• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2011年10月07日

RX-8 生産終了・・・

ついに・・・ロータリーの灯が消えてしまうのか・・・

そしてFDの時と同様に最後の限定車、「Spirit R」が登場するらしい。
限定1,000台で325万(6MT)、312万(6AT)。

僕には絶対買えませんが、誰か買いませんか・・・。
(いくら最終型とはいえ、コレ買う人は多くないだろうなぁ・・・)


残念ではあるけど、今まで作り続けてくれてただけでも、マツダは頑張った方か、、、


***
ブログ一覧 | 見たクルマ | クルマ
Posted at 2011/10/07 17:10:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年10月7日 17:54
製品技術というのは生産しなければ、すぐに廃れてしまいます。
日本の自動車に限っていえば、「色気」のある車が減ったのはその辺でしょうね。
家電と同じ大量消費物と考えてしまった段階で、魅力ある車が減ってしまいました。

基礎技術の継承で、数年後には新型ロータリースポーツが出る事を願って止みません。

購入できるなら購入したいところですが、30万のレンズも買えない貧乏プロなんで(TT

でもいつかはFDなんですがね(^^;
コメントへの返答
2011年10月7日 20:11
うーん、まさに仰る通りかもしれません。

日本の自動車は家電と同じ。
大量消費物。
愛着もないただの実用品であり、消耗品。
特に若い世代の人はそうなんでしょうね。

最近の国産車はすっかり「ワクワク・ドキドキ」がなくなってしまいました。
いいなぁ、と思うのは外国車ばかり・・・。

ロータリーの開発は続けると言ったところで、製品として提供してなければ絶対廃れます。

いつのまにか忘れられていくのが怖いです。
2011年10月7日 20:28
うちの近くのマツダのお店で、この前までRX-8の中古が130万円で置いてあったんですが、売れちゃったみたいです。あれ、押さえとけばよかった…とまでは言いませんが、かなりお買い得感が。
コメントへの返答
2011年10月7日 20:34
中古でも高いのは軽かミニバンか、、、

スポーティーカーって、一般的には安いんでしょうねぇ。
特にRX-8なんて乗りたい人少ないだろうから、、、
でも中古で探してる人に取ってはいいタマがお安く買えるチャンスですけどね。

でも僕も思うんです。やっぱりロータリーはターボじゃなきゃ、と。
2011年10月7日 22:10
高い志を持って作られた4シータースポーツでしたが…

ファミリー層を狙いすぎて
7のような危険な香りがしなかったのが
売れなかった理由だったのでしょうか…

8はマイナー前のほうが好きです。
革シートを装着した
スポーツ・プレステージ・リミテッドの
ワインレッド。いまでも気になります。
コメントへの返答
2011年10月7日 23:09
登場はかなり鳴り物入りだったんですが、その後の売れ行きは悲惨な感じでしたね・・・。

やっぱ燃費が悪いってのがネックだったんじゃないでしょうか??
燃費の悪さと引き換えに速さがあるならまだしも、速さはたいしたことないのに燃費だけ悪い・・・。
ファミリーカーとして見れば使いにくい。
中途半端だったんじゃないでしょうかね?

中途半端の需要もあるとは思うのですけど、その数は少ない。

僕はカッコいいと思うんですけどね。
特にマツスピのエアロつけた8はとってもカッコいい。
2011年10月7日 22:39
FC3Sが大好きでした。
イニシャルDに影響されてたってのもあるんですけどね( ´ ▽ ` )ノ
ロータリーエンジン・・・いつか、乗り回してみたいです。
コメントへの返答
2011年10月7日 23:11
免許取った頃に現役だったのがFCでした。
ものすごい憧れのクルマでした。
ポルシェのパクリなんて言われてましたが、今見ても(あまり見なくなったけど)、FCはカッコいいです。
まあFAもFDもカッコいいんで、RX-7はどれもそれぞれに好きですね。

FD、、、、乗りますか?

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation