• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu-ka-riのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

みんカラ@滋賀県民グループ オフ会

みんカラ@滋賀県民グループ オフ会今日は昼からみんカラ@滋賀県民グループのオフ会があり参加してきました。

およそ40台くらいのさまざまなクルマが集まり、約2時間いろいろとお話が出来ました。
このグループでは毎月定例のナイトオフ会があり、何度か参加したのですが、昼間だと参加者のクルマも顔もよくわかります。

今回は珍しい車(ジーノやピンクコペンなど)も拝見できよかったです。
またちょくちょく顔を出していきたいです。

Posted at 2009/10/25 21:13:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他オフミーティング | 日記
2008年09月14日 イイね!

滋賀県民オフ会

滋賀県民オフ会昨日は久々に滋賀県民の定例オフ会に行って来ました。

3月以来の参加ということで知らない人もたくさんいましたが、今回はたこ焼き屋台が出展されこの方が全て準備し、一人で焼いてくれました。ありがとうございました。
味の方もとてもおいしく、今までとはちょっと変わったオフ会で楽しませていただきました。先に抜けさせていただきましたが、次回はピックを持参して一緒に手伝いたいと思います(笑)。

ナイトオフと言うことで、暗いためなかなか顔も覚えにくいのですがこれからも参加していきたいと思います。
Posted at 2008/09/14 21:59:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他オフミーティング | 日記
2008年03月09日 イイね!

滋賀県民定例ナイトオフ

昨日、滋賀県民の定例ナイトオフ会に参加してきました。

ナイトオフは2回目でしたが、今回はなんと20台くらい集まりました(その内10台くらいがレガシィ)。
まだまだ夜は寒くて震えていましたが、新たにお話しできた人もあり楽しい集まりでした。

夜ということでなかなか顔と車も覚えにくいですが、また参加していきたいです。

参加された皆さんお疲れさんでした。
Posted at 2008/03/09 16:34:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他オフミーティング | 日記
2008年02月24日 イイね!

新名神開通記念オフ会

新名神開通記念オフ会前日のブログでも言っていましたが、新名神高速道路開通に合わせて開催された滋賀県民オフ会に行ってきました。

幹事をされたHERさん、そして参加された皆さんお疲れさんでした。

まず、0次会と称してお昼前にハーヴェストステーションに集合しました。
ここでは12台が集合しました。

昼食後、道の駅「あいの土山」を経由して1次会集合場所の道の駅「関宿」に向かいました。
この頃から風が強く、とても寒くなってきました。
ここでは総勢20数名が集合しました。

15時にいざ新名神へと出発しました。
新名神へは東名阪亀山ICを名古屋方面に約5km行ったところにある亀山JCTからつながっているのですが、亀山IC手前の国道1号線には新名神の表示が何もなく、一部迷われた方もいました。

東名阪亀山JCT手前で少し渋滞がありましたが、難なく新名神へ。

新名神は路肩も広くとても走りやすい道でした。
特にトンネル内は非常に明るく、道幅も広いため余裕で1○0km/hが出せそうです。

途中の土山SAは上下線がいっしょというのと開通直後というので駐車場も満車で、とても混雑していました。

オフ会では土山SAの次の甲南PAで集合して、解散となりました。
希望者は草津まで行って、京滋バイパス~大山崎JCT~名神から再度新名神の土山SAで2次会ということでしたが、夜に別件があったので上記ルートを通って新名神の信楽ICで降り、帰宅しました。

ここで、一つ発見。
京滋バイパス~大山崎JCT~名神を通るルートは途中で降りない限り検問所がないので料金がかかりませんでした。
よって、今回の走行は東名阪亀山IC~亀山JCT~新名神全線~京滋バイパス~大山崎JCT~名神草津JCT~新名神信楽ICでしたが料金は亀山IC-信楽IC分で350円でした。
何かあったときにはこの手は使えそうですね。

強風と雪に見舞われたオフ会でしたが新しい発見もあり楽しく過ごせました。
参加された皆さんありがとうございました。

新名神開通記念オフ会フォトギャラリー
Posted at 2008/02/24 18:45:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他オフミーティング | 日記
2008年02月22日 イイね!

しんめちゃん

しんめちゃんいよいよ明日、新名神が開通します。
このしんめちゃんは、その新名神のマスコットキャラクターで、開通イベントもあり地元では結構盛り上がっています。

みんカラ仲間でもこの方主催の新名神オフがあるので参加してみようとお思っています。

この新名神は我が家から最も近い高速道路となり、京都方面及び名古屋方面ともとても便利になります。ガソリン税の話もありますが、やっぱり田舎には道路は必要ですね。


この記事は、あさっては。 について書いています。
Posted at 2008/02/22 22:06:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他オフミーティング | 日記

プロフィール

「レクサス、新世代への変革を遂げたスポーツクーペ「新型RC」を世界初公開
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180830-10338157-carview/
何シテル?   08/30 21:07
2007年にみんカラデビューしました。 途中、中国赴任のためしばらく休眠状態でしたが、2016年9月に帰国し、念願のレクサスを所有することができました。 子供...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RCC北陸ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 22:07:37
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/21 22:34:36
ダイハツ(純正) COPEN CLUB ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/22 23:41:46

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
RC200tからの乗り換えです。 前車に引き続きこの車でもたくさんの思い出を作って行きた ...
日産 マーチ 日産 マーチ
現在妻が乗っている車ですが、この3月で乗り換えることになりました。妻はこの後WISHに乗 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
4番目に所有した車です。 FRスポーツにあこがれて購入しました。 4年間所有しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3番目に所有した車です。 ちょうどスキーが流行っていたころに購入し、 スキーに行くにはも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation