• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピおやじのブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

突然死

あまり聞きたくない言葉…


    「突然死」


それは突然やってくる。

だから「突然死」


変なタイトルから入ってしまいましたが、昨日の朝、次男を駅まで送った帰り道のこと…
信号待ちからのリスタート。
時刻AM4:48
アクセルを踏んだ途端、全く吹けない💦
ゆる〜いのぼり坂、Dレンジではどんどん減速。
仕方なくLOで走り帰宅。
まだ薄暗く、近所迷惑になるので一旦家の中へ…

AM7時過ぎ
三男も学校へ行ったので、差し当たり出勤までに出来そうな事、ISCV、PCVを清掃してみることに。
ISCVは少し前に洗浄したので、まだ綺麗でした。
PCV、これが汚かった。


周りは黒くベチャベチャ。
振ってみても音が鈍い。

パーツクリーナーと綿棒で洗浄。
写真は撮り忘れましたが、そこそこ綺麗になり、
振るとカチャカチャ音が出てきました。

いざ、装着‼︎
エンジンスタート‼︎


不調変わらず(涙)


ここで出勤時間になってしまったので、誤魔化しながら乗って行くことに。

仕事中も頭の中はラピアーノのことばかり。
半日休みをもらって帰宅しました。(笑)
勿論、帰路も不調のまま。
でも、家から職場まで4km弱で良かった💦

改めて症状を見ると、1発死んでるみたい…

この日は妻が夜勤だったので、妻が出勤する前に車を借り、買える物は買おうとホームセンターに行き、パーツクリーナーを購入。
本当は、点火プラグが欲しかったけど売ってない。
次に近い自動車用品店「黄色い帽子」に行くが、また売ってない‼︎
店員曰く「売れないんです」だって(笑)
仕方なく次に近いホームセンターへ…
ありました‼︎
…が、何年前からの在庫かわからない箱が日焼けした物ばかり。
しかも、欲しい品はなかった(涙)
きっと、草刈り機などの農機具用程度の在庫だろう。
更にもう1件…
ここに無ければ今日は諦めるかて思いながら、自動車用品店「自動後退」へ…

あった〜‼︎
はじめからこっちに来れば20分で済んだのに、結局4件回って1時間半程掛かってしまった💦

そして、購入したのがコレ。


それから、信頼なるみん友兄貴にラインして相談。
やっぱりイグニッションコイルっぽいって。
一応、3本共火花は出てるけどなぁ…
エンジンを掛けたままコイルを順番に抜いてみる。
3番…エンストする
2番…エンストする
1番…エンストしない

ってことで決定‼︎

1番のコイルが11月9日AM4:48御臨終になられました。


さて、ここからが問題…
直ぐにコイルが入手出来ない。
ってか、ディーラーで純正品にを頼めば直ぐにあるかもしれないが、3万円は痛い💸
ネットでNGKのコイル、1万7千円位の物を購入するにしても1〜2日掛かる。
そこで、いつもお世話になっている近くのみん友さんに連絡。
明日探してくれるって (⌒▽⌒)ワーィ

今付いているコイルかNL1
もしあったらNL2がいいなぁ…なんてわがままを言ってみた(笑)


今日、スピおやじはチャリ通勤💦💦💦

午前中、早速連絡が来た‼︎

ありました!!!って
しかもNL2が‼︎
更に、仕事終わったら届けてくれるって(嬉し涙)

そして、夕方…
着弾‼︎


そして、装着‼︎

あまりの嬉しさに作業の写真を撮り忘れていました💦


試運転…

絶好調‼︎
突然死前よりもイイ‼︎

なんだろう?

なんだかイイ‼︎(笑)

エンジン音も静かだ‼︎

これで明日も沼津まで剣道をやりに行ける。
峠越えが楽しみだ(笑)


今回も、またまたお世話になった2人のみん友さん、本当にありがとうございます🙇‍♂️

この御恩は、肉体で…ウソ

またヨロシクね❤️






Posted at 2020/11/11 00:28:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年06月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】

Q1. 車種名・年式・型式を教えてください。
回答:スピアーノ・H20・HF21S

Q2. LEDヘッドライトに変更したいと思った理由を教えてください。
回答:ハロゲンなので暗い。
周りの車が明るすぎて、自分が無灯火と思う時がある。
度々、夜間の峠越えをするので、明るくしたい。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/06/09 21:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年04月26日 イイね!

気分転換色転換…

コロナ自粛の中、出掛けることも出来ないので、先日義母の家の修繕の時に便乗して買っておいたスプレー缶…
本日、着工しました。

塗装浮きが出てきたホイールを、シルバーからゴールドに…


作業途中の写真はありません💦

初めてゴールドのスプレーを使ったのですが、腕のせいなのか、強風のせいなのか、色のせいなのか、はたまた安いスプレーだからなのか?
噴射途中、ノズルが詰まったように塗料の出が悪くなったりで上手に塗れない💦
何度か研ぎ直し塗り直しも…

まぁ下処理も適当だし、ゴールドは飽きがきて、また色変えするかもってことで、安いスプレーにしたから自業自得(笑)

そして結果が…



↓↓↓こうなりました↓↓↓
施行前



施行後


納得のいく仕上がりには程遠いけど、コロナのせいで仕事量が増え、剣道も出来ずストレスが溜まりまくりのスピおやじにとっては、取り敢えず週末の暇つぶしにはなりました(笑)


そして、話は変わりますが…
今日、高校総体中止の報道がありました。
次男にとっては最後のインハイを目標に、部活をがんばってきましたが、コロナウイルスに夢を絶たれました。
まぁ、コロナがなくてもインハイ出場は無理ですが…(笑)
今部活も出来ない中、自主トレをやっていた次男が不憫に思えます。
世界中がそうなんだから仕方ないけどね…




みなさんも、コロナウイルスには十分に気をつけて過ごして下さい。
Posted at 2020/04/26 21:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年04月14日 イイね!

重い腰を上げ…

先日の土日、義母の家の補修工事をやってきました。
勿論、専門職ではないので全て適当です(笑)

補修前の写真は撮り忘れましたが、玄関の軒天と外階段の手摺りの修繕です。


部活がコロナ自粛で退屈していた次男が、俺もやってみたい…と言うので、少しだけ手伝わせることにしました。
が、その前に母親監視の元、現場の目の前の砂浜でトレーニング‼︎


かなり走り込んだらしい。
おまけで付いて行った三男は、走った後転んたそうで砂だらけ‼︎
まるで、砂浜に打ち上げられたトドのようでした(笑)

本題の補修工事の方は…

階段端にあった腐った手摺りを撤去して、単管パイプで新設。
階段に穴を掘りモルタルを流し柱になるパイプを立てました。


こちらは、モルタルが固まらないと次が出来ないので、続きは翌日。

そして、軒天…
ベニヤが剥がれかけていたのを思い切り剥がし、裸ん坊に…


ここで次男の出番‼︎
慣れない金槌を持って、それも打ちにくい上向きでベニヤを打っていきます。


何本の釘が曲がって入っているんだろう⁉︎
まあ、バァさん家だからご愛敬(笑)

2日目…
手摺り部分を設置していきます。
クランプを使って柱に固定。
端はL字ジョイントで保護。
バァさんが、手摺りの間から転がり落ちたら困るから、1×4材を1本通しました。



って感じで完成となりました。
バァさんが生きている間は壊れないと思うよ…と伝えておきました(笑)


で…夕飯は、バァさんの奢りで焼肉🥩
何もしなかった妻と三男も勿論同行。


肉をたらふく食べて、皆満腹。
次男に限っては、散々肉を食った上に大ライス2杯、石焼ビビンバまで食べていました💦


バァさん、いくら払ったかのかな?
あえてレジ前から立ち去った俺(笑)
 

業者に頼んだ方が、ちゃんと直って安く済んだんじゃないの?
Posted at 2020/04/14 23:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月04日 イイね!

もっと自覚を‼︎

今、世界を騒がせている新コロナウイルス🦠
日本でも、あちらこちらでクラスターが発生している。

私が通っている道場も、息子の通う学校も剣道の稽古は自粛しているのに、愛知では公務員が剣道の稽古でクラスターを発生させた‼︎

そして今日の伊豆…
他県ナンバー多過ぎ‼︎
特に関東地方からの車🚘

感染しても無症状の場合もあるのだから

「自分は感染していない」ではなくて

「1人1人が自分は保菌者」と思って

他人に罹すかもしれないという意識を持って行動していきたい。

これ以上感染者が増えれば休校、休業の延長、更には倒産する企業も増加していくだろう。

そして困るのは

「自分」

だと思いたい。


「マジでコロナを舐めたらアカン」ニュヨーク在住の日本人からリアルな注意喚起 「この方説得力やばい」「ほんとに深刻…」

気になった方は
YouTube「ほんまに聞いてほしい」で検索してみて下さい。
Posted at 2020/04/04 14:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「FUEL FEST

富士スピードウェイに到着。」
何シテル?   08/11 05:32
スピおやじです。 令和4年11月28日、サニトラ納車されました。 スピアーノ乗りのおやじでスピおやじだったのですが、サニおやじに改名はしません?? 大事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソーでナイソー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 08:03:17

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
令和4年11月28日、念願のサニトラ納車しました。 長生き出来るよう、大事に維持していき ...
マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
20ヴェルファイアから乗り換え。 妻がメインで使用の家族車。 赤シート、黒ミラー、黒ホイ ...
トヨタ AE92_レビン_トレノ トヨタ AE92_レビン_トレノ
レビン前期 人生初の車
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初軽自動車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation