• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N

yahのブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

マツスピアクセラ

新型のマツスピアクセラが発表されたんですね。


このクルマもフォーカスの兄弟車と言っていいんでしょうか?
フォーカスRSに採用されたレボナックルサスペンションの技術が応用されたということで、走りのほうはどうなんでしょうね~。
記事にはニュルで鍛えられた、なんて書いておりますが・・・。


モチロン、フォーカスの方が全然カッコよいと思いますが、アクセラもキライではないし気になります。
(購入しようとは思いませんが)

Posted at 2009/03/04 08:34:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年11月30日 イイね!

これもいいなぁ・・・。

これもいいなぁ・・・。昨日たまたま通りかったんで、「カタログでも貰ってこ~♪」と入ったDuo札幌南


そしたらそこには思いがけず展示車がありました。




黄色のゴルフGTIピレリ。




思っていたより薄い黄色でしたが(昔のインプにあったような黄色)、カッコよかったです。
フォーカスを買うときにも、もちろん候補の1台だったゴルフⅤGTI。本国で出たこの仕様が入ってくるのを待ったんですが、結局入ってこなかった。

と、思ったら忘れた頃に入ってきましたね。


まあこの価格じゃどっちにしろ買えなかったと思いますけど。


改めてゴルフⅤGTIもいいクルマだなぁ、と思いました。


コンデジ持ってたんだから写真撮ってくればよかったと後悔・・・(/_-。)。
Posted at 2008/11/30 11:12:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年09月06日 イイね!

WRC・・・とりあえず買ってみたが・・・







今年は地元開催ってんで、今まで行ったことなかったけど、とりあえず買ってみた。




でも正直、ラリーの見方ってのがよくわかりません!!!


サーキットなら入場料払って席に座って、ぐるぐる回ってくるクルマを見ればいいけど・・・




ラリーってどこで見ればいいの??




色んなSSがあるから、どこがいいのかもわからず・・・
(とりあえず市内にしときました。近いから。)


1ヶ所のSSでどれくらい見れるもんなんでしょう?
しかも聞いた話によると、クルマの走る場所からはるか遠くからしか見れないとか・・・。


チケットはSS毎だし・・・(そのくせ高い)





誰か、ラリーの見方を教えてください~
。°°(>_<)°°。




Posted at 2008/09/06 22:57:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年06月09日 イイね!

これ、カッコいい。

これ、カッコいい。アルファ147は数々の特別仕様&コラボモデルが出ていますが・・・


これは今までの中でも一番カッコいいかも。



フォーカス買ってなかったら逝ってたかも・・・(・Θ・;)
Posted at 2008/06/09 20:34:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年05月16日 イイね!

FDを越えた。

FDを越えた。オドメーターの話ですが・・・^^



STが納車1ヶ月半で納車6年のFDの走行距離を越えてしまいました・・・。



いくら保存用とは言え走らなさすぎですね・・・(;^_^A



もちょっと乗ってあげよう・・・FDにも。
Posted at 2008/05/16 18:57:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation