• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tonny_B7S4のブログ一覧

2013年01月21日 イイね!

早くも今年最後の・・・(汗

さあて、ムスコも退院し、落ち着いたところで、
今年最初で最後のモディです。。(本当か?! 自爆、、)

今年最後?!に相応しい、チョット華のある内容にしてみました♪


              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓



じゃじゃ〜〜ん!!





はい、1M Coupeのメーターパネルですっ!!

見ようによっちゃ、「M」って書いてあるだけじゃん!!
なのかもしれませんが、夜になるとキレイに白〜い文字盤の上に
真っ赤なニードルが浮いて見えるスグレモノです♪

あっ、あと、現物は、mph併記のタイプなので、
さらに変化は解りやすいんですが、読み間違えそうで
速度計のコーディングは必須になりそうなですね。。
(嫁からは、ますます乗りづらくなって怒られそう、、、汗)

乗っている自分にしか解らない超〜地味なモディ
ではありますが、自分にとっちゃヤル気200%
(お馬さんにすると・・・2頭分位?!)アップ
するんじゃなかろうかと・・・。

毎年、この時期、「今年最後の・・・」と言いつつ
クルマイジリをしているような気が・・・(滝汗

一応、目標を立てることに意義があるということで、、、


25日に取り付け予定なので、26日のオフで
お披露目できたらイイなぁ〜と画策中です。。( ̄▽ ̄)

尚、26日のオフのおさらいです!!

 【日時】1月26日 (土) 7:00〜10:00
 【場所】汐留 イタリア街
 【内容】①新年ウダウダ
     ②写真撮影会
      ※最近ブームなので。。
     ③ 築地メシ ( 時間があれば、、)

今のところ、ヒデきちさん、ぷーたろ7代目さん、vancouさん、エスジーワンさん
いまっち@76さんが参加表明されていま〜す♪
今回も会場移動を伴いますので、事前の参加表明か、私信いただけるように
お願いしますね〜♪

Posted at 2013/01/21 20:07:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月18日 イイね!

MBAのある生活♪

年末に昨年幾つ目になるのか、もはや解らない
自分へのご褒美!?として購入したMacBookAir。
(略してMBA)

3年前にiPhone3GSを購入するまでApple製品に全く興味が
ありませんでしたが、そのiPhoneでApple製品に魅せられ
今や家の中を見渡せば林檎製品の数々・・・。


ことパソコンに関してはWindows機の方が、安いし、性能も良いし・・・
を思っていたのでMacを手にしたことはありませんでした。
しかし、初めてiPhoneを手にした勢いのままiMacを購入した
のも3年前。デザインと勢いだけで購入したiMacではありましたが
いざ使いだしてみると、付属ソフトウェアの優秀なこと優秀なこと。。

長女が生まれて以来、写真をパシャパシャ撮るのは良いのですが
その管理に四苦八苦していましたが、iPhotoを使えばその管理を
簡単に行えるばかりか、RAWデータの編集、レタッチ、スライドショー
作成までこなすことができる上、バックアップはTimemachineを
使えば簡単に外付けHDDに決められたスケジュール(数時間おき)
でバックアップを残すことだってできちゃいます♪

さらに同様に動画を管理するためにiMovieというソフトもあり、
こちらも同様に超スグレモノだったりします♪♪

そして年末に購入したMBAにはそんな機能が満載された上に
最薄部で約5㎜の超軽量アルミ削り出しボディーで、
SSD搭載で立ち上がりも超スピーディーな
これぞ「モバイル」という資質が備わっており、
パソコンの使い方が一変しました。

MBAは、画面をオープンした瞬間に起動完了し使える状態
になるので、出かけた先でちょっと時間ができた時に
作業をすることができちゃいます♪
仕事であれ、趣味であれ、移動時間を有効に使えるのは
ウレシイですね。。特に最近は、家にいる時は子育てに
追われることが多かったりもするので。。(汗
(・・・といっても、趣味のことをしているのが殆ど
だったりしますが、、)

そんな時間を縫って作った作品集(というには烏滸がましい
気がしますが・・・)です♪

【スライドショーで綴る愛車遍歴】
  1 BMW 320i Coupe M sports ( E92 )


2 Audi S4 Avant 4.2 V8 ( B7 )


3 Audi A6 allroad quattro 3.2 V6 ( C6 )


4 BMW 130i M Sports 3.0 Inline-6 NA ( E87 )

Posted at 2013/01/18 22:01:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月18日 イイね!

無事に退院しました!!

大晦日に入院したムスコが無事に退院し、
平穏な生活?!(汗)を取り戻して
おります♪ ご心配いただいたみなさん、
ありがとうございました!!

•••ということで、今年一発目の早朝オフをやりたいと思いま〜す!!
【日時】1月26日 (土) 7:00〜10:00
【場所】汐留 イタリア街
【内容】①新年ウダウダ
②写真撮影会
※最近ブームなので。。
③ 築地メシ ( 時間があれば、、)

今回は、みんなの作品を集めて
スライドショーを作りたいなぁ、
と思ってるので、キアイを入れて
来て下さいね〜♪



Posted at 2013/01/18 07:51:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

【長文注意!】おつかれさまでした~♪

今日は待ちに待ったオフミデー♪
例によって、ワクワクのあまりによく寝られず、4時に起床。(汗
目覚ましをセットした5:30までもう一度夢の中に
戻れば良いのですが、戻れないですねぇ~、特に週末は、、(滝汗

・・・ということで、集合時間の6:30までには余裕のありすぎる
5:00には自宅を出て、こちらに寄り道。
急遽、「第0部 超フライング1人オフ」ということで、コチラのお方のブログ
に完全に感化され、神宮外苑 イチョウの下で一人撮影会を開催です♪









10分程度の超クイック一人オフ(第0部)を早々に切り上げて、
本日の「第1部 フライングオフ」の会場に一番乗りを確信しながら
意気揚々と到着です♪



あれっ・・・ 

見覚えのあるクルマ・・・・・・・・

そう、私に神宮外苑への寄り道に導いてくれたこのお方が先着されていました。

あのブログは、私を寄り道させるための策略だったのか・・・。(爆


・・・とかなんとかしていると、今回初めてお会いするエスジーワンさんが
ご到着~♪ 



すっかり、大迫力のホイール周りに目を奪われていましたが、よーくみてみると
な、なんとZ4 35is様じゃあ~りませんか!!ところどころに散りばめられた専用アイテム
がニクイかんじでした♪

そして今日の影の主役・・・先日退院したばかりの黒赤い彗星、、ヒデきち号が
ご出勤です!(ぷーたろ@会社員さん、写真を拝借しちゃいました。。 (汗 ))

久々の会ったヒデきち号は、TRDリップにHKSマフラー、バルブキャップをはじめとする
真っ赤なアイテムも順調に増え、大進化♪ 次に会う時にはさらにどこまで育っているか、
楽しみですね~。


そして、見覚えのないクルマがヒデきち号にピッタリくっついて登場です。。
通行のジャマをしてスンマセン!!と完全に他人行儀モードでいたのですが、
見覚えのあるお兄さんが降りてきました、、、(驚
そう、vancouさんです、、・・・って、青い130iは今いずこ・・・。
何でも、前回のオフの直後に乗り換えられたとのこと。。
既に前後ドライカーボンをはじめとしたコンプリート状態なのがスゴすぎる。。(滝汗


そしてお馴染み、黄色いZ4のいまっちさんのクルマからは、ぷーたろ@会社員さんの
リクエストによりオープンカーの証「ウインドディフレクター」が登場したものの・・・
こんな展開に・・・。(汗



Z4つながりのエスジーワンさんによるディフレクター取り付け講座の開催です、、(滝汗
いまっちさん、マスターできましたかぁ~?

実は、人のことを言っている私もidriveを未だ使いこなせなかったりします。。(汗


*****ここまでが第1部から参加のみなさんでした。。*******

並べるとこんな感じに・・・。
朝の丸の内、イイ雰囲気でしたよね~。(陽当たりに難アリでしたが。。。)




そして本日の本編、第2部ということで、コチラもお馴染み、コロタンさんが
到着です!!
アルピンホワイトのボディーにマットブラックなアルミがお似合いですね♪


そして、なが~く引っ張ってしまいましたが、本日の主役、F20を先週納車された
nakさんで~す!!
最近のF系の流れを汲んだ精悍な顔つきが、イイですね~!!
F20のMスポ、流行りそうな予感ですねっ!!



これにて全員勢ぞろい(ヒデきちさんは、湯河原温泉目指して旅立っていきましたが、、
無事に着いたかな~??)したところで記念にパチリです♪




このあと、陽のあたる場所を求めて、晴海ふ頭にジプシーし、いつもの楽しいウダウダ
タイムを満喫できましたっ!!

最後、前回につづき、ヨメから「カエル」コールならぬ「カエレ」コールがあり、
帰宅してしまい、申し訳ありませんでした。。
(帰宅後、長女を病院に連れて行くとウィルス性胃腸炎でした。。(汗))

・・・と写真もブログも最後の方は力尽きた感 満点になってしまいましたが・・・

また、年末年始のどこかで企画したいと思いますので、遊んでくださいね~!!
Posted at 2012/12/08 19:07:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月07日 イイね!

【業務連絡】明日のオフ♪

お疲れさまで〜す♪

本日で仕事のヤマ場も無事にクリアして、
すっかりアタマの中は年末モード突入、、いやいや、
明日のオフミモード突入です♪

さてさて、みなさんの相次ぐあつ〜い参加表明(一番乗り宣言!?)に
ココロを打たれ・・・
朝8時まで待ちきれないそんなアナタのためにフライングな方のフライング
な方によるフライングな方の為のフライングプチオフを開催します!!

・・・といっても、会場は本編と同じ丸の内 ブリックスクエア横のティファニー前
で集合時間だけ1.5h前という超手抜き企画ですが・・・。(滝汗

整理すると以下の通りです♪

【第1部 フライングプチオフ】
 集合時間 12/8(土) 6:30〜7:00くらい
 集合場所 丸の内 ブリックスクエア横のティファニー前


 予定内容 写真を撮りつつひたすらウダウダ

【第2部 本編:nak号納車オフ】
 集合時間 12/8(土)8:00
 集合場所 丸の内ブリックスクエア横のティファニー前
 予定内容 写真撮影完了後、晴海埠頭に移動してウダウダ

・・・と、相変わらずの内容ですが、多数の皆さんが参加してくださる予定です
のでみんなで楽しみましょう!!!




Posted at 2012/12/07 20:42:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #B3カブリオ リボルト静岡 リボルト・プロ https://minkara.carview.co.jp/userid/259891/car/3345415/7275603/note.aspx
何シテル?   03/22 20:45
2018年3月、トゥアレグハイブリッドからカイエンSハイブリッドにステップアップしました。トゥアレグハイブリッドは動力性能、快適性、ユーティリティと全てにおいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

びーちさんのBMWアルピナ B3 カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:34:04
C class club 大黒定期オフ 番外編 パーキングエリア利用の心得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 21:12:51
夜の動物園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 22:30:33

愛車一覧

BMWアルピナ B3 カブリオ BMWアルピナ B3 カブリオ
12台目の愛車にしてやっと辿り着けたALPINAです。11年落ちではありますが、15年前 ...
スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
現在のサブ車のダイハツ ムーブからの買替えです。条件は、、、 ①軽からでも無理なく乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
アコードワゴンと同時所有だったレガシィB4 です。気がつけば、tonnyの車歴はDセグメ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
フツーのアコードワゴンにユーロR(CL1)用 エンジン&5MTを換装したスペシャルチュー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation