• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピおやじのブログ一覧

2023年01月21日 イイね!

念のために…

念のために…こんにちは😃

週明けに寒波来襲で東海地方でも積雪の可能性と…
まっ、スピおやじが生息している伊豆は東海だか関東だかよく分からない場所だけど(笑)

でも念のため、サニトラにスタッドレスを履かせることにしました。

タイヤはネットでお安いのを購入。

折角安いタイヤを買っても持ち込みで交換してもらうと、場合によってはもう1セットタイヤが買えちゃうくらいになってしまう💦


ホイールも鉄チンだし、自分の手でヤルことにしました😍



さて、この2行に何人の人が反応することでしょう(笑)

あの人とあの人は確実だな(爆)



それにしても、タイヤの手組みなんて何年ぶりだろう?
30年ぶりくらいかなぁ?


では、作業開始‼️



車からタイヤホイールを外し、エアーを抜いたらビードを落とします。
しかし、我が家にはビード落としが無いので、簡易ビード落とし。

狭い場所にタイヤを立てて、パンタジャッキで圧をかけます。
ジャッキだけだと点でしか当たらないので、板などを当てると落ちやすくなります。
これを裏表やります。

ビードが落ちたらタイヤレバーを使ってタイヤを外します。
あれれ⁉︎タイヤ外すところの写真撮ってなかった💦

次にnewタイヤを組みます。


ゴムハンマーでコンコンするとスポッと入ります。

次はタイヤレバーで入れていきます。


組み終わったらエアーを入れて終了‼️


マツダ6の車載工具のエアーコンプレッサーを使いました。


これで雪が降っても安心です。



バランスは取っていませんが、様子を見てから考えます。

ブレるほどスピード出したら車が壊れるでしょう(笑)




おまけ…

サニトラに乗るスピおやじと柴犬





Posted at 2023/01/21 14:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月09日 イイね!

新年初投稿

新年初投稿遅ばせながら…


🎍明けまして
   おめでとうございます🎍

  


正月三が日、長男次男は仕事で帰省しなかったので、いつも通りの3人で過ごしました。

元旦は、例年通りプライベートビーチから初日の出を拝みました。

水平線上に雲があったので、雲から出る日の出になりました。

初詣に行ったり、買い物に行ったりで、あっという間に3日間が過ぎていきました。
スピおやじは4日が仕事始め…。


5日、次男が成人式に出席するために帰省。
成人式は8日で10日に帰るって、どんだけ休みなんだ⁉️

6日、長男が帰省。
昨年末に納車されたサニトラで登場‼️

長男は、8日に帰るってことなので、全員揃って出掛けられるのは7日だけ…

ってことで御殿場アウトレットへGO💨

長男次男が衣類を選んでいるところで、スピおやじは人生初のオーバーオールを便乗買いしてみました😅

三男は、LEGOの店で見つけてしまいました。
以前から探していたトランスフォーマー‼︎
でも、2諭吉必要で悩んでいました。

妻が1諭吉なら出してあげると言うが、三男はまだ悩んでいます。
すると横からてが伸びて来て、長男次男が2人で1諭吉出してくれました。

たまにはいいことするじゃん‼️(笑)

そんなこんなで買い物を終えて、帰り際に義母の家に寄り、皆で夕食を食べました。
義母は長男に会うのが3年ぶりになるので、とても喜んでくれました。


家族全員揃った日もあっという間に過ぎて行きます。

8日、次男は成人式に出席。
高校は市外の学校だったので、中学時代の友達に会うのも久しぶりで懐かしく、楽しめたようです。

中学陸上部の仲間と…
毛の無いのが次男(笑)


そして長男が帰ってしまう前に、今回最大の目的を達成すべく良い場所を探すがどこに行っても車だらけ💦

仕方なくここで初のサニトラ親子コラボ‼️






走行中の長男のおしり…



今回は、これしか撮れませんでした。

また次を楽しみにすることにします。



それでは皆様、今年も宜しくお願い致します🙇‍♂️
Posted at 2023/01/09 23:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月26日 イイね!

濡れずにイケる❤️

サニトラに乗り換えて困ったことが1つ…

そう、剣道に行く時に雨だと荷台に積んだ防具が濡れ濡れ💧
1人の時は助手席に積めばいいんだけど、三男と行く時は、荷台に積むしかない。


そこで、これを仕入れました。


アルミボックス‼︎

手頃な価格で防具が2つ入る大きさ、さらに荷台に載るサイズ。


色々探したけど、お手頃価格はこのサイズしかなかった。
防具2つはかなりギリ。
理想のサイズのアルミボックスは、2.5倍の価格で断念(涙)


さて、アルミボックスが届いたので作業開始‼︎

載せててガチャガチャ動くのは嫌なので固定したい。
でも荷台に穴を開けたくない。
どうせボロなんだけどね(笑)


ってことで、スノコを作成。
いきなり完成‼︎


少しでも長持ちさせたいので、防腐剤を塗りましたが、以前ウッドデッキを塗った余りを使ったので、ちょっと微妙な感じに。


見た目は塗らない方が良かったなぁ…


アルミボックスを積む前に、ちょっとひと手間。
箱のココが荷物の出し入れの邪魔になりそうなので、ペンチでちまちま潰しました。


これで、引っかからないでしょう。



スノコにアルミボックスをボルト、ナットで固定します。
ボルトの頭も邪魔にならないように、トラスタイプにしました。



そして完成‼️









本当は前に載せたかったけど、蓋が全開しなくなっちゃうんです。
向きを変えたら蓋は全開するけど、荷物の出し入れがしにくい…

ってことで、こうなりました。


これで濡れずにイケるでしょう❤️
Posted at 2022/12/26 17:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月23日 イイね!

発表します‼️

こんばんは🌙

先日のブログの最後で予告した「まさかのこと」の発表です‼️




スピおやじのサニトラ


納車から1カ月弱…













オールペン?












…❓












…❓❓













…❓❓❓






気づきました?


何かが違う…





仕様変更⁉︎













いや、それも違う‼︎






実は…







増車‼️













ウソ(笑)





長男が買いました‼️

人生初、自分の車…

スピおやじがサニトラを買ったのを長男に報告したら「いいなぁ…」と。

そしたら、スピおやじが買ったお店にサニトラが入庫したのを知り、長男に言ったら


「欲し〜い‼️」


「買うっ‼️」



だって💦


ってことで、本日納車となりました。








スピおやじのサニトラは平成5年式

長男のサニトラは平成4年式

長男よりサニトラの方が年上😅




スピおやじはまだ現車を見ていませんが、程度は良さそうです。

年始に帰省するようなので、2台並べられるかな?







…というバカ親子の報告でした💦
Posted at 2022/12/23 23:29:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年12月03日 イイね!

別れ〜そして出会い

別れ〜そして出会いこんばんは🌙
大変ご無沙汰しています。


先日、取り敢えず「何シテル」で発表しましたが、改めまして…




急ではありましたが、6年連れ添ったラピアーノと別れることになりました。



ラピアーノに乗ってから「みんカラ」を始め、沢山の車友達ができました。
みん友さんとオフ会に行ったり、レース観戦に行ったり、沢山の思い出が出来ました。

今度相棒になった車は、前々から欲しいと思っていた車ですが、ず〜っとカミ様から許可が出ませんでした。
それが、どういう風の吹き回しか、突然「年内に決めるなら買っていい」と、よく分からない話が上がりました。
しかし、総額○○○万まで…と条件付き💦

毎晩、スマホ片手に情報収集。
何日かかったか?

とうとう現れました‼︎
条件内の金額、ローダウン、社外マフラー付き。
塗装ハゲ等々ありますが、サビは少なめなので良いでしょう。
ただ、クーラー付きだがコンプレッサー故障…

チョット悩んだけど、来年の夏までに何とかしようってことで決めちゃいました。




それから待つこと数日…
新しい相棒が来ると同時に、ラピアーノとのお別れの日となりました。

勿論、お世話になったラピアーノは、ありがとうの気持ちを込めて綺麗にしました。

走り行くラピアーノ💨


6年間、本当にありがとう。


そして新入り…


三男は、サニトラに興奮気味🐽
長男は、まだ現車を見ていないけど「いいなぁ〜」の連呼。
次男は、あまり関心がないようで「すぐ壊れる
んじゃない⁉︎」だって😅

これから、ずっと一緒に居られるよう大事にするからね。






車は変わりましたが、これからも宜しくお願いします🙇‍♂️



令和4年11月28日納車
走行距離139,358km






予告…

近々、まさかなことが起こりそう💦
Posted at 2022/12/07 19:00:40 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「FUEL FEST

富士スピードウェイに到着。」
何シテル?   08/11 05:32
スピおやじです。 令和4年11月28日、サニトラ納車されました。 スピアーノ乗りのおやじでスピおやじだったのですが、サニおやじに改名はしません?? 大事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソーでナイソー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 08:03:17

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
令和4年11月28日、念願のサニトラ納車しました。 長生き出来るよう、大事に維持していき ...
マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
20ヴェルファイアから乗り換え。 妻がメインで使用の家族車。 赤シート、黒ミラー、黒ホイ ...
トヨタ AE92_レビン_トレノ トヨタ AE92_レビン_トレノ
レビン前期 人生初の車
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初軽自動車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation