• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uguiss5の愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年6月8日

エアコンが効かない_その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンが効かない件のその後。4月にガスを再チャージしてもらった途端、強烈なカビ臭が。ここから1カ月ほどはエアコンオン&窓開けで運転、それでも匂いが取れず、車のファブリーズ投入。今度はファブリーズ臭がきつくて、オイル交換に合わせてディーラーさんにみてもらう。
2
エアコンが効かない_その後
消臭するには、時間と費用がかかる。エアコンフィルターに虫の死骸等があることわかる。エアコンフィルター換えることに。カビ臭も薄れてきたのでこのまま。
3
エアコンが効かない_その後
参考:ディーラーさんの説明では、コンプレッサーのオンオフに関わらず、エア経路は同じとのこと(!?)
ただ、明らかにガスチャージしてコンプレッサーが動き出したとたんにカビ臭したんだけど。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏が来る前にA/Cリフレッシュ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルタ・前車から移植

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

ACフィルター交換⑦

難易度:

【メモ】エアコンフィルター交換 33387km 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みなさまにとって穏やかな1年でありますように」
何シテル?   01/03 11:35
uguiss5です。 前車は、家族4人で荷物をすべて車内に積んでスキーに行けるがコンセプトのワンボックスでしたが、今回ダウンサイジング。 ①基本2名乗車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016/3納車しました。(20160402)春の写真に変更!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation