• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピおやじのブログ一覧

2019年10月07日 イイね!

また来る⁉︎

先日の台風15号でダメージを受けた職場の桜の木…



根が浮いて、若干左に傾いています。
(真ん中の木)



押してみたら簡単に揺れてトラロープを喰われてしまいました(笑)

そんな状況下に来る?


19号‼︎




勢力も強そうだし、桜の木をそのままにしては危ないとのことで、急遽伐採することになりました。


が、いつもの如く業者を頼む予算が無いのでスピおやじさんヨロシク‼︎だって(汗)



俺は何屋?


でも被害があってからよりは作業が楽か⁉︎と思い、チェーンソーを借りて植木屋さんに変身‼︎

先ずは、ノコギリを片手に木登り‼︎
こんな時、子供の頃の遊びが役に立つ(笑)

上の枝から順に切り落とし、葉無し状態までにしました。

この辺は急いでいたので写真を撮る余裕無し(汗)

そして、いきなりこの状態…



バッサリ逝きました(笑)


さてさて問題‼︎ 南はどっちだ?(笑)


一応、切り口をチェーンソーで均し、角を面取りして…



防腐剤の代わりにペンキを塗って…


お・し・ま・い。


テーブルにして遊んでくれるかな?(笑)


切り刻まれた桜の木は、2トントラックに満載で、切るより捨てに行くのが大変でした(汗)


Posted at 2019/10/07 23:31:42 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年10月03日 イイね!

良かったぁ…

連投でゴメンナサイ(汗)



今日の出来事…

仕事の昼休み、ラピアーノの中で一服していたら、どこからか慌てた声で「スピおやじ〜‼︎」と呼んでいる⁉︎
ん?空耳か???

やっぱ呼んでいる‼︎

(実際にはスピおやじとは呼んでません)笑


何かと思い行ってみたら、車に子供を乗せたままインロックしちゃった人が居る…と。

しかも、もう既に20分くらい経っていると‼︎

覗きに行ったら、車の中には1歳半と0歳の子供が泣いている‼︎
そして車のキーは運転席の足元に落ちている‼︎

小さな子供が乗っているので、業者なんか待っていられません‼︎

急いで道具箱から指矩を持って来て、助手席で挑戦するもアタリがわからなく後部へ移動。

おっ!イケる‼︎



スピ「お母さん、開いたよ〜‼︎」


でも、お母さんは動揺していてオロオロするだけ(汗)

スピ「エンジン掛けてエアコン付けてあげて」

同時に、近くに居た同僚に水を持って来てもらい子供に与えました。

開錠するまで30分くらい経っていたのでしょうか?
今日は天気が良かったので車の中も汗ばむくらいになっていましたが、子供たちが無事でなによりでした。
子供の生命力に感謝です‼︎

お母さんには、落ち着いてから運転するように話し、スピおやじは仕事に戻りましたとさ。


めでたし めでたし(笑)


Posted at 2019/10/03 23:06:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年10月03日 イイね!

3位になりました‼︎

9月29日に伊豆の国市剣道錬成大会があり、私が指導に行っている道場も低学年1チーム、高学年2チームで出場してきました。

この試合は錬成方式といい、1本を取る試合ではなく基本がどれだけ出来ているか判定で勝敗が決まる3人制の団体戦です。

先ず、ウチの三男が居る低学年チーム。
3-0の完敗(汗)

高学年、Bチームは1回戦負け。
がんばっていますAチーム‼︎
いい調子で勝ち進み、準決勝へ…

準決勝からは試合方式が変わり3本勝負になります。
さてさて…と思っているうちに終わってる⁉︎
これまた3-0の完敗でした(汗)

それでもなんとか3位になりました。


全てが終了してから、低学年の審判をしていた先生方から、息子さんのチーム凄い良かったよ‼︎と、お言葉を頂きました。
がしかし、相手チームが良すぎただって(笑)


当日は、自分も中学女子の審判をやっていたので、道場の子供たちの試合は全然見れませんでした(涙)
それよりなにより、次男の顧問の先生と同コートで審判をやり、超キンチョ〜の1日でした(汗)
Posted at 2019/10/03 22:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月20日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】

Q1. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(あれば商品名も)
回答:ccウォーター

Q2. モニター商品(CCウォーターゴールド/ムササビクロス)をご記入ください
回答:ccウォーターゴールド


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/20 22:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月15日 イイね!

身体に悪いいちにち…

今日、県高等学校東部地区剣道選手権という試合がありました。


男子は東部地区の23校のチームが出場。

次男の高校の去年のチームは剣道部始まって以来の弱小チームと言われていましたが、3年の抜けた今年のチームは、その上?下?を行く最弱チームと言われています(汗)

それもそのはず2年(次男)が1人、残りの4人は1年生‼︎
そんな中、大将を任された次男は学校の名を汚さぬよう責任重大(大汗)

試合前、スピおやじが次男に言いました。
「1年4人が引き分けでまわしてくれれば俺が何とかする‼︎」って言って来いって(笑)
でも、本当にそれくらいの強気で行かないとダメだと思ったんです。

試合開始‼︎
次男の高校はシードなので2回戦から…
試合前に次男に言っていたことが本当になりそうな接戦ばかり(汗)

何とかコマを勝ち進み準決勝‼︎
やはりここでも接戦で先鋒から副将までの4人で同率の引き分け‼︎

言った通りになっちゃった(汗)
勝敗は大将の次男で決まる‼︎

しかし…
バカ‼︎ハゲ‼︎次男‼︎やらかしました‼︎
負けやがった‼︎
1年のみんな、ごめんなさい‼︎

しかし、これで終わりではない…
3位決定戦‼︎
気持ちを切り替えて、いざ勝負‼︎

が、またしても…
試合展開は準決勝と同じように、1年4人が同率の引き分け。
またしても次男で決まる(汗)

次男の試合が始まり、どちらも1本が取れず時間だけが過ぎて行く…
そして、時間切れで引き分け。

勝敗、取得本数が一緒なので代表戦に…

誰を出すかは監督が決めるが、次男だけは勘弁してくれと心で叫んだ(汗)

願い叶わず…
大将の次男が代表になり、相手も大将。

もう本当、心臓に悪い(嘔吐)

俺が代わりに出てやる‼︎
勝つ自信は無いけど…(笑)

代表戦が始まり、互いに譲らず時間だけが過ぎて行く…

激しい競り合いで相手の防具がずれて〝止め〟がかかり、時間が止まる。

防具を直し試合再開‼︎
〝始め〟の声から4秒…

互いに面に飛び込んだ‼︎




決まった‼︎


どっち⁉︎


赤‼︎


えっ⁉︎次男だ〜〜〜っ‼︎



勝った〜‼︎


何とか勝利を収めて3位に滑り込みました。



最弱チームが3位‼︎

やれば出来る‼︎

この勝利をバネに、そして優勝出来なかった負けをバネに、皆で力を合わせて最弱チームから脱出していってもらいたいです。


そして…


今日の試合、みんなのおかで、次男は優秀選手4人の内の1人に選んで頂きました。

がんばってくれた1年生、本当にありがとうございました。


これで終わらないのが、次男の高校。
試合終了→帰校→稽古(笑)

明日は学校を6時出発で鎌倉へ遠征。
ってことは、家を4時半出発(汗)

スピおやじ、明日も同行してきま〜す(涙)




相変わらずダラダラな文章でゴメンナサイ💦
Posted at 2019/09/15 23:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「FUEL FEST

富士スピードウェイに到着。」
何シテル?   08/11 05:32
スピおやじです。 令和4年11月28日、サニトラ納車されました。 スピアーノ乗りのおやじでスピおやじだったのですが、サニおやじに改名はしません?? 大事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソーでナイソー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 08:03:17

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
令和4年11月28日、念願のサニトラ納車しました。 長生き出来るよう、大事に維持していき ...
マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
20ヴェルファイアから乗り換え。 妻がメインで使用の家族車。 赤シート、黒ミラー、黒ホイ ...
トヨタ AE92_レビン_トレノ トヨタ AE92_レビン_トレノ
レビン前期 人生初の車
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初軽自動車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation