• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tessa111のブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

旅行から無事帰宅!!

旅行から無事帰宅!!えー4/28,29,30.5/1,2(朝)の間、2泊4日の旅に行ってきました(*^_^*)


上手に高速1000円割引使い、間の平日は通勤時間半額を使いました(・-・)



1日目は嫁の希望地
京都の龍安寺、金閣寺、映画村(嫁今回のメイン)に行ってきましたよ。


映画村では・・・なんと舞子さんに扮装

相当楽しみにしすぎて前の晩はほとんど寝れなかったとかw

流れで何故か僕も新撰組に扮装するはめに(^_^;
恥ずかしい。。。(x。x)゜゜

その後、京都にある某、全国展開のホテルへ
これは結婚式を某ホテルであげたんで、1年間限定無料宿泊券でタダ宿泊(*^_^*)

夕飯は、予約してた、近くの湯葉料理専門店。

なんといっても、生湯葉!!

これすごいわ、湯葉に対する意識かわりました、本当おいしかった。

ただ、湯葉のフルコースなので、おなかはいっぱいにならず(^_^;

ホテルと店の道中にあった、某全国チェーンの焼き鳥居酒屋の臭いに負けて、・・・2件目突入www


生ビール、旨っw(湯葉屋さんは瓶ビールしかなかったので)


で飲んであかつきには、コンビニでさらにビールとつまみを買ってホテルへw


嫁に・・「酒臭っ!!」って言われましたが、 「まぁ気にするなw,こーゆ時の為に働いてるのさ」っと、軽く仕事の愚痴も語り、飲み明かして1日目終了w


2日目

鈴鹿サーキット、伊勢神宮、そして伊勢志摩スカイラインって有料道路(ドライブに最高)を経由して、食事と温泉の宿へ。

鈴鹿では、普通免許がないと乗れないというカートに乗ったぜ!!

初めての人は男性で1週45秒、女性で1週60秒が平均ラップというカート。
最高時速60キロ(体格速度は100キロ程度)

ふふふっ気になるタイムは・・・


42.896秒



54.45秒


夫婦で平均タイムを超えたぜ(^^)v


さすが走り屋夫婦(違)
(嫁も、嫁カーのファミリアのマフラーが変わってるので職場で走り屋と呼ばれるそうですw)

まぁ僕は2週目で突っ込み過ぎて、アンダー頂いてスピンしましたが・・・


で伊勢神宮へ


雑誌によるとマイナスイオンが出てるとかw


いっぱい吸ってきたぜw


ってす、木もすごいねーーー半端ないよー超神秘的。

5月なんで新緑で緑もちょうどキレイでした。



そして、料理と風呂に拘った旅館へ。

一泊目がタダだったので、こっちは奮発しました。


ってか


舟盛り(O_o)WAO!!! (´。`)キター

伊勢エビ、あまっ!!

アワビもあまっ!!


カレイ、うまっ!!

人生初、舟盛り食べました


松阪牛も出ましたが・・・これはボチボチw

本当に松坂牛のかしら(^_^;

ここの宿はとにかく海鮮がよかったですね。


この日は生ビール2杯で酔うことなく終了w


風呂も、朝の露天風呂サイコーーーでした。


さて、一応最終日。



この日は伊勢から、和歌山県の那智の滝へ。


ナビで検索。

高速通って無く・・・


ナビの案内・・・片道





200キロ、所用予定時間6時間です



(;´_`;)



なんですと????

予定では3時間の計画だったんですがw


まぁ予定より45分ぐらい早く出発してたのと、信号がほとんどなかった為、


4時間でつきましたwww

2時間ナビより短縮w


でも、結構つかれた(^_^;



那智の滝もすごかったよー。

世界遺産


でかっ!!

延命の水ってのもあってね、一応飲んでおきましたw


そのあとは、和歌山の海沿いをドライブ。


良い景色がめっさ有りました。


こーゆー所大好き。


途中、雑誌に載ってた大トロ丼を、くじらとマグロの町、串本町って所で食す。

うまっキタ( ゜ ゜)ッ!


で、白浜温泉すぐ近く円月島へ。

ここでは、絶対かかせないのが夕日(・-・)


予定通りについたぜー。
(本当、白浜温泉の立ち寄り湯も入りたかったけど、時間的に飛ばしました(;´_`;))



ここの景色は絶景。

おちかくの方、是非是非


その後は一路、和歌山市。


雑誌に載ってたら、有名、和歌山ラーメンを食して帰路へ


ここでポイントになるのが広島を12時過ぎて高速降りることで1000円に

1時頃到着予定でしたが・・・・


甘かった。


どーも、多くの方はGW初日みたい。



そして1000円。


超渋滞。


しまいには、神戸、加古川で事故の、大渋滞


その為家に着いたら朝の6時50分でした(;´_`;)

和歌山から9時間かかったとさ(^_^;


で、実はこの日、嫁は仕事(^_^;


そのまま7時に家出て仕事行きましたw


で、僕は・・・

死ぬように昼まで眠ったとさw

あっ昼から友達とサーキット行きましたw

今回の、旅3日(4日?)で1451キロの旅しでしたw


写真が沢山あるので少しずつフォトギャラリーにもアップしようかと思ってます、気長にお待ち下さいね(^^)


全部読んでくれた方、ありがとうです♪
Posted at 2009/05/03 12:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@AZ-WGN1115 我が家はオデも燃費悪化中!!もはや保証は無いので忍耐です(泣)」
何シテル?   09/14 19:38
車歴は、 AE111レビン(5年半)    ↓ AP2 S2000(5年)+L700 ミラ(1年)    ↓ L880K コペン(現在) +RC1 オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

トミカ トミカくじ22 ファイヤーファイターコレクション ダイハツ コペン 消防救助機動部隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 14:16:40
行動開始  汗汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 08:12:43
5月15日 そうだ!宇都宮に餃子を食べに行こう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 10:09:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アプライド C型 Sグレード 6MT。 アイサイト付き。  アイサイトは正直無くても良か ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
S2000 + L700ミラ から乗り換えました。 家族が増え、住宅ローンが増え、おまけ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
免許取ってから5台目の購入車 (嫁の購入した車は除く) 初めてのミニバン。 初めてのス ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初セカンドカーの完全足車。 値段と車検だけをみて買った拘りゼロな車。 納車前からトラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation