな。。
慣れてる方々は、当日のコンディションとかに合わせて、多分反射的にできてるんだと思います。

とりあえずターン回し損ねたら詰むので、そうならないようにオーバーアクションでも回す方優先って感じで頑張ることに。





んで修正できるだけはしまして、寒かったけど幌開けて(何でか分からないけどそっちのが僅かにタイム出る気がしてる)走りました。








2本目は12秒264でこの時点ではベストタイム更新。

とは言っても1本目上位の方々は多少WET残ってる状態での12秒中盤~14秒とかだったので、このタイムじゃ絶対抜かれるだろうなーって正直期待してなかったんです。んが、まさかの1/100秒差で優勝してしまいました。








景品色々頂きました!
表彰台に登る時のグータッチが何気に嬉しかった(笑)








そして閉会式で恋の浦の閉鎖が発表されました。

ここが無かったらジムカーナ始めてないし、大げさだと思われるかもしれないけど、人生に影響があったのは間違いないです。

残念すぎるけど、ジムカーナは続けられる限り続けようと思います。
Posted at 2022/12/06 01:21:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月28日 イイね!

クヌギランナーに初参加

クヌギランナーに初参加クヌギランナー行ってきました!ランナーは初参加です。

HPの「次回エントリーは定員に達しました」
的な表示しか見た事なかったけど、今回はタイミング良かったのかエントリーできた(´∀`*)ウフフ






2年ぐらい前来た時はネクセンで33秒後半だったので、当日は71RSで33秒前半を目標にしてました。

とりあえず練習走行で33.5秒のGPS表示、アタックではもうちょい無理するし(クヌギと恋の浦はそういうとこ)いけるかなと思ってたけど、アタック1周目で無理しすぎて右後輪を脱輪(汗)

ヌルい走りですが









恋の浦のデジャブかと思った。









もう左コーナーがキライになりそうです。








その後は1コーナー~冥界の扉にかけてイモってしまい攻めきれず、2回目のアタックでもうちょっとだけ詰めたけど33.6秒。。ぐぬぅぅ








ていうか、クヌギな方々がめっちゃ上手い。
1コーナーみんな流していくし、明らかにパワーもMRSより劣ってるのに、、、腕の差を感じました。






クヌギはピットから走ってる車が見渡せるのがいい!
バッチリ観察させてもらいました(笑)







一時期は閉鎖か?ってなってたけど、当日はめっちゃ賑わってました。
敷居が低いのもあって自分もここが初のクローズドコースデビューだったし、無くならないでよかったよかった。

当日は遊んでくれてありがとうございました!そのうちまたお邪魔します。
恋の浦にもお気軽にどうぞ(笑)12月には屋台とか出るイベントありまーす。
Posted at 2022/10/28 23:40:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月15日 イイね!

90走でエンジョイ

90走でエンジョイまさかの快晴(´∀`*)ウフフ
90走→エンジョイ行ってきましたー




とりあえず先週恋の浦でやらかした手直しに勤しみまして







曲がった板を交換→再溶接→パテ埋め







塗装剥いでる時間は無いからもういいや。。







何とか走行できる状態(ディフューザー無いとカットしてるバンパーが遊んでブラブラなる)になりHSRへ。

90走タイムアタックの方は目標な方々には届かずいつも通りって感じでした。ぐぬぬ。。。39秒前半が遠い。。。





そして初めての変則コース。
コース見た感じターン無しジムカーナそのものって感じで、正直タイムアタック以上に負けたくなかったので頑張りました。







縦3本パイロンの処理は簡単そうに見えて以外と奥が深くて、抜けた後のレイアウト次第では斜めから入ったがいいこともあるけど、今回の配置だと割と平行気味に進入してシャッシャッって感じが速いです。多分。

バネとか前後重量とか駆動方式とかにもよるでしょうけど、また変則コースで採用されればシャッシャッお試しあれ('ω')ノ





まぁパイロン踏んでるお前が何をって感じですが。。(汗)








翌日、エンジョイへ。

午前中はリヤメタル1枚でターンできないかなーとか思ったけど無理でした。
前後バランスが良くて、これで回せれば最高だったけれども。

しょうがないので2枚入れて午後からアタックして、かろうじて過去ベスト0.1秒更新(笑)





ターンミスってるし車のおかげです。






次は初クヌギランナーで揉まれてきまーす
雨降りませんように!
Posted at 2022/10/21 23:37:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニサーキット | 日記
2022年10月09日 イイね!

恋の浦カップ、スタート4秒で散る

恋の浦カップ、スタート4秒で散る恋の浦カップ行ってきましたー(汗)

1本目ミスコース。地区戦のノリで1周行こうとしてしまった。。

2本目16秒。シルビアメフラシ先輩が15秒+P1出してくる。ぐっっ

ってことで3本目ムキになってしまいましたー





外撮り(ブログネタのご提供)ありがとうございます!






軽症だったからこうやって笑い話にできてるけど、事故った直後はやっぱ凹みました。90走までには治しておきます。目標は39.313か39.363か39.483。あと壊れないように(笑)
Posted at 2022/10/10 21:13:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月25日 イイね!

恋の浦地区戦④

恋の浦地区戦④恋の浦地区戦行ってきましたー!
コースは先週の全日本と全く同じコースでした。いいですねー(笑)





サイドワイヤー変えて他にも対策してぶっつけ本番だったけど、サイドめっちゃ効くようになってました。もっと早く交換すればよかった。








1本目は勝手に目標なFRな方々とは1秒以内の僅差で、ライバルS2な彼が居ないのが寂しいものの、なかなか痺れる展開に。

2本目、負けてた方々目指して頑張ろう~とか思ってたら、2本目の路面が滑るという情報が。。ダートの砂が舞ったらこっちまで影響あるらしいです。








確かに滑りやすいような気がしたような。。無理してたのもあるだろうし分かりません。まぁ必死さが伝わってくる車載ですw








いつも外撮りありがとうございます。








ついでにちょっと見てほしいチャンプ様の走りを。。



パイロン区間に立ち上がってくるとことかやべーー
何よりターンが。。何これw





というわけで結果はこんな感じでした。





接戦で楽しかった(´∀`*)ウフフ

しかしチャンプ様(練習用タイヤ)の参考タイムにはインチキマシンをもってしても届かず。ぐぬぬ。。。いや、あれは腕的にしょうがないわw

次は1年ぶりに90走、周回でCR-S試してきます。
参加者の方々よろしくお願いします。
Posted at 2022/09/26 23:04:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナコース | 日記

プロフィール

「@kis号 おっ邪魔しまぁーすヽ( ・∀・)ノ」
何シテル?   06/24 18:05
最近はジムカーナにめっぽうハマってます。ドリフト、サーキット走行とかもたまに行ってます。 同じクラスの車種などの共通点がある方、ものづくりが好きな方と情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:01:38
[トヨタ MR-S] パーキングブレーキケーブルASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:27:45
MEGALiFe Battery MV-19L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 13:06:37

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MT車所有3台目にして3台ともMR-Sという事で、会社の上司に「I❤MR-Sみたいなステ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ファミリーカーです。 納車&車両入替にディーラーに来た時の物で、左は以前乗っていたモビリ ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
社用車です。軽いので気楽に乗れて良いです。シフトチェンジが気持ちいい。お尻が痛くなるなと ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
もともとフルノーマルのMR-Sに乗ってましたが、たまたま近くの方が乗っていたこの車を試乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation