• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N

yahのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

千歳川のほとりにて

晴れた朝。


千歳川のほとりの草木を撮ってみました。
レンズは最近こればっかり!のAF-S 50mmF1.4G。




















冬のいいところは、雪の白と空の青のコントラストが綺麗なことですね。
この冬はそんな写真を撮りたいと思います。

Posted at 2008/12/24 09:00:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年12月24日 イイね!

カワウ

早朝の支笏湖。

1羽の水鳥。

ウロウロ・・・

キョロキョロ・・・

・・・

ドボン!

う~~~ん。

また潜っちゃえ!

お!発見!

移動開始!

やあっ!

ねえねえ・・・

遊ぼうよ。

潜るよ。

さあ!続いて!

ドボン!

ドボン!











それじゃあ、今度は向こうに行こうか。

行こう、行こう!










調べてみたら、この水鳥は『カワウ』という鳥みたいです。
一度潜ったら30秒くらいは潜り続けてました。
Posted at 2008/12/24 00:12:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年12月23日 イイね!

キットレンズ

D50のキットレンズ、AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G


カメラと同時にVR18-200を買ったので、キットレンズはほとんど使わないまま所在不明となっておりましたが・・・


この度見つけました。なので今さらですが、「写りはどうなん?」と思って撮りに行って来ました。早朝の支笏湖に。


このレンズ、発売時の定価\30,000。しかし1年後のマイナーチェンジでⅡとなり定価は\20,000に。
さらに今年の2月にモデルチェンジしVR化されて\35,000となっておりました。
















ん~、どうなんでしょう・・・??


条件的にはあまりよくない天候だったのですが、かなり眠い感じです。
(現像時にちょっとシャープかけてコントラストもつけてます)
それにダイナミックレンジが狭い感じで、太陽周囲の明るい部分がすぐ飛んでしまいます。
逆光には弱そうです。



少なくとも今日の撮影条件ではイマイチな感じでした・・・。
クチコミ掲示板では『VR18-200より画質はいい』と言ってる方もいましたけど・・・。






下の2枚は写真は50mmF1.4です。








600万画素の解像度はこんなもんですね・・・(/_-。)。
Posted at 2008/12/23 12:09:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年12月19日 イイね!

ウトナイ湖の朝 【イマイチです】

最近暖かい日が続いています。

積もった雪もすっかり解けて、積雪“0”になってしまいました。
札幌でも雪不足で困ってる所があるみたいです。


そんなわけで、今朝も出勤途中にウトナイ湖にチラッと寄ってきました。
今朝は大砲持ったおじさんが写真撮ってましたが、僕が行くと撤収して帰りました・・・
邪魔したかな・・・σ(^_^;)



















レンズはこの間買ったAF-S 50mm F1.4Gです。
イマイチなのに大きく載せてしまった・・・(;^_^A




今日、改めて確認したんですが・・・


ファインダーで水平に合わせた(つもり)なのに、液晶で確認すると傾いてる。
水平線をファインダーの端に合わせてるのに、傾く・・・
その傾きを確認して、今度は逆の方向に微妙に傾けて撮ってみると、水平線がまっすぐになる。


こんなことってあるんですかねぇ・・・?
カメラおかしいですか??(>ヘ<)。。。
Posted at 2008/12/19 20:05:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年12月16日 イイね!

やはり、スバルもか・・・

多分、こうなるとは思っていましたが・・・
まさかスズキの翌日に発表だとは・・・。




2社は発表の時期を申し合わせていたんだろうか?



WRCにおけるワークスとしての活動の終了を決定した


と、いうのは『完全撤退』を意味するのか?
ホンダのF1撤退と同じように。





スバルを偲んで今年のラリージャパンからの勇姿を再び!



















































でも来年はフォードとシトロエンだけじゃWRCは成り立たないのでは・・・?
どうなんでしょう・・・?
Posted at 2008/12/16 21:58:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123 4 5 6
7 8 9 10111213
14 15 161718 1920
2122 23 2425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation