• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただクマの愛車 [ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

整備手帳

作業日:2017年3月20日

ラジエターガードの補修?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
一見、綺麗に見えるラジエターガード、そこはやはり6年落ちの中古車、よく見てみると腐食が進んでマス。。。(ー_ー)!!

一度気になると寝つきが悪いので、さっさと簡易対策を。。。
2
ネジ4個外せば簡単に取れるので、表面を軽く清掃/脱脂して、マスキングします。

本当は磨いて下地を作ってやれば良いんでしょうが、超手抜き作業です。
3
何年前のか判らないが、車庫に転がってたシャシーブラックで気休め塗装します。

防錆塗装剤って書いてあるし、これなら良いだろう!
4
ササッと塗って乾燥を待ちますが、もう夜10時と時間も遅く気温も低いので、ドライヤーによる強制乾燥という必殺技で、ものの10分程で乾かします。
5
概ね乾いたので、マスキングを外して塗装は完了です!

こんなんで大丈夫か???
6
左がビフォー、右がアフターです。

流石に磨いてないので腐食のデコボコはそのまま残ってますが(´・ω・`)
7
ここも同じように、縁もメッシュも塗装で黒くツヤツヤに♪

既に錆びてるものに上塗りして効果があるかは不明だけど、何もしないよりマシではないかと(^_^;)
8
で、元通りに取り付けて完了です(^^ゞ

とりあえず延命措置は行ったので、暫くは大丈夫ではないかと。

たぶん。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

車検

難易度:

アルミエンジンスライダー

難易度:

オイル交換しました

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

GIVI MAXIA E52 鍵交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車機で洗車中、スライドドアが開くって…どゆこと?
たぶん終わりの方だと思うけど、車内が少し濡れたのと、空いたドアは内装がビチャビチャに(泣)」
何シテル?   02/12 00:26
現在、ステップワゴンAir & CB1300SB で、6輪生活を満喫中♪ 安全第一をモットーに、自分の力量内で飛ばしてマス(笑 新しい家族が増えてからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年12月11日(日) ステップワゴンに乗り換えました。 AirのFFで1.5C ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2020年7月18日 新しい相棒が我が家にやってきました。 2台続けて、CB1300S ...
その他 その他 その他 その他
ローパスレスモデルのK-5Ⅱsです。 発売日の前日に入手(笑 相変わらずのAPS-C ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5 です(^^) 2010年の1月に初デジイチとしてPENTAX K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation