• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月11日

事件‼︎S660に10円パンチやられた‼︎

事件‼︎S660に10円パンチやられた‼︎ 今日は家族でお出掛け(^.^)朝からS660君を洗車です(^.^)

リアバンパーの左下に…、あれ?あれーっ?

塗装が剥がれるほど深い線が何本もある‼︎
俺やっちまったか俺‼︎

でも、どこかに擦った記憶もないし…

今日の予定変更でDへ直行。見てもらうと…

「停車中のキズです。」つまり10円パンチ‼︎
マジか〜 マジでか〜 なんとヒドイことを…

ちなみに我が家の駐車場は縦列で
こんな感じでギリギリ左に寄せて
人が入るような
隙間は絶対ないっ‼︎

いつ、誰が、どこで⁉︎

家か会社にしか停めないことを考えると、会社かな〜?

とりあえず応急処置(汗)

現在、保険会社へ連絡済み。
(保険を使うかどうかは微妙)
Dの見積もり→修理¥35,348
→交換¥45,000

被害届けもだそうか検討中。

こんな行為をする人はきっと心が狭く、小さい人間なのかな〜って思ってしまいます。

怒っていても仕方ないので、防犯対策を考えます(^.^)ドラレコ買うかな…。

やっぱS660は高級外車と同様にイタズラされやすいクルマなんですっ‼︎
だからキャリパー赤に塗装してやりましたよ‼︎
だからエアクリ交換してやりましたよ‼︎

私は10円パンチなんかに負けません。

皆様、十分に気を付けて下さいね(^.^)
ブログ一覧
Posted at 2016/07/11 01:25:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴12年!
プレスタさん

0523
どどまいやさん

かくかくしかじか
アユminさん

ゴミを10個拾ったら帰りましょう
kazoo zzさん

左前輪の回転が鈍い・・・
@Yasu !さん

5/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年7月11日 2:19
そのポジティブさ…見習わさせていただきますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年7月11日 2:25
ありがとうございございます!
でも一応、1時間くらいは凹んでたんですよ(^.^)
2016年7月11日 4:58
酷いことしましすねo(`ω´ )o

そういう輩は車に対する愛情とか無いんでしょうね。

しかし、その逆境に屈すること無くニューパーツを装備するとは、頭が下がります。

コメントへの返答
2016年7月11日 10:42
ありがとうございます!

やる人の気がしれませんね(汗)前向きに、前向きに考えないとやってられませんね(^.^)
2016年7月11日 6:35
それは怒れますね。
この際エアロつけるか、社外バンパーに交換とか(笑)以前他の車ですが追突された時、保険で純正に交換する金額分社外品で交換してもらいました。ディーラーでは難しいかもしれませんが^_^
コメントへの返答
2016年7月11日 10:46
社外品ありですね!私も同じことを考えていました。Dだと難しいと思うので付き合いのある整備工場に相談しようと思っています。
2016年7月11日 7:38
あらー(((・・;)
ブログに書いたことありますが、僕もエアウェイブの時に当て逃げされてフロントバンパーが半分外れた状態になってたことがあります(´Д`)
なのでドラレコ付けましたよ!
余裕があれば気分的にはリアも付けたいくらいです 笑
コメントへの返答
2016年7月11日 10:49
ありがとうございます!

バンパー外れるのから考えると、私は軽い方かもしれないですね(^.^)本当に、ドラレコを前後に付けて完全防備にしたいですよ!
2016年7月11日 7:58
私もインテR時代にひどいイタズラ被害がありました(泣)。

かなり凹まれたと思いますが、自己防衛も含め、気持ちの切り替えが
大切ですね(^^)。

今後このような被害がないことを心より願っております。
コメントへの返答
2016年7月11日 10:55
コメありがとうございございます。

やはり多くの方々が被害に遭われているんですね。程度に関係無く凹みますよね。

保険で治れば良いのですが、自費だとどれだけパーツ買えたか考えちゃいますよ(汗)
2016年7月11日 11:41
猫とか動物ってことはないですか?

傷の場所が低すぎるのが気になります。
しゃがまないと出来ないような高さに複数の傷。。。

でも猫なら縦傷かなー

お大事に。
コメントへの返答
2016年7月11日 13:00
こんにちは。

Dでも動物の話題になりましたが、やはり縦線になる様で下地が見えることはほとんど無いとのことでした。
S660の白は3回塗り重ねるので塗装も厚いため猫などの小動物ではないそうです。

写真では分かりにくいのですが、一本の線を何回も引っかかれていて実際には15回〜20回はやった跡があります(涙)
2016年7月11日 13:39
ご愁傷様です・・・

悪意がある奴なら、Frフェンダー。ドア、Rrフェンダーまで大胆にするような気もしますが・・・
Rrバンパーの下端を執拗にっていうのも考えにくいし・・・

バックの時に何か縁石とかの障害物に「ガリ」は??
保険で車外品を被せちゃう♪  何か、徳した気分♪ 究極の前向き思考♪

キャリパー、エアクリ・・・進化してますね。この次のオフではエアロかな。。。

みなさんのお見舞いエールがあるので、元気を出しまししょう☆☆
コメントへの返答
2016年7月11日 16:12
ありがとうございます。

そうなんです、大胆ではないのですが執拗な感じはあります…。

傷の向きは前→後に走っていて、障害物があればまずホイールとタイヤが傷つくはずなんです。バック時なら傷の向きが逆に付く。線の入り方も不自然なことから…

Dでは停車時しか考えられないと言うことなのです。

修理というよりは前向きチューンでいきます(^.^)
2016年7月30日 21:47
ひどいですね〜
自分も相当 ショク状態になりますよ!
大事に愛車に されたら 、 、、
変な輩にはお互い気をつけましょう!
お大事に !
コメントへの返答
2016年7月30日 22:15
ありがとうございます!
ほとんどキズは目立たないようになりましたので、本当にスッキリしました(^.^)
目立つクルマですので気を付けましょう!
2016年10月12日 6:32
ど~も。いつもイイね!ありがとうございます。
その後、どうなりました? 社外品装着??とか。
駐車場に停めるのスゴ技ですね!!! エライ!
私も昔、駐車場入庫職人的に停めていましたが、
孫が生まれて子供達が帰省する度の駐車場探し
が面倒だし・・・と、住み替えました。
いい加減にバックしても大丈夫ですが、あまり
緊張が無くてもズルズルと停める習慣は良くない
ので、きっちり定位置に停めるよう日々精進中デス
あ、そういえばうちの黒いハイブリッド、新車早々
に家の門柱に擦って、自分でリペアしましたが、
今ではどこが傷だったか解らない程です。。。。
2016年10月12日 6:40
追加コメントです しつこくてすいません。。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2371394/blog/38685582/
これ、カッコイイですよね~  どうです?
この後ろ姿に変えるとか…おせっかいでしたね。
リアウイングは現物公開待ちです。欲しいカモ
コメントへの返答
2016年10月12日 22:25
こんばんは‼︎拝見しましたよ(^.^)
リアバンパーがカッコイイですね!あと気になったのが結構太めの二本出しマフラーがよいですね!同じメーカーさんなか⁉︎
現在はSABのクイックリペアでほとんど傷は目立たなくなりましたよ(^.^)
情報ありがとうございます‼︎

プロフィール

「@まる♪( ´▽`) さん、贅沢な代車ですね〜^_^」
何シテル?   08/26 20:43
全員
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴンスパーダZ号‼︎ 我が家のメインのクルマです。このクルマをきっかけにホンダ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
平成28年3月9日晴れて納車されました。末永く大切に乗りたいので、当面はノーマルを満喫し ...
トヨタ スターレット グランツァV (トヨタ スターレット)
EP91スターレット グランツァV 5MT 【主な仕様】 JAM RACING 強化アク ...
スズキ アルト HA11S アルトsg 5MT (スズキ アルト)
車高短アルトsg キャブ 5MTです。S660納車までの繋ぎのつもりでしたが、レア車だっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation