• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

螢りんのブログ一覧

2017年06月21日 イイね!

2017 4月の活動記

2017 4月の活動記あまりブログを書いていない私ですが、こう見えて?色々精力的に動き回っています。
写真にも積極的に残しているのですが、殆ど使っておらず勿体ない。
折角なので時系列追って簡潔なダイジェストで振り返ってみることにしました。
普通にブログ書くと多大な労力使って完璧な仕上がりを目指そうとしてしまうのだから、最初から簡潔と書けば楽に書ける!(はず)

以上どうでもいい前置き。



・4/1~4/3
S660 2nd Anniversary in Suzuka Circuit (に託つけた放浪旅)




こちらに書いたままなのでこれは省略。







・4/15
インパクトブルー箱根ターンパイク撮影会&S660箱根合同オフ会







撮影会の方は数枚既にフォトアルバムに上げてあります。



この日は結構目まぐるしい日でした。
何しろ箱根周辺でのオフ会・ツーリングがトリプルブッキングするというなかなか無い事態に置かれたものの、身一つ車一つなので一つずつしか選べません(笑)
よってここは一番関係の深いインパクトブルーを優先、その後余裕あれば合同オフを偵察する予定を組んでスタート。




こういう写真を撮っている最中、3つめのブッキングだったオープンカー倶楽部関東の箱根近辺プチツーリング会が目の前を通過(笑)








早朝からの桜&愛車撮影会はさっくり終了、さっそくのスイーツ部活動(笑)
大観山経由で一度小田原へ降りての湘南パンケーキ!





少し値の張る昼食兼デザートでしたが、なかなか美味でした。
ここで中締め解散の後、更に海岸線で撮影会。





二枚とも-BON-さんからの頂きものですm(_ _)m



この時点で正午過ぎでしたが構わず箱根へとんぼ返り(・∀・)
すると大観山では既に宴もたけなわ状態。
















思わず紛れ込ませたの図が冒頭2枚目とこちら。




少しの間でしたがここでも数名の方と歓談することが出来、大いに充実し楽しんだ一日となりました。





・4/27
房総半島約一周ドライブ&道の駅巡り


父同伴でふらっと気ままにドライブ。
道の駅保田小学校へ行ってみたかったのが主目的であとはおまけ。
途中道の駅とみうら、潮風王国と休憩がてら巡り、東金九十九里道路から帰ってきたので図らずしも約一周ツーリングの形となりました。




保田小学校内部。2F一部分は往年の雰囲気が色濃く残っています。




道の駅とみうら。
表部分は割と普通なのですが、裏に回ると小川のある原風景。
どことなく異国情緒もあり、色々忘れてのんびりしたくなります。
びわソフトも美味でおすすめです。



潮風王国。船がモニュメントとして置いてあり多少見渡すことが出来ます。
ここにある海鮮丼屋はそこそこ美味。







・4/29
GW身内夜オフ①

なんでか分かりませんが、ノリと勢いでGW中3回も開催された突発オフ。
この日はほぼ駄弁っていたのみであっさり解散。
芝浦PA→夢の大橋前→暁埠頭
参加車…S660、A45 AMG、RX-8、S2000








・4/30
オープンカー倶楽部関東・ひたち海浜公園ネモフィラBBQ

集合9:30なのに5:30過ぎから隣町の大洗をウロウロしてました(笑)




大洗磯前神社。



境内内でパチリ。



パチリ×2。



磯前神社すぐ近くの陸橋から。丁度さんふらわあ号が入港寸前でした。



マリンタワー前。



移転オープンしたばかりだったまいわい市場。





一通り町巡りし撮れ高も上々、いい空気を一人だけ吸ってからBBQへ。(笑)
途中イベント初披露の☆こんきちさんのM2とツーショット。





海浜公園駐車場。計30台以上、50名ほどが集ってのBBQでした!







目に留まったので撮った、ちょっとかわいらしい案内看板。
警備員の方の話では、初音ミクと同じ会社へ委託したキャラだそうです。




BBQの前に早速散策、ネモフィラの丘。
毎年手間を掛けて植え替え、GWぴったりに開花時期を合わせるべく大変だそうです。
その甲斐あって、一面を青に染めて咲き誇る綺麗な風景!












BBQも大盛況でした(・∀・)





この後、大洗のめんたいパークまでプチツーリングし中締め解散。
更に5名5台でまいわい市場&ガルパンギャラリーへ寄った後、本解散。
自分は更に曲がり松商店街などを巡った後、大進で天丼そばセットを食して帰宅の途へ。
これにて4月終了。









おまけ写真。朝こうだった自販機が



夕方にはこうなってる。手の込み方が凄い。



(朝の「バクオン」ですが、ちょうどこの日に文化センターにてガルパン劇場版を爆音上映していたことに因みます。)


更にこのお店の横に出ていた看板にほっこり。
こちらも手が込んでいて、イベントごとに書き換えているそうです。








本来5月分までまとめて書く予定でしたが、写真も多ければ活動回数も多いので纏めきれないと途中で悟りました(;´∀`)
今更感が漂いすぎるので5月分だけにしておけばよかったかなと考えつつも、折角書いたので公開しておきます。(笑)
長文乱文失礼しました。
Posted at 2017/06/21 04:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一昨日55000km到達しました!
3ヶ月で5000km走った計算になります」
何シテル?   02/11 04:45
螢りん(ほたる りん)と申します。 主に運転好きの部類です。車なら大概何にでも好奇心が湧いて、まず乗ってみたくなります。 初車のカリーナGTによってNA高回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

impact blue箱根ターンパイク撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 08:46:25
18クラウン 裏技 バックカメラ作動させたまま走る方法 コマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 05:03:15
<OPM(オプミ)>2017 に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 23:26:31

愛車一覧

ホンダ S660 S660 RH (ホンダ S660)
S660の前期にしかないビーチブルーパールです。 納車11ヶ月待ちの末、2016年の3月 ...
トヨタ カリーナ ステルスカリーナさん (トヨタ カリーナ)
平成9年式、AT210カリーナGTの5MT。 エンジンは8000回転まで気持ち良く吹け上 ...
スバル サンバー スバル サンバー
知り合いから安く譲ってもらいました。4ナンバー/RR/5MT。 当面は足車にしつつたまに ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
たまの遠出の際に運転するため、ハイドラ用に登録したのが、今はすっかり自分の下駄車に。 3 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation