• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tessa111のブログ一覧

2017年04月09日 イイね!

雨やみましたね~

桜は満開なのに
天気予報は




。。。

(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!


と思ったらやみましたね






ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

子ども達と 撮影



夕飯は桜を見ながら
ほっともっと




ビール、桜 ~ うまっ~


春は良いです~


Posted at 2017/04/09 20:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

ブースト~~!!!!

もうすぐコペン納車して5年。
ブースト計の必要性とかまったく感じなかったので今まで付けてませんが先日何故か急にブースト計、欲しい欲しい病が発病wwww


な訳で購入。
コペンは車内が狭いのであえて小さいφ52をチョイス。




レビン
S2000に続き再びDefiをチョイス。
今回はDifi-Link-Unit不要タイプにしたのでコスパが良いです。




そしてメータをダッシュボードの上に設置するのはポン付け感が嫌いなので

頑張ってAピラーに埋め込むことにしました。





DIY
開始



付属のカップホルダーをホットボンドで仮付け





割りばしで工作w







パテで造形

ヤスリで削ってキレイにします。




で激安999円で買った合成皮を貼り付けていきます。
多分切れ端だから安いんでしょうね~値段の割に結構よかった。


で張ったあとの写真撮り忘れたwwwwのでいきなり取り付け後w







この時点では配線未なのでまだ動きませんwww







結構苦戦しました









キターーーーーーーーーーーーーーー!!

カックイイ。



けど・・・・







なんかメータ変な方を向いてるんですが・・・・www


ちょっと失敗ww

まぁとりあえずカックイイので良し。
自己満足♪


また今度改善してみたいとおもいますが
とりあえずこれでw
Posted at 2017/04/02 13:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

親父の車が・・・

今日、用事があって実家に帰ったら・・・




なんと




しれーーーーっと



親父の車が・・・




新しくなってた(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-




いつもなら車買う時に「どうかね~」とかいろいろ聞いてくるのに

今回突然新しくなってたのでビックリ・・・・






思いおこせば私が物心ついた時に実家にあった車は




日産 サニー
フェンダーミラーでした。

その後
私が小学校2年生ぐらいの時に





日産 C33 ローレル ダークメタリック にバトンタッチ


この車が我が家の歴代の車で一番長く家にいました。

個人的には一番思い出が深いです。


そして私が大学で家を出て行った後に




トヨタ ウィッシュ Z (3ナンバーワイドフェンダーモデル)にバトンタッチ。
この色もグレーでしたね。

もう外に出てたのでおんまり思い出はないですね。

むしろ隣に止っている白のアレックス(母親の車)の方が思い出あります。
免許取ってレビン買うまでの間、かなり乗り回してました。
ガソリンいっぱいになるとすぐ私がカラにするので母親によく怒られましたwww




その後、トヨタ RAV4 紺色にバトンタッチ
何回か運転させてもらいましたが2.4Lあってパワフルな車でした。

一緒写ってるのは私の元愛車S2000と弟のと愛車S15シルビア。

青色の濃さこそ違いますが、親子で青色の車に乗ってました。



その後
「ハイブリッドに乗ってみたい」と言い始め
つい最近まで トヨタ プリウスに乗ってました。








今日帰ったら









スズキ 新型スイフトになってました!!
しかも白w

日産が続いて
トヨタが続いて
ここでスズキがきました。
もうトヨタは飽きたんだってw



もう大勢で乗ることないから小回りきく車がよかったんだって





RS ハイブリッド

詳しくないのでよく分かりませんが
ハイブリッドのスポーツモデルなんかな?
スイスポの一個下のグレードなんかな?



乗せてもらいましたが、非常に楽しい車でした。
何と言っても「軽い」
インパネもスポーティーでカッコいい。
220キロまでタコがきってあります。



ハイブリッドのようですが、あんまりハイブリットっぽくない非常に楽しいエンジンでした。


車をダウンサイズイングするあたり・・・親父も歳取ったんだなwww
けどプリウスよりよっぽど楽しい車でした。
私は非常に好みの車でした!!
Posted at 2017/03/26 19:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

出張・・・ついでの妄想

近場なんですが、木、金と出張に行ってきました。


で、なにも気にせずホームに上がったら


素敵な出会いが・・・・





















エヴァ 初号機












素敵な出会いでしたw

一人で興奮w




で、新幹線にボーーーーッと乗ってると、スマホでネットサーフィンばかりしてしまい・・・

いろいろと妄想してしまうんですね。



なんかね、最近


うすうすと感じてたんですが・・・





















NDロードスターが欲しくなってきたwwww






元111仲間が2人もNDに乗り換え次は私!? (違)

でもコペンは手放したくないので、再び増車しか手段がありませんw
我が家は3台までは駐車場がありますが、カーポートは2台分しかありません。

それはやっぱりNGだな・・・。

庭を少し削ってシャッター付きの屋根を装備して駐車場を4台体制にして、ND買うと。。。。

400諭吉コースですねwww

ダメだ、無理。。。


そんな金ないわ・・・。


けどほすぃ・・・いつかは・・・。

やっぱり人間、夢と目標が大事ですよねwwww
Posted at 2017/03/26 07:23:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月16日 イイね!

卒園

今日は長男の卒園式でした。



立派に卒園証書受け取りました。




なんか、すごく感じるものがありますね。


少し自分が子供の頃に重ねてみたり。


息子の入園式のことを思い出してみたり。

 
いろいろ感じさせられる事がありますね。


親も子供に沢山の事を教えて貰いました。




最後の終わりの会。

担任の先生と。

息子は感極まって泣いてました。




家族写真撮って。




在園児さんの花のトンネルくぐって


沢山友達と写真撮って帰りました。





息子からのメッセージが貼ってありました。



「お金払ってくれてありがとう」だって・・・(汗


なんか自分の教育方針間違えてるんじゃないかと自分に問いかけてしまいました・・・(汗、(汗、(汗

まぁとりあえず良いか。

息子も頑張ってるから、自分も少しずつ前進しよう。。。
Posted at 2017/03/16 13:52:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@AZ-WGN1115 我が家はオデも燃費悪化中!!もはや保証は無いので忍耐です(泣)」
何シテル?   09/14 19:38
車歴は、 AE111レビン(5年半)    ↓ AP2 S2000(5年)+L700 ミラ(1年)    ↓ L880K コペン(現在) +RC1 オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トミカ トミカくじ22 ファイヤーファイターコレクション ダイハツ コペン 消防救助機動部隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 14:16:40
行動開始  汗汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 08:12:43
5月15日 そうだ!宇都宮に餃子を食べに行こう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 10:09:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アプライド C型 Sグレード 6MT。 アイサイト付き。  アイサイトは正直無くても良か ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
S2000 + L700ミラ から乗り換えました。 家族が増え、住宅ローンが増え、おまけ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
免許取ってから5台目の購入車 (嫁の購入した車は除く) 初めてのミニバン。 初めてのス ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初セカンドカーの完全足車。 値段と車検だけをみて買った拘りゼロな車。 納車前からトラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation