• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月25日

サーキット日誌【第79回】('10 DZCin日光)

サーキット日誌【第79回】('10 DZCin日光) 第2戦in日光サーキット
'10/05/23 晴れ(路面:ドライ)
ゼッケンNo52

さて、初の遠征「日光」。
天気は刻々と変化!
どんな結果になるのか・・・(アセ


と言うことで、
↓走行レポートです↓

基本セッティング
・Fr:DL Z1☆ 255/35R18x9.5+20_6部山(冷間:2.3㌔→温間:2.6㌔)
・Rr:DL Z1☆ 265/35R18x9.5+20_6部山(冷間:2.3㌔→温間:2.6㌔)
サスペンション減衰力(オーリンズDFV吊るし)
・Hヨリ3段戻シ(20段調整式)
・Hヨリ1段戻シ(20段調整式)
スプリング
・Fr:14㌔φ65-7インチ(テイン)
・Rr:14㌔φ65-7インチ(ピンク)

練習走行の作戦は、
前半区間のみに集中する事。
コースを覚える事。

以上。
コレ以上は頭に入りません(笑

タイムの目標は41秒台。

☆練習走行(ドライ)☆
ブースト:0.66㌔
最高速:133km/h
タイム 42.197(クラス15位/16台)

うんうん。
順位はともかく、タイムはそこそこ。

このままドライなら、しっかり上げていきたいトコロ。


しかし・・・、徐々に、雨。


まぁ、小細工しても仕方ないので、
もう一度、路面の感触を感じるままに、
何も考えずに楽しんで走る事に。

☆タイムアタック①(ハーフウエット)☆
ブースト:0.67㌔
最高速:130km/h
タイム 43.637(クラス15位/16台)

ココで一回スピン。
久々に回りましたよ(汗

しかも、何てこと無いトコで。
楽しめたけど、乗れてない感まんまんです(爆

最終枠、せめてもうちっと、らしく走りたいと思い、
皆さんの走りを参考に!

なんか、ボクのラインと違う!
と、今更気づきました(遅っ

☆タイムアタック②(ウエット)☆
ブースト:0.66㌔
最高速:123km/h
タイム 48.841(クラス15位/16台)

やっと、何とか、ちゃんと走れてきた!
と思ったトコで、終~了。

平均タイム 46.239(クラス15位/16台)

常にブービーを維持し続けましたとさ。


久々の初コース。
そして初の遠征。
イイ経験になりました♪♪
ブログ一覧 | サーキット日誌 | 日記
Posted at 2010/05/25 23:54:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年5月26日 5:37
初めてのコースは あれこれ 試行錯誤して楽しそうですね
コメントへの返答
2010年5月26日 23:57
イキナリのタイムアタックは難しすぎました(笑
スゴク楽しかったですけどね♪
2010年5月26日 10:13
お疲れ様でした。

初コースで初遠征いい響きですね♪
しかしあいにくのコンディションで残念でしたねぇ。
でもいい経験になっていればOK!

次回の本庄、日光に比べれば近いですもんね!

自分としては、せっかくの宇都宮なのに餃子が食べれなかったんでチョット残念。


あと、帰りの準備を色々と手伝ってもらってありがとうございます、しかもタイヤまで借りて
助かりました。





コメントへの返答
2010年5月27日 0:03
おじゃる。さんこそオツカレサマでした!

今回の遠征で、もっと色々なサーキットを走りたいって思えましたよ!

本庄が近く思えるだけで、日光遠征は役立った気がします。
次回はもう少し気持ちに余裕ができるかも?!

本庄の名物は何でしたっけ?
うどん街道があるって情報はゲットしましたが・・・。


ボクも、東海勢の遠征組でおじゃる。さんが居てくれたので心強かったです。

再復活、まってます!!
次は壊さないで下さいな~
2010年5月26日 20:01
おつかれさまでした。
未だに舗装路デビューできていません。(汗

いつも見ているwebサイトを見ていたら・・・
SENさんのFDが登場していました♪
(車検を受けているシーンです)

こちらになります。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100526_369252.html
コメントへの返答
2010年5月27日 0:06
ども!ありがとうございます♪
舗装路で雨なら、ダートに近いっす(笑

確認しましたよ♪
クルマの中身だけはイッパシな仕様ですんで絵になります(爆

でも、この仕様の割には、見掛け倒しで力がありません(笑
2010年5月27日 0:53
でも初日光でその走りは、普段相当難しいところ走っているんですね♪
前日練習していたらいいとこいけた気がします!
コメントへの返答
2010年5月28日 21:48
いえいえ~。まだまだ経験値不足です・・・。
普段はスパ西浦がホームです。
今後は幸田サーキットでも修行予定ですよ。
次回は1回は練習しときたいなぁ。
2010年5月27日 20:35
お疲れ様でした。
今回は前日から色々とお世話になりました。

それにしても遠征組には厳しいコンディションでしたね。
雨のおかげで、帰りの高速も大変でしたし。

次回の本庄も頑張って下さいね。
コメントへの返答
2010年5月27日 23:31
どもども~。
ちょうど、移動時間も一緒でしたね!

まぁ、イイ経験になったと思います!
しかし、帰りの雨は酷かったですよね。。。

本庄、頑張ってみます!
が、やっぱり狙いはタカスかも!!
2010年5月28日 0:44
え?スパがホーム?
じゃどこかで決勝進出さえすれば( ̄ー ̄)コッチノモノ
て感じですか(笑)
コメントへの返答
2010年5月28日 21:50
いやぁ。そうなんです。
でも、スパ西は速い人が多いんで勝負になりません(汗
近いんで、しっかり練習して勝負できるから、もしかすると・・・とは思ってますけど~♪

プロフィール

「AR-1で幸田サーキットへ・・・ http://cvw.jp/b/260143/38808062/
何シテル?   11/05 23:01
ミニサーキットで遊んでます♪ コチラCARTUNEです。 https://cartune.me/users/881201
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

katoo3さんのジネッタ G40R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 20:22:13
レーシングサービスワタナベ Eight Spoke Eight Spoke F8 Type 17インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 05:40:34
SENさんのジネッタ G40R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 11:30:27

愛車一覧

ジネッタ G40R ジネッタ G40R
サーキット走行結果 ※タイヤ ヨコハマ:A052 サイズ:205/40R17 ・yzサー ...
スバル BRZ スバル BRZ
<サーキット記録> オートランド作手 30”785 (’14. 1/18) 美浜サーキ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation