• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピおやじのブログ一覧

2019年05月25日 イイね!

暑かったぁ〜

今日から次男は剣道の錬成会で群馬行き。
の〜んびり過ごそうかと思ってたら、神さまが「天気もいいし、どっか行こうか?」だって。
って言うか天気良すぎだろ⁉︎
なんてことも言えず、三男の希望で動物園に行くことにしました。

行き先は、静岡市立日本平動物園🦁
現地に着いたら車の外気温計は28℃…

暑い‼︎

ほら、ライオンも暑さでダレてる(笑)


ニシキヘビに狙われるブタ


サイと三男はオシリアイ?


ここの動物園は俺と同級生だった‼︎

同級生割引きないのかな?(笑)

なんでそうなるの?


霊長類ヒト科


モルモットに緊張?


神さまはそんなのに入らなくてもライオンだよ(汗)


長〜いローラー滑り台…
俺はお尻が痛くなるとイヤだから見学(笑)



と、こんな感じに動物園を楽しんできました。


帰りがけには静岡ホビースクエアに寄り、三男はガンプラを購入。
帰宅後に作り始め、2時間程作っていましたが完成せず…
続きはまた明日にして就寝させました💤


さて、明日は三男と2人きり。
三男がガンプラを作り終えたら何をしようかなぁ?





Posted at 2019/05/26 00:08:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月14日 イイね!

チョットまとめて…

5月5日、ラパン静岡組のかんきちさん、農家の弐男さん、兎麿さんと共にエコパサンデーランを見学なな行って来ました。

三男を連れて出発‼︎
渋滞もなく順調に進んで待ち合わせ場所に到着。
しかし、待てど暮らせど誰も来ない…
出鼻からやらかしてしまった‼︎
集合場所を日本平PAと日本坂PAを勘違いしてしまい、集合予定が40分程遅れてしまった(汗)

ゴメンナサイ(涙)

そしてエコパに到着。
い〜っはいいる〜‼︎
こんなのや









綺麗なAE86


そしてムチムチの86


こんなのも…





ハコスカいいなぁ



そしてメインの4羽




兎と豚(笑)


あっ、ますたーさんにプレゼント。


そんなこんなで1日楽しく過ごさせてもらいました。

帰宅後は久々に3兄弟揃ってパシャリ📸


こどもの日と言えば柏餅。
大好きな地元の大福屋さん「杉崎菓子店」



ここの塩大福が最高‼︎
こ〜んなにのび〜る(笑)
桜餅もいい塩加減‼︎


5月10日
ヴェルファイアのブレーキパッド交換

先日フロントのみ交換しましたが、リアもやっちゃえ…と再注文。
フロント同様、ディクセルのEC


ちょこちょこっと面取りをして…


ん⁉︎


あれ⁉︎

キャリパーのボルトが…


フロントは14ミリなのにリアは13ミリ‼︎

どうしてなの?

ねっ、トヨタさん。


まぁ、疑問は疑問のままだけど作業は無事終了(笑)

今回使用したディクセルECのフィーリング好きかも(笑)



5月11~12日
次男、インハイ剣道地区予選。

11日 個人戦 141名出場
ベスト16までが県大会に出場
次男、ハラハラする場面が多いものの、何とか勝ち進む。
4回戦、ここで勝てばベスト16。
しかし、がんばったがここで敗退となり県大会出場ならず(涙)
同校の先輩たちもあまり良い結果につながらず、どうにか4位、9位の2名が県大会の出場権を得ました。

12日 団体戦 29校出場
ベスト14までが県大会に出場
昨日の個人戦で振るわなかった分、皆気合いが入っていた。
なかなか厳しい山に居て、簡単な試合ではなかったが、昨日のうさを晴らすかのように勝ち進み、やってくれました‼︎



優勝🏆


次男自身はあまり良い結果ではなかったけど、みんなのおかげで優勝でき、県大会へコマを進めることが出来ました。



そして、同12日は自分も6段審査会でしたが、五十肩が治らず辞退しました(涙)
でも、そのおかげで子供たちの良い試合が見れたのでヨシとします(笑)


県大会は6月1~2日、みんなのがんばりを楽しみにしています。

ただ、6月1日は三男の運動会、2日は予備日と重なってしまったため、応援には行けないかも…ゴメン💦

県大会まであと半月…
次男には、今回の試合で悪かった部分をしっかり修正して、チームの足を引っ張らないようにがんばってもらいたいです。



チョットまとめて書いたので、長くなってゴメンナサイ💦

Posted at 2019/05/15 08:14:49 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年05月01日 イイね!

10連休4日目…

令和元年初日、次男に何処に行きたいか問うと水族館‼︎
ってことで江ノ島水族館に行って来ました。

道中は大した渋滞もなく順調に向かっているところに、なにやら妻のスマホに東京に居る長男から連絡が…

「今日帰る」だって。

えっ⁉︎江ノ島に向かっているから家には誰も居ないよ(汗)

そしたら…

長男「藤沢まで行くから水族館の帰りに迎えに来て」

スピ「はい???」

まっ、いっかってことにして水族館に到着‼︎

次男は水槽にへばりつき魚たちを見ている。

エイの接近にビビったか⁉︎(笑)

写真はないが大きなタカアシガニを見た時は
次男「おいしそう♡」

どんだけ食い意地が張ってるんだ(汗)

そういえば長男が小さい頃、イルカを見て
長男「パパ、これは食べれるイルカ?」
って言っていたのを思い出した。(笑)

綺麗なイワシの群れが居たり


可愛いフウセンウオの赤ちゃんが居たり




だけど、今日次男が一番夢中になって見ていたのはこれ…








クラゲ‼︎

イルカショーより時間を費やした(笑)


そのイルカショーを見ている時、また長男から連絡が…

長男「今、水族館前の浜に着いた」

スピ「はっ?はい?????」

何やら電車とスケボーで来たらしい(汗)


ってことでイルカショーを見た後に水族館を出て合流。


途中、平塚のららぽーとに寄り色々買わされ帰路に…

伊東に着いたら20時半。

㊗️令和最初の花火大会の時間にピッタリ‼︎
雨だったので、会場近くの道路脇に車を止めて車中見物。







まだ四十肩も腰痛も良くならないけど、明日は何をしようかなぁ…

Posted at 2019/05/01 23:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月29日 イイね!

10連休3日目…

今日は次男が剣道の試合だったため、応援&試合場係としてお手伝い。

今日の試合は、次男が通う学校がある沼津市の市民大会。
ローカルな試合ですが沼津市には高校が多くあり、高校男子団体戦14チーム、個人戦72名の参加で、なかなか面白い大会になりました。

そんな中、ウチの次男ときたらクソみたいな試合をして成績は振るわず💢

しかし学校としては、団体戦優勝🏆
そして個人戦では、先輩たちがワン・ツー・スリーフィニッシュ‼️
また、OBが一般の部で出場し準優勝することができました。



結果、学校としては良かったが次男には課題がいっぱい。

明日からは滋賀県へ遠征…
帰宅は5月4日。
この遠征中に課題を1つでもクリアしてもらいたいものだ‼︎
新1年生も入っての合宿。
ただ自分のことばかりでなく、キツイ練習の中での助け合い、声掛け、協力…
しっかりとしたチームワークをつけてきて欲しいものだ。

そして、今月半ばにはインハイ予選がある。

気を引き締めて、しっかりとやってこい‼︎
Posted at 2019/04/30 00:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月28日 イイね!

10連休2日目…

10連休1日目の昨日は、ヴェルファイアのブレーキパッド交換。


作業中に腰を痛めて工程の写真を撮る余裕もなく…
とりあえずパッド交換は無事終了。

それにしてもヴェルファイアのタイヤは重すぎる(汗)
とは言え、30年前は10トンのタイヤもホイホイ交換してたのになぁ…
やっぱ歳か⁉︎(涙)




そして今日…

腰は痛いがDIY。

でも、車じゃなくて小さなお庭のフェンス。


12~3年前に作ったラティスのフェンスが腐ってきたので作り替えです。

以前のフェンスは柱も木製でこんな感じ…

3年前の写真です(笑)

今回は、ラティスがダメになっても柱は再利用出来るように単管パイプにしました。

単管は先日セメントで固めておいたので、今日はラティスを組む作業。

まだ未完成だけど、こんな感じに。
裏から…


表から…


単管パイプの先が上部に出ているのは、端から端まで単管パイプで繋いで、強度の確保と布団干しをするためです(笑)

更に、下の隙間はどうしようかな?
また日を改めて。


あと、こちらも痛んできたので壊したラティスの廃材から使えそうな物を選んでカットして防腐剤をヌリヌリ。


木幅が違うけどご愛嬌(笑)


いきなり完成‼︎



腰痛を押しての作業はここまで。

明日は、次男が剣道の試合のため応援&会場のお手伝い。

ラティスの続きはまた後日。


ラピアーノも弄りたいなぁ…
先立つものはないし我慢か(汗)


でもやっぱり気になる…

ラテラルロッド変えなきゃダメかなぁ…
Posted at 2019/04/28 20:11:17 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「FUEL FEST

富士スピードウェイに到着。」
何シテル?   08/11 05:32
スピおやじです。 令和4年11月28日、サニトラ納車されました。 スピアーノ乗りのおやじでスピおやじだったのですが、サニおやじに改名はしません?? 大事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソーでナイソー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 08:03:17

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
令和4年11月28日、念願のサニトラ納車しました。 長生き出来るよう、大事に維持していき ...
マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
20ヴェルファイアから乗り換え。 妻がメインで使用の家族車。 赤シート、黒ミラー、黒ホイ ...
トヨタ AE92_レビン_トレノ トヨタ AE92_レビン_トレノ
レビン前期 人生初の車
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初軽自動車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation