あまり聞きたくない言葉…
「突然死」
それは突然やってくる。
だから「突然死」
変なタイトルから入ってしまいましたが、昨日の朝、次男を駅まで送った帰り道のこと…
信号待ちからのリスタート。
時刻AM4:48
アクセルを踏んだ途端、全く吹けない💦
ゆる〜いのぼり坂、Dレンジではどんどん減速。
仕方なくLOで走り帰宅。
まだ薄暗く、近所迷惑になるので一旦家の中へ…
AM7時過ぎ
三男も学校へ行ったので、差し当たり出勤までに出来そうな事、ISCV、PCVを清掃してみることに。
ISCVは少し前に洗浄したので、まだ綺麗でした。
PCV、これが汚かった。
周りは黒くベチャベチャ。
振ってみても音が鈍い。
パーツクリーナーと綿棒で洗浄。
写真は撮り忘れましたが、そこそこ綺麗になり、
振るとカチャカチャ音が出てきました。
いざ、装着‼︎
エンジンスタート‼︎
不調変わらず(涙)
ここで出勤時間になってしまったので、誤魔化しながら乗って行くことに。
仕事中も頭の中はラピアーノのことばかり。
半日休みをもらって帰宅しました。(笑)
勿論、帰路も不調のまま。
でも、家から職場まで4km弱で良かった💦
改めて症状を見ると、1発死んでるみたい…
この日は妻が夜勤だったので、妻が出勤する前に車を借り、買える物は買おうとホームセンターに行き、パーツクリーナーを購入。
本当は、点火プラグが欲しかったけど売ってない。
次に近い自動車用品店「黄色い帽子」に行くが、また売ってない‼︎
店員曰く「売れないんです」だって(笑)
仕方なく次に近いホームセンターへ…
ありました‼︎
…が、何年前からの在庫かわからない箱が日焼けした物ばかり。
しかも、欲しい品はなかった(涙)
きっと、草刈り機などの農機具用程度の在庫だろう。
更にもう1件…
ここに無ければ今日は諦めるかて思いながら、自動車用品店「自動後退」へ…
あった〜‼︎
はじめからこっちに来れば20分で済んだのに、結局4件回って1時間半程掛かってしまった💦
そして、購入したのがコレ。
それから、信頼なるみん友兄貴にラインして相談。
やっぱりイグニッションコイルっぽいって。
一応、3本共火花は出てるけどなぁ…
エンジンを掛けたままコイルを順番に抜いてみる。
3番…エンストする
2番…エンストする
1番…エンストしない
ってことで決定‼︎
1番のコイルが11月9日AM4:48御臨終になられました。
さて、ここからが問題…
直ぐにコイルが入手出来ない。
ってか、ディーラーで純正品にを頼めば直ぐにあるかもしれないが、3万円は痛い💸
ネットでNGKのコイル、1万7千円位の物を購入するにしても1〜2日掛かる。
そこで、いつもお世話になっている近くのみん友さんに連絡。
明日探してくれるって (⌒▽⌒)ワーィ
今付いているコイルかNL1
もしあったらNL2がいいなぁ…なんてわがままを言ってみた(笑)
今日、スピおやじはチャリ通勤💦💦💦
午前中、早速連絡が来た‼︎
ありました!!!って
しかもNL2が‼︎
更に、仕事終わったら届けてくれるって(嬉し涙)
そして、夕方…
着弾‼︎
そして、装着‼︎
あまりの嬉しさに作業の写真を撮り忘れていました💦
試運転…
絶好調‼︎
突然死前よりもイイ‼︎
なんだろう?
なんだかイイ‼︎(笑)
エンジン音も静かだ‼︎
これで明日も沼津まで剣道をやりに行ける。
峠越えが楽しみだ(笑)
今回も、またまたお世話になった2人のみん友さん、本当にありがとうございます🙇♂️
この御恩は、肉体で…ウソ
またヨロシクね❤️
Posted at 2020/11/11 00:28:09 | |
トラックバック(0)