こんばんは〜🌙
大変ご無沙汰しています🙇♂️
前回のブログから、1か月が過ぎていました💦
弄りネタが溜まって…
いやいや、弄りたい気持ちばかり溜まってしまってます(涙)
そう、ず〜っとず〜っと剣道ばかり…
試合シーズンで道場の指導、次男の試合、部活以外にも他の道場へ稽古にお邪魔したりで、俺自身も高校の時より剣道をやってる(汗)
そんな中、9日〜10日は県剣道新人戦東部予選がありました。
次男の学校は、昨年優勝しているので選手宣誓の大役が…
試合より緊張している次男(汗)
台詞を噛まないか不安なスピおやじ(大汗)
選手宣誓は無事終了で試合開始です。
9日は個人戦。
次男の1回戦は、小学生の頃から何度も対戦している、お互いを良く知り合った仲。
試合開始‼︎
やはり良く知っている同士、戦い難いみたい…
そんな中、次男が1本先取‼︎
それから相手ががむしゃらに出て来る。
守りに入った次男。
取られるパターンだ…
しばらくすると、思った通り1本取られる‼︎
ここからが本当の勝負なのに、馬鹿な次男は慌て始めた💦
負けが見えた…
まさかの1回戦敗退💢
結局、次男の学校から県大会に進めるのは1人だけになってしまいました。
俺は怒り心頭💢
帰宅の車中は無言…
帰宅後も勿論無言…
無言ほど怖いものはないだろう(笑)
無言の一夜を過ごし、10日は団体戦。
ここで喋り過ぎたら俺の負け。
暫くは無言で圧をかける‼︎
会場に着き、次男の様子を観る。
気持ちは切り替えているようだ。
次男のチームは、2年の次男以外の4人は1年。
かなり厳しい試合になるぞ(汗)
無言解放‼︎
落ち着いて…
4人は引き分け、お前が勝つ‼︎
自信を持って行け‼︎
以上
同じようなこと、この前の試合でも言ったなぁ(笑)
さてさて、試合開始です。
去年、優勝しているためシードなので2回戦から。
俺、個人的にはシードって嫌いなんだなぁ…
だって、1回戦やった方は身体がほぐれてるし、勝ち上がってきた勢いあるし(汗)
まぁ、試合するのは俺じゃないし、高みの見物といきましょう(笑)
1試合目。
あれ⁉︎ 5-0で勝ち‼︎
何だ?この出来過ぎ感…
2試合目。
え〜っ⁉︎ 4-0で勝ち‼︎
チームが良い雰囲気になってきてる‼︎
3試合目。
ここで大きな壁がやって来た。
先日の試合で、次男のせいで負けた相手(汗)
やはり厳しい試合になった。
副将(4人目)まで終わって、1勝1敗2分け…
取得本数で負けている(汗)
次男が勝たなければ終了となる。
激しい打ち合いの中、次男の面が決まった‼︎
この後、両者譲らず時間切れになり次男の勝ち‼︎
やった〜‼︎
この前のリベンジ成功‼︎
応援に来ている父兄も大興奮(笑)
さて、次はまさかの決勝だ‼︎
当たって砕けろ‼︎
砕けちゃダメだけどね(笑)
決勝戦が始まり、予定通りというか…
先鋒、次鋒、中堅の3人が粘りに粘って引き分け。
副将…
やった〜‼︎誰もが予想していなかった(ゴメン)
1本勝ち‼︎
大将…
次男だ…
見るのが怖い(汗)
1-0で勝ってるから引き分けでも…
互いに譲らない攻防。
無理しないでくれ‼︎
うっ‼︎
あっ‼︎
えっ⁉︎
決まった‼︎
次男の面だ‼︎
相手が突きに来たところを躱し、回り込んで面。
間合いを取るのが下手くそな次男にしては、出来過ぎの1本だった(笑)
そして時間切れになり、1本勝ち…
2-0で勝利‼︎
まさか、まさかの優勝(汗)
応援席に戻って来た次男に「おめでとう」と
一言。
スピおやじはもっと喋りたかったけど、それ以上言葉をかけなかった。
だって、喋ったら泣いちゃいそうだったんだもん(汗)
五十路のスピおやじは涙もろくなったみたい。
さて、気持ちを切り替えて次に…
これは、東部予選…
1月に県大会がある‼︎
県大会は厳しいぞ‼︎
次男…お前以外は皆1年。
県大会まで2カ月…
しっかり皆をまとめて最高のチームを作ってくれ‼︎
1回戦負けだけは勘弁してね(笑)
Posted at 2019/11/14 23:52:30 | |
トラックバック(0)