前に左側のエアコンパネルの電気が切れた!

正月明けネットで調べるとT4.5とT3の電気を2個づつ使っていると言う事!
早速Yahoo!ショップで注文‼️

安いけど...
お買い上げ金額が600円以上に成らないとうって貰えないみたい...(汗)
取り合えず合計金額が600円以上になるように注文!!!
昨日物がメール便で届いた。

早速交換する!!!!!!
先ずは、灰皿右横のパネルを浮かす。

その上のシフトレバーのパネルを外す。

左側グローボックスを明け右側から引っ張る‼️

パネルと本体を外すと...

ま裏側にT4.5の電球。(茶色)
と
こちらにT3の電球。(白色)

後のアーバンカラーは、基板に半田付けされた電球になる。

さすがに、これは面倒くさい!
から今回は、T球だけ交換する。

こんな感じだけど...
T4.52個替えただけ⁉️
あのT3は何❓
使ってない様やけど..(又無駄遣い)
全体図‼️

こうなるとオーディオのアーバンカラーがダサ‼️ダサ‼️
次回は、気合い入れて砲弾式アーバンカラー球をLEDの白に替えるかー!!!
そうなるとパワーウインドスイッチも気になるよね?
これも半田付けの砲弾タイプだったはず...
やはり気がむいたらにしよう。
しかし残りのT3と4個のT4.5LED余るけど...笑
Posted at 2018/01/10 19:48:57 | |
トラックバック(0)