• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu-ka-riのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

コルト 今年1年のまとめ

コルト 今年1年のまとめ2007年もあと残すところ数時間となりました。
今年最後のコルトの手入れも終わり、新しく2008年を迎えたいと思います。

そこで、今年1年のコルト生活を振り返って見たいと思います。

まず、1月にコルトを契約し、いろいろ情報を探しているときにみんカラに遭遇しました。

2月には納車前にもかかわらずコルトのオフ会に参加し、すばらしいメンバーと出会えました。

3月に待望のコルトが納車し、コルトライフが始まりました。

筑波オフ、浜名湖全国オフ、滋賀関西オフ、MMF岡崎などたくさんのイベントに参加できたとともに、コルトの走行距離も伸び、12月末で16,363kmとなりました。

また、今年はガソリンの値上げもあり3月には130円/Lだったのが12月には157円/Lまで値上がりしました。ただ、コルトは以外にも燃費がよく14~15km/Lでこの点は良かったです。

来年もコルトと共に安全運転で楽しい年にしたいと思います。
みなさんもぜひ良いお年をお迎え下さい。

Posted at 2007/12/31 21:37:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月29日 イイね!

年賀状作成完了

今年の年末は今までになく何かとあって、なかなか年賀状が書けませんでした。
本日やっとできましたが、たぶん元旦には届かないでしょうね。年賀状を出した方には申し訳ないです。

その年賀状ですが、増える一方で学生時代の連れなんかは年に一度も会わないけど年賀状だけって言う人がたくさんいます。
会社関係でも異動があると昔の部署の人にも出したり、新しい人が来たらまた出したりとなかなか減ることはないですね。

ということで、今年は部署異動もあったため、過去最高の150枚となりました。
来年からはもう少し見直していきたいですね。

今年の冬休みは、年が明けると元旦マラソンから両実家めぐり、そして家族でのスキー旅行とスケジュールがびっしりと入ってしまっています。
年末の大掃除を適当にしてゆっくりと休んでおかないといけないですね。
Posted at 2007/12/29 22:39:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月22日 イイね!

任意保険の更新案内

任意保険の更新案内コルトの任意保険の更新案内が来ました。

少し前にこの方のブログでも言われていたように料率が変更になりました。

前年 : 車両:4/対人:4/対物:4/傷害:4
更新 : 車両:3/対人:4/対物:4/傷害:4

ということで、車両料率が下がり20等級であっても保険料は下がっていました。

更新案内では前年までの条件よりグレードアップしても保険料が2,800円/月→2,600円/月に下がるということで、コルトに乗っている人は事故も少なく、車両保険を使い人も少ないということみたいですね。

なるべく保険を使わないで済むように安全運転でいきたいものです。

この記事は、保険の更新 について書いています。
Posted at 2007/12/22 17:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2007年12月17日 イイね!

外気温

外気温今朝はこの冬一番の冷え込みとなりましたね。

朝、車に乗り込んだときの気温は-2.6℃で、昨晩の雨で濡れた路面が少し凍っていました。
もちろんウインドウガラスも凍っていたのでペットボトルでお湯をかけての発進となりました。

これから雪や凍結があると早起きしないといけないのでちょっと辛いです。

ちなみに、先日付けた外気温計ですがそこそこちゃんとした測定ができているようです。

ただ、しばらく乗っていると室内の温度が影響しているのか2~3℃は上昇してきますね。

今日は8時前に着く頃には外気温は4℃くらいになっていました(室内は20℃くらいでした)。
Posted at 2007/12/17 22:53:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2007年12月09日 イイね!

冬支度

冬支度12月に入って何かと忙しくなってきましたが、本日いろいろとコルトの冬支度をしました。

まずは、スタッドレスタイヤの装着です。
毎年自分で付け替えるのですが、ウィッシュとコルトの2台替えると結構疲れました。

コルトにスタッドレスを付けた感じですが、タイヤサイズが小さくなったためか気持ち乗り心地が良くなった感じです。ロードノイズについては、ノーマルのネオバも結構うるさかったので、あまり変わらない感じです。

スタッドレスタイヤ

次に、路面凍結を確認するために外気温計を取り付けました。
最近の車はほとんど付いているようなのですが、コルトは付いておらず結構不便だなあと思っていたので付けました。
電波時計も付いており表示も見やすいです。
温度センサーは推奨のドア開閉口の隙間に付けたのですが、どこまで精度良く測れるかですね。

電波時計+車内外温度計
Posted at 2007/12/09 17:50:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルト | 日記

プロフィール

「レクサス、新世代への変革を遂げたスポーツクーペ「新型RC」を世界初公開
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180830-10338157-carview/
何シテル?   08/30 21:07
2007年にみんカラデビューしました。 途中、中国赴任のためしばらく休眠状態でしたが、2016年9月に帰国し、念願のレクサスを所有することができました。 子供...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16 1718192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

RCC北陸ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 22:07:37
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/21 22:34:36
ダイハツ(純正) COPEN CLUB ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/22 23:41:46

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
RC200tからの乗り換えです。 前車に引き続きこの車でもたくさんの思い出を作って行きた ...
日産 マーチ 日産 マーチ
現在妻が乗っている車ですが、この3月で乗り換えることになりました。妻はこの後WISHに乗 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
4番目に所有した車です。 FRスポーツにあこがれて購入しました。 4年間所有しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3番目に所有した車です。 ちょうどスキーが流行っていたころに購入し、 スキーに行くにはも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation