• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだい@粋坂72S⊿のブログ一覧

2021年05月08日 イイね!

ステ活~(STIKAつ~)

ステ活~(STIKAつ~)



カッティングマシンを久しぶりに引っ張り出してきました(*'▽')

スイフトくんのピラーに、ステッカーを貼りたいがために購入していました。

運転席側:モンスタースポーツ
alt

助手席側:トライフォース
alt

何年か前に作った後、しばらく日の目を見ていませんでした。
今日は車用ではなく、別趣味の為に使ってみました。



完成!

<表>

alt


<裏>

alt



はい。90年代の競走馬「トウカイテイオー」のキーホルダーを自作しました。




最近、ウマ娘にはまっております。

学生時代に競馬のゲームにはまり、ゲーセンのメダルゲームで遊び、、、

働き始める頃には遠ざかっていました。


それから何年か経ち、アニメやソシャゲでウマ娘を知り、再度競馬への趣味が目覚めました(笑)

競走馬の史実を学ぶと、さらに面白い('ω')!




そんなこんながありまして、キーホルダーを自作してみようと思い立ちました。


近所のカインズホームで、二重リングやアクリル板、キーホルダーのパーツを購入。

alt



データを作成するときが、一番楽しい~(*´▽`*)


alt


あとは機械にデータを流し込んでシールが出来上がります。




さて…ダビスタでもやろう(笑)

alt

Posted at 2021/05/09 00:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2020年11月21日 イイね!

エンジンルームの異音解消

しばらく前から、エンジンの冷間始動時の異音に悩んでいました。




出勤前の暖気の為にエンジンを掛けると…
「カリカリカリカリ……!」落ち着くまで結構な音がします。
暖まった後も、「カリカリ」音がします。。
シフトを「D」に入れて走り出すと、異音も少なくなるのですが、駐車をして数時間が経つと、再始動時にまた異音。。

数か月そのままにしていたのですが、ディーラーでオイルを交換してもらうついでに異音について相談しました。
すると、Vベルトのアイドラープーリーの錆についてアドバイスを頂くことができました。
純正部品は供給が無いため、錆を磨いて落として改善を図るものでした。
ネットでは、他にもプーリーのベアリングの打ち替えを行っている方も見受けられました。

2つの作業を一挙に担ってくれるお店はないか…。探していると、秋田県にセリカを中心に整備を行う自動車整備工場さんがあることを知りました。
ST16#の車の整備実績も豊富です。餅は餅屋ということで…メールで相談しました。
ベアリングとプーリーを送れば、研磨と打ち替えを行っていただけるとのこと。
早速、先週の土曜日に発送しました。部品が戻ってきたのは金曜日。
作業期間は約1週間。早かったです。

部品をその日の夕方にディーラーへ持ち込みました。プーリーの脱着を行ってもらう際、以前購入したオルタネーターのリビルト品もついでに交換してもらうことにしました。
作業が完了し、本日車を引き上げてきました。


エンジン始動後の音はコチラ


一般の車のような音になりました…(*'▽')交換前とはエライ違い。。。
これで、冬になりますます必要となる出勤前の暖気も安心して行うことができます。
よかったよかった。



異音も収まったので。次はトランクの雨漏り対策を考えねば…。
Posted at 2020/11/21 20:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月07日 イイね!

最近の動向(ハチマルミーティング、トヨタ博物館見てきました)

最近の動向(ハチマルミーティング、トヨタ博物館見てきました)



去る11月3日(火)文化の日
富士スピードウェイにてハチマルミーティングが開催されました。
EDを購入後、当時の車を扱う雑誌を読むようになり、このイベントが紹介されている記事を見つけました。

…行くしかない。

AM6:30 地元の友人をピックアップし、伊勢湾岸自動車道、新東名高速道路、東名高速道路と乗り継ぎ会場へ。

入り口で検温と受付を済ませて会場に入りました。

良い。体がムズムズしました。
alt

ひとしきり場内を観察し、富士スピードウェイを走行するクルマたちを見ながら昼飯を食べ、会場の外へ。
一般の駐車場にも楽しい車がたくさんいました。
イベントにエントリーをしなくても、同車種で並べてみたり、オーナー同士で交流したり、楽しむ要素はたくさんあるようです(^^)




帰ろうと思い、車のアイドリングを行っていると、白い車が横に駐車。
見ると、同じカリーナED('ω')!
みんカラでも見たことがある車でした。
オーナーさんは、こちらの車が停めてあることを知っていたそうで、車を移動してきてくださったそうです。

車を並べ、写真を撮らせていただき、少し雑談もさせてもらいました。。。ありがたい限りです。

alt

alt



alt


alt



ベースは後期で、ところどころに前期のパーツを装着されているとのことでした。
前期のホイールもカッコいいな~(*'▽')

しばらくお時間を頂戴し、お別れしました。
またいつか、どこかで会えるといいな。。
初参加のイベントでしたが、良い思い出となりました。


この日は朝からドン曇り、山に近いため朝はガスっていましたが、帰りは天気も回復し、由比のPAからは富士山も見えました。

alt


晩御飯は、静岡といえばこれ
alt



さわやかで、ハンバーグを食べました。
いつ食べてもうまい(テーレッテレー!)

無事に帰宅しました。来年も日程が合えば行きたいと思いました!




本日はトヨタ博物館へ。

alt


館内を散策

alt



グランツーリスモ3を彷彿とさせます。。

特設では…
alt



alt

WRC、ヤリスも頑張っていますが、トヨタと言えばセリカのイメージが強いです^^;



…ここまではフリです。トヨタ博物館では、2020 東海セリカdayというイベントが行われていました。
ギャラリー参加の申し込みの期日が過ぎてから、イベントのことを知ったため遠巻きよりちらっと見てきました。

alt


alt



博物館の中にも素晴らしい車たちが保存されていますが、動いている車を見るのもワクワクして良いです。
年季の入った車を丁寧に維持するオーナーさん達には、ただただ脱帽です。

近いタイミングで当時の車をたくさん見ることのできた1週間でした(*'ω'

Posted at 2020/11/07 20:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月20日 イイね!

久しぶりの洗車とリアスポ交換(゚∀゚)

長雨が続き、やっと天気が良くなった週末、洗車を試みる。

いつもはシュアラスターのカーシャンプーを使うが、今日はリンレイの水アカ落としのシャンプー。
そのあと、同じくリンレイの水アカ一発。
これは良い…。水アカ一発をかける前、シャンプーで洗車だけしたときと発色が違う。。
見違えました(使用者の感想です)



続いて、以前中古で購入したひび割れたリアスポイラー
右はこれまで付いていたスポイラー
左が購入したスポイラー





ランダムサンダーで削り、サーフェイサー吹いて色塗ってクリア
セコセコと水研ぎ、コンパウンドかけて…



装着




今まで付いていたスポイラーは、固定のボルトが腐食していて外そうとしたら折れた(笑)

全体図
遠くから見たら気にならない程度には出来たかなと…。




暑かったけど、湿度も低くて作業日和。良いタイミングだった。
Posted at 2020/06/20 20:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@♪都市のカリーナED_TWINCAM16 今日はありがとうございました🙂都市カリさんのお話は、どれもとても勉強になりました! 車を並べて撮れたのも嬉しかったです(笑)またよろしくお願いいたします~🙌」
何シテル?   08/12 02:04
たまに電車でもハイドラしてます。 新幹線に乗りながらハイタッチすると腕がもげるかもしれません。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強化イグニッションコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 01:49:15
スパークプラグ交換(ZC72S編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 20:09:10
PIAA ウインカー用LED REGULATOR H-540取付備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 23:27:57

愛車一覧

トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
経年劣化やむ無し!ロマン重視! 53,771km納車 2020. 5. 3 57,8 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトさん 今年で8年目(登録'12 11月)…… まだまだ乗っていきます! 20 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
代車2台目
スズキ アルト あるとさん (スズキ アルト)
代車\(^o^)/

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation