• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお6333のブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

「今日は、何の日」


1月16日 禁酒の日




 1920(大正9)年、アメリカで禁酒法が実施された日です。
 プロテスタントの影響が強かったアメリカではこれまでに18の州で禁酒法が実施されていましたが、この日からアメリカ全土に施行されました。
 ところが、健康へ悪影響を及ぼす密造酒の横行や、ギャング出現の引き金にもなりました。

その他の記念日。
初閻魔,閻魔賽日,十王詣
 正月16日と7月16日の閻魔賽日(地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休むとされる日)に、寺院で十王図や地獄相変図を拝んだり、閻魔堂に参詣したりする事。
 十王とは地獄にいて亡くなった人の罪を裁く10人の判官のことで、特に閻魔王のことを指します。
念仏の口開け
 年が明けて初めて、仏様を祀って念仏をする日。
 正月の神様(年神様)が念仏が嫌いであるということから、12月16日の「念仏の口止め」からこの日までの正月の間は念仏は唱えないこととされています。
晴れの特異日
 晴れる確率の高い日。
籔入り
 むかしは商店に奉公している人や嫁入りした娘が、休みをもらって親元に帰ることができた日です。
 ほかにも7月16日には、実家に帰ることが許されていました。


今日も1日頑張ろう〜☆
Posted at 2017/01/16 06:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月15日 イイね!

「今日は、何の日」


1月15日 手洗いの日




手が5本指であることから、「い(1)い(1)て(5)」の語呂合せ。

その他の記念日。
アダルトの日
 1947(昭和22)年のこの日、日本初のヌードショーが開演されました。
 場所は、東京・新宿の帝都座五階劇場でした。
 俗に「額縁ショー」とも呼ばれ、ヌードの女性が額縁の中で、じっとしているというもの。
フードドライブの日
  フードドライブとは家にある缶詰・レトルト食品などの不要な食物を集めて、食物に困っている家庭に届ける活動のことで、この運動を各店舗で行っているフィットネス事業の会社・カーブスジャパンが制定。
  「い(1)い(1)ご(5)はん」の語呂合せ。
いい碁の日
  鹿児島市が制定。
  「い(1)い(1)ご(5)」の語呂合せ。
ウィキペディアの日
  2001年のこの日、インターネットの百科事典サイト「ウィキペディア」が公開開始。
いちごの日
  全国いちご消費拡大協議会が制定。
  「いち(1)ご(5)」の語呂合せ。
半襟の日
  京都半衿風呂式和装卸協同組合が制定。
  襟を正す正月であり、この日がかつて「成人の日」であったことから、和装に縁のあるこの日を記念日としました。
小正月,女正月
  7日までの松の内を「大正月」と呼ぶのに対し、15日を「小正月」といいます。
  松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、「女正月」という地方もあります。
上元
  この日に小豆粥を食べるとその一年中の疫病が避けられると言われています。
  7月15日を中元、10月15日を下元といいます。

今日も1日頑張ろう〜☆
Posted at 2017/01/15 06:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月14日 イイね!

「今日は、何の日」


1月14日 タロ、ジロの日




 1958(昭和33)年、南極観測の第2次越冬隊は厚い氷に行く手を阻まれ観測を断念。
 1次越冬隊員は救助されたものの、15頭の樺太犬は南極に取り残されました。
 しかし、1959年のこの日、タロとジロ、2頭の生存が確認されました。

 この記念日は、「愛と希望と勇気の日」とも呼ばれています。

その他の記念日。
尖閣諸島開拓(せんかくしょとうかいたく)の日
  沖縄県石垣市が2010(平成22)年12月に制定。
 1895(明治28)年のこの日に、日本政府が尖閣諸島を日本領に編入する閣議決定を行った為。
飾納
  十四日年越し
  小正月の前日に当るため、昔は年越しの日として祝っていました。
左義長,どんと焼き,どんどん焼き
  正月に飾った正月飾りや書き初め等を燃やします。
  8日や10日に行う地方もあります。

今日も1日頑張ろう〜☆
Posted at 2017/01/14 07:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月13日 イイね!

「今日は、何の日」


1月13日 たばこの日(ピース記念日)




 1946(昭和21)年、高級たばこ「ピース」が発売されたのがこの日です。
 発売当初、他のたばこは4円、ピースは10本入り7円でパッケージは鳩のデザインでした。
 日曜・祝日のみひとり1箱に限って販売されていましたが、東京・有楽町の売店では、1000箱が1時間で売り切れたといいます。

その他の記念日。
咸臨丸出航記念日
 1860(万延元)年のこの日、勝海舟・福澤諭吉ら江戸幕府の遣米使節を乗せた軍艦「咸臨丸」が品川沖を出航。(18日・19日の説もあります)

 また、咸臨丸がアメリカに到着した日は同年の2月26日で、その日は「咸臨丸の日」となっています。
聖ケンティガーンの祝日
 イギリス・スコットランド中部の都市グラスゴーの守護聖人。

今日も1日頑張ろう〜♪
Posted at 2017/01/13 05:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月12日 イイね!

「今日は、何の日」


1月12日 スキーの日




 スポーツ用品のメーカー、ミズノの直営店・エスポートミズノが1994(平成6)年に制定しました。
 1911(明治44)年のこの日、オーストリアのレルヒ少佐が、新潟県の高田陸軍歩兵連隊の青年将校にスキーの指導をとりました。
 これが、日本人初のスキーとなりました。

その他の記念日。
桜島の日
 1914(大正3)年、鹿児島県の桜島で、史上最大の大噴火が始りました。
 35人の死者を出し、流出した熔岩によって対岸の大隅半島と地続きになりました。



今日も1日頑張ろう〜Ze❗️
Posted at 2017/01/12 06:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「✨✨✨感激✨✨✨
メールの返信が来た。
まだ色々大変そうだけど...
無理せずにガンバ⁉️」
何シテル?   11/29 21:27
なお6333です。 始めたばかりで、よく分かりませが宜しくお願い致します。 独身時代は、L型やってました。 プライベートで282ps オイラの右手に出る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

突然起こった偶然の不幸!~ 被害者の立場からありのままをつづります【前編】~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 19:58:39
車検対策... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 17:04:48
~ 秋のはじまりは、ミニスカスタイル♥で…& 森の中のカメラ女子 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/03 20:14:03

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
怒ノーマル車スu! からチョコまかイジってます‼️
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
トヨタ パッソに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation