• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SENのブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

基準タイム出し(in スパ西浦モーターパーク)

基準タイム出し(in スパ西浦モーターパーク)まだ予定が未定な出張前。

今シーズン中に「市販状態」の
タイム出しを決行してきました。

ということで、
今日は、スパ西浦です。

目標タイムは、4秒台

結果:1’05”530


撃沈な気分でした・・・
リップスポイラーが無くなった影響かな??(笑

一発目のアタックで出したタイムが自己ベスト。
その後は、5秒6~5秒9あたりをフラフラ。

タイヤエア圧:冷間2.3→温間2.7~2.5で調整

なんとなく、FDで走り込んだクセが残っているのか、
走り方が染み付いてて、他のサーキットでやってきた事を
試せてなかった気がします。

あとは、シフトチェンジのミスが多かった。
横Gがある時のギアアップで3速に入らずアタフタ・・・。

3コーナー、S字後のT6、最終コーナーのT11、
どこかでミスでした。

逆にいえば、4秒台は入りそうかなぁ。

とりあえず基準タイムが揃えられたので、
ぼちぼち、タイヤとサスくらいは検討を進めなければ♪
Posted at 2013/02/10 16:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年02月03日 イイね!

基準タイム出し(in yz新春走行会 振替 1時間飛入り参加)

基準タイム出し(in yz新春走行会 振替 1時間飛入り参加)今日は、yzサーキット本コースへ。
市販状態の基準タイムを計測です。

市販状態と言いつつ、
一応、唯一の機能パーツとして
STI フロントアンダースポイラー付ですが。

タイムは41.750
予想を裏切って、42秒切りでした♪

43秒切るくらいかなぁって思ってただけにビックリです。

ただ、このラップの後、1コーナーで挙動みだして、回って、
2コーナー手前イン側のグラベルに巻き込んで、コースアウト!

計測気にし過ぎで突っ込み過ぎました。

走行会参加の皆様、ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m

唯一の機能パーツ STIのスポイラーが真っ二つに割れてもげましたとさ。
はぁ~、お気に入りだったのに…。

brzがorzですよ。
Posted at 2013/02/03 22:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年01月27日 イイね!

完全復活宣言!!

完全復活宣言!!お久しぶりのブログです。


先回のサーキット日誌から2年後。
昨年7月にプロフィール画像のクルマが納車されました。

丸2年、
スポーツ走行から遠ざかっていましたが、
昨年9月から、サーキットランも再開。


幸田サーキットアタック第7戦~最終戦に参加しつつ、
ぼちぼちとフリー走行でリハビリしてました。


せっかく活動再開したので、
ブログもボチボチとUPしてこうかと…。

FD3S時代の、みん友さんとも
再会しつつあるんで、
みんカラを活用しなくちゃね。


にしても、

やっぱり楽しいですね♪
クルマ遊びは。

『BRZ』

凄くイイです。


完全ノーマルの「市販状態」

タイヤも純正17インチのエコタイヤですが、
ドラテク磨きには、もってこいな感じです。

というか、まだ完全に乗せられてます。


今度はこのクルマで、
どこまで上手く乗りこなせる様になれるか
チャレンジです。


ということで、今シーズンから
幸田サーキットアタック フル参戦宣言!!
のつもりでしたが、

仕事の長期出張が計画されてしまった為、
早くもリタイヤ宣言…。
気が向けば、第5戦あたりからスポット参戦かもです。


まずはフリー走行で、
「市販状態」縛りの基本性能チェック

近場のサーキットで、
基準タイムを洗い出しです。

現状は、

オートランド作手
32”286 (’13. 1/12)
幸田サーキット
52”044 (’13. 1/12)
美浜サーキット
49”951 (’13. 1/26)
モーターランド鈴鹿
50”622 (’13. 1/ 3)

エコタイヤで、このタイム。
やっぱり、このクルマ。
凄くイイです♪

どこも、あと0.3~0.7sec
詰められるとイイなぁ。


出張前に時間があれば、
YZとスパ西も走っておかねばっ。


またサーキットでお会いしたときは絡んでください!
よろしくお願いしま~す。
Posted at 2013/01/27 01:21:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2010年07月31日 イイね!

サーキット日誌【第80回】

サーキット日誌【第80回】DZC日光戦から早2ヶ月(汗
諸事情により、サーキットへ行けてませんでした。

あんまりサボると、ますますへタッぴになっちゃいそうなんで、
久々にスパ西にリハビリに行ってきました。

一応、今日の走行課題は、
バネレートアップしてから減衰調整を試してなかったので、
色々体感調査です。


と言うことで、
↓走行レポートです↓

◇基本セッティング◇
・Fr:DL Z1☆ 255/35R18x9.5+20_6部山(温間:2.6㌔)
・Rr:DL Z1☆ 265/35R18x9.5+20_6部山(温間:2.6㌔)
スプリング
・Fr:14㌔φ65-7インチ(テイン)
・Rr:14㌔φ65-7インチ(ピンク)

☆セッション1
サスペンション減衰力
・Fr:Hヨリ2段戻シ
・Rr:Hヨリ2段戻シ
タイム:1:00.581
まぁ、気温なりのタイムかなぁ。
ちょっと遅い気がしますが・・・(汗
やっぱ腕落ちたかな?

☆セッション2
・Fr:Hヨリ3段戻シ
・Rr:Hヨリ1段戻シ
タイム:1:00.993
今までの好みでやってたRrハード設定。
悪くはないけど、タイムでない?

☆セッション3
・Fr:Hヨリ1段戻シ
・Rr:Hヨリ1段戻シ
タイム:1:00.463
一度、前後ハードにしてみると・・・、
フィーリングは良いわけじゃないけど、タイム出たって感じ??

☆セッション4
・Fr:Hヨリ4段戻シ
・Rr:Hヨリ4段戻シ
タイム:1:00.761
逆に、ソフトにしてみると・・・、
Rrが落ち着かない感じ。コーナー立ち上がりで早く踏めないなぁ。

という感じで終了。
↓一応、セッション3の走行動画です↓

1コーナーを3速で実験。
やっぱ、トルク無い感じだけど、2→3とシフトアップするよりミスは少なくなりそうかなぁ。

しかし・・・、全体的に加速してない感があります。
P-FCモニター値でブーストも0.65㌔しか掛かってないし。
(ちなみにEVCモニター値で0.75㌔)
アトからLaplaceで調べてみると、なんと240ps程度しかないみたい・・・(汗

触媒か純正マフラー詰まっちゃったかなぁ?
壊れる感じはしなかったけど・・・。

さてさて、ど~したもんか。
Posted at 2010/07/31 22:28:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット日誌 | 日記
2010年05月25日 イイね!

サーキット日誌【第79回】('10 DZCin日光)

サーキット日誌【第79回】('10 DZCin日光)第2戦in日光サーキット
'10/05/23 晴れ(路面:ドライ)
ゼッケンNo52

さて、初の遠征「日光」。
天気は刻々と変化!
どんな結果になるのか・・・(アセ


と言うことで、
↓走行レポートです↓

基本セッティング
・Fr:DL Z1☆ 255/35R18x9.5+20_6部山(冷間:2.3㌔→温間:2.6㌔)
・Rr:DL Z1☆ 265/35R18x9.5+20_6部山(冷間:2.3㌔→温間:2.6㌔)
サスペンション減衰力(オーリンズDFV吊るし)
・Hヨリ3段戻シ(20段調整式)
・Hヨリ1段戻シ(20段調整式)
スプリング
・Fr:14㌔φ65-7インチ(テイン)
・Rr:14㌔φ65-7インチ(ピンク)

練習走行の作戦は、
前半区間のみに集中する事。
コースを覚える事。

以上。
コレ以上は頭に入りません(笑

タイムの目標は41秒台。

☆練習走行(ドライ)☆
ブースト:0.66㌔
最高速:133km/h
タイム 42.197(クラス15位/16台)

うんうん。
順位はともかく、タイムはそこそこ。

このままドライなら、しっかり上げていきたいトコロ。


しかし・・・、徐々に、雨。


まぁ、小細工しても仕方ないので、
もう一度、路面の感触を感じるままに、
何も考えずに楽しんで走る事に。

☆タイムアタック①(ハーフウエット)☆
ブースト:0.67㌔
最高速:130km/h
タイム 43.637(クラス15位/16台)

ココで一回スピン。
久々に回りましたよ(汗

しかも、何てこと無いトコで。
楽しめたけど、乗れてない感まんまんです(爆

最終枠、せめてもうちっと、らしく走りたいと思い、
皆さんの走りを参考に!

なんか、ボクのラインと違う!
と、今更気づきました(遅っ

☆タイムアタック②(ウエット)☆
ブースト:0.66㌔
最高速:123km/h
タイム 48.841(クラス15位/16台)

やっと、何とか、ちゃんと走れてきた!
と思ったトコで、終~了。

平均タイム 46.239(クラス15位/16台)

常にブービーを維持し続けましたとさ。


久々の初コース。
そして初の遠征。
イイ経験になりました♪♪
Posted at 2010/05/25 23:54:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット日誌 | 日記

プロフィール

「AR-1で幸田サーキットへ・・・ http://cvw.jp/b/260143/38808062/
何シテル?   11/05 23:01
ミニサーキットで遊んでます♪ コチラCARTUNEです。 https://cartune.me/users/881201
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

katoo3さんのジネッタ G40R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 20:22:13
レーシングサービスワタナベ Eight Spoke Eight Spoke F8 Type 17インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 05:40:34
SENさんのジネッタ G40R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 11:30:27

愛車一覧

ジネッタ G40R ジネッタ G40R
サーキット走行結果 ※タイヤ ヨコハマ:A052 サイズ:205/40R17 ・yzサー ...
スバル BRZ スバル BRZ
<サーキット記録> オートランド作手 30”785 (’14. 1/18) 美浜サーキ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation