• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

siz1969のブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

春近し

今朝の最低気温は1桁後半だったので、パイロットエアスクリューを1/8戻しました。
暖気運転も不要。

もう少しで春かな?
Posted at 2022/02/28 22:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR | 日記
2022年01月04日 イイね!

さらば、おぶちゃん

車両購入時に、ちょうどご当地ナンバー(おぶちゃん)が出たばかりだったので、付けていましたが、5年を過ぎたころからご当地仕様のペイント部の劣化が進んできていました。
今月自賠責の更新もあるので、普通のナンバープレートに変更することにしました。

手続きとしては、いったん廃車して今までのナンバープレートを返納し、再登録して新しいナンバープレートを交付するという手順でした。
役所は仕事始めで、割と空いていました。
Posted at 2022/01/04 16:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR | 日記
2021年03月29日 イイね!

暖かくなってきたので

最低気温が1桁になるのは稀になってきて、マフラー出口が煤けるようになってきました。
初冬に絞ったエアスクリューを、1 1/4 から 1 1/2に緩めてやりました。

VM26にしてから、毎年春到来時の行事ですw
Posted at 2021/03/29 22:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR | 日記
2021年03月08日 イイね!

LED到着

土曜日にHORNETのヘッドライトのLEDバルブがお亡くなりになり、夜にはAmazonで新品のRAIZINαを手配をしたのですが、今日帰宅したらすでに届いていたので、夕食前に早速交換に着手しました。

今まで使用していたバルブは、5年ほど前に中古で入手したものだったのですが、新しいバルブと比較すると、LEDチップは小型化が進んでおり、点灯した感じも、Loでのカットラインもはっきりするようになっていました。
消費電力も、22Wから12Wへとさらに省エネになりましたが、頻繁に乗り回すと、レギュレーターへの負荷が懸念されるかもw
Posted at 2021/03/08 23:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット | 日記
2021年03月06日 イイね!

ヘッドライト失光;

今日は暖かかったので、ミラーの位置調整の確認がてら、茶臼山まで行ってきました。ミラーの位置は概ね良好で、伏せた時の調整範囲が足りなかったため、左ミラーの取り付け角度を帰宅後2~3°調整して完了しました。

事件はその道中の帰路で起きました。
途中で電圧が通常より0.5V程度高くなっていることに気づき、「なんでかな~」と考えながら走っていたのですが、トンネルに入ったところでヘッドライトが消えていることに気づきました。幸いハイビームが点き、電圧も通常値を差したので、対向車には悪いと思いつつ家路を急いだのですが…。
しばらくすると、再び電圧が0.5V程度高くなり、信号待ちで車の後ろで停車すると、ライトが消えていることが確認できました。
すでに夕暮れ時で薄暗くなっていたものの、流用したVTのライトユニットのスモールランプも生かしていたのでなんとか帰宅できましたが、老眼が進んでおり暗いと見えずらくなっているので、ちょっと肝を冷やしました。

帰宅後、冒頭のミラー調整を済ませると、ネットで新しいLEDバルブを手配しました。
Posted at 2021/03/06 23:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット | 日記

プロフィール

「暖かくなってきました http://cvw.jp/b/2601192/48328926/
何シテル?   03/23 18:56
主には単車が趣味ですが、その延長で我が家の車もチョコチョコ手を入れています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント] 車検前のクルマいじり:天井(ルーフライナー)の貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:30:10
[BMW 1シリーズ ハッチバック] 天井張替えDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 18:52:32
リモコンキーを電波式に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 21:28:02

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
前車(ファミリアSワゴン SPORT20)は使い勝手が良かったので、2台乗り継ぎましたが ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
家計の都合でメインの単車が250ccになってしまいましたが、久しぶりのMC14Eはややマ ...
カワサキ KSR110 KSR (カワサキ KSR110)
2004年から先代KSR110(A2)を通勤に使っていましたが、10年が経ちO/Hを考え ...
マツダ ファミリアS-ワゴン ファミゴン (マツダ ファミリアS-ワゴン)
ファミリアS-ワゴンに乗っていました。 2台目ですw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation