
さてさて、一昨日、昨日と休みだった私、本来ならお彼岸で祖父母の墓参りに行く予定だったのですが、胃腸炎、下血の影響で、母からも「墓参りなんていつでも行けるから、家で休んでろ!」と言われ、家で大人しくしてました(・ω・)
あ、下血の方はだいぶ治まってきました(*・∀-)b
ご心配頂きましたみん友さん、ありがとうございますm(_ _)m
体が鈍ると行けないので、朝に散歩をしました。
その後は家の事をやり、中止になったブレックスの試合のチケットの払い戻し手続きをしていました。その後は布団で横になっていましたが、、、
、、、
暇ぁぁぁぁぁぁぁ( ;∀;)!!
熱があるわけでもなく、なかなか寝られない(´・ω・`)
しょうがない、ゲームをしましょうヽ(・∀・)
あ、胃腸炎を患っているので、飲み物はお茶ですよ〜 笑
最近プレーしているのは、龍が如く0です。
セガの大人気シリーズで、伝説の極道、桐生一馬と真島吾郎の若き日を描いた作品です。
時代はちょうどバブル時代を描いており、金と酒、欲望が飛び交う神室町を描いております。
ちなみに、私は氷河期世代ギリギリで、就活はなかなか厳しかったっすが、なんとか内定をもらう事ができました。
バブル時代を体験してみたかったぜ〜(´・ω・`)
さてさて、龍が如くシリーズ、以前も語りましたが、極道組織の対立や抗争を生き抜き、その裏にある巨大な陰謀を暴いて行く、重厚かつミステリアスなシナリオや、爽快なアクションが売りのゲームなのですが、もう一つ大きな売りがあり、それが膨大な量のサブストーリーと作り込まれたミニゲームです(^^)
実はこの2日間でゲームをクリアしたのですが、ミニゲームやサブストーリーをしていた時間の方が圧倒的に長かったです 笑
いざメインシナリオに戻る時に、「あれ(´・ω・`)??どんなシナリオだったっけ(´・ω・`)??」となることも珍しくありません 笑
さてさて、今回はそんなミニゲームの中でも、バブル時代の定番、ディスコを紹介します(^^)
ディスコゲームはいわゆるリズムゲームで、指定された位置にカーソルを合わせ、ボタンを押していき、得点を競うゲームです。曲目も数種類あります。
ヒア ウィー ゴー ヽ(・∀・)
俺の華麗なダンスをみとけよ(`・ω・´)
ヘ(´∀`ヘ)ヘ(´∀`ヘ)ヨイヨイ(ノ´∀`)ノ(ノ´∀`)ノヨイヨイ♪
ノリノリでダンスをする伝説の極道 笑
龍が如くシリーズのシリアスからのこういったバカゲー要素、大好きです(*・∀-)b
他にもミニ四駆がコースアウトして崩れ落ちたり、桐生ちゃんは、喧嘩だけでなく、遊びにも全力です(^^)
いよいよラスト!
ヘ(´∀`ヘ)ヘ(´∀`ヘ)ヨイヨイ(ノ´∀`)ノ(ノ´∀`)ノヨイヨイ♪
決まったぜ キタ(・∀・*≡*・∀・)キタ
というわけでゲームをしながら体を休めた2日間でした。
早く体調整えないと(;・∀・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/03/24 07:40:27