• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N

yahのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

東千歳の夕暮れ


(1)



(2)



(3)



(4)



(5)



(6)



相変わらず日曜となると雨が降ってます。
昨日も予想以上に雨が長引いてすっかり引きこもっていました。

夕方くらいにやっと日が差してきたので、近所で撮影してきました。
Posted at 2011/05/30 13:11:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2011年05月21日 イイね!

崎守の一本桜


念願だったこの木を撮るために
仕事が終わった後ちょっと室蘭まで。

あいにくの天気だったけど
今日しかなかったので。


桜は満開でした。

プロソフトン使用










このおばちゃんたちはここの土地の所有者だと思います。
私有地なので一般人は立ち入りできません。


この場所の地図をもうひとつのブログに貼っておきました。
行ってみたい方は参考にしてください。

→ 地図はこちら









Posted at 2011/05/21 21:02:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2011年05月19日 イイね!

癒しの空間 ~北大研究林


前々から行ってみたいと思っていた苫小牧市高丘にある
北大研究林に行って来た。
実は昨年も行こうと試みたことが2度ほどあったが、
場所がよくわからず断念した。
(割と淡白に諦めてしまった・・・)
今回はNaviの威力でたどり着けた!


そこは緑と水の癒しの空間だった・・・!!
あぁ、行ってよかった ♪


(1)
太陽が当たって緑が光ってる!
あぁ、癒される・・・
(この緑がなんという植物かはわかりません)


(2)
美しい水の流れ。
水ってだけで癒される・・・



(3)
毛並みのいいマガモ



(4)
青空が映り込んで綺麗。



(5)
日陰の映り込みも綺麗。



(6)
桜も映り込んで綺麗。



(7)
水面のゆらぎが癒される・・・



(8)
水と緑の組み合わせは癒されるなぁ・・・



(9)
でっかい切り株にも癒される・・・



一度訪れるとクセになりそうな場所でした。
もしまだの方がいらっしゃったら、是非とも行ってみることをオススメします。
今回紹介しきれなかった癒しスポットがまだまだありますよ!

全てD7000+AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
なので広角の写真が一枚もないです。


2011.5.18 苫小牧・北大研究林にて
Posted at 2011/05/19 21:29:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2011年05月15日 イイね!

静内の桜

20年ぶりくらいに静内の二十間道路に桜を見に行きました。

4:00出発したら5:30前には着きました。

既に20台くらいのクルマが来ていました。

それにしても今朝は寒かった。
冬並みの格好してたのに、それでも長時間は外にいれない。
北の方では雪も降ったとか・・・。

そのうち少しずつ隙間から青空が見えてきました。
 

昼くらいになってようやくいい天気になりました。
 
陽が照ると暖かいし、花も映えますね。
 


 
たくさん咲いたところから、花は散り始める・・・。

 

静内の桜に20年も行かなかったのは、混雑するし、その割にはたいしたことないなぁという印象があったから。

そしてまた今回も同じ印象でした。
(というか、あまり面白味がない)
やはり桜が目的なら他の場所に行こう・・・。 
 

 
Posted at 2011/05/15 20:50:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2011年05月08日 イイね!

函館の桜


たまの休みなのに、またまた天気悪くて・・・。
でも今が見頃というから函館まで行ってきました。

朝2時半に起きて3:50出発。
(起きた時間の割りに出発は遅い・・・)

来月から高速の土日1,000円がなくなってしまうから、今月中に使わねば!
(せっかく3月にETC付けたというのに・・・トホホ・・・)

高速使うと函館行くのも楽チンですね~♪♪♪

天気が残念なので、いまいち見栄は悪いですが、確かに満開でキレイでした!


桜ヶ丘通り



五稜郭公園
  

 


 




函館に行った際にはいつも母校に寄ってみる
  


今度は札幌の桜だ! 
Posted at 2011/05/08 22:28:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718 1920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation