• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずのテラの"みずノートン号" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2020年4月16日

ワイパーゴム交換したよ(๑^᎑^๑)ノ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4年目くらいから、拭取り残しが
初めは、油膜が原因だと思って油膜取り作業をしたのですが改善せず
ワイパー寿命のようです

ワイパー寿命早いな乀(๑>◡<๑)ノ

拭き残しが起きる運転席側のみ交換しました
ワイパーゴムの寿命は7~8年有るかなっと思っていたのですが助手席側もゴムが切れてることが後で判明
同時に交換すればよかった
2
ブレード取り外し

ピンを押しながら
下にスライド

取れないなーと思ったら
上に引っ張ってた(๑´ㅂ`๑)ノ
3
横着せず、フレームを倒してちゃんと雑巾で養生
(๑^᎑^๑)ノ
4
ステンレスの金具を引っ張り出します
金具は再利用

金具取るとゴムは簡単に外れました
5
外したところ

フックが見えます

今の車は、ブレードがプラッチックなんですね
雑に扱うと折れますね(๑>◡<๑)∩
6
取説に従って取り付けたところ
上側が旧ワイパーゴム(純正)
フックの位置が変わってます

後はブレードを、フレームに取り付けて終了

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォッシャー液の減少

難易度:

【洗車&ワックス掛け】ツヤヤーン

難易度:

ノートNISMO S TC2K 1分12秒0

難易度:

ガレージの作業効率アップ

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

日産ノート ドアバイザー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月16日 16:46
ワイパーゴム意外と寿命短いんですよね~!
コメントへの返答
2020年4月17日 9:41
ですよね (๑>◡<๑)ノ

前の車もその前も7~8年大丈夫だった様な・・・

プロフィール

「@☆宇治金時☆ さん
何度も横向きって飛ばし屋さんですね
(๑´ㅂ`๑)丿僕は煽られても後ろ見てないから、ほぼ気がつきません
(๑>ᴗ<๑)丿」
何シテル?   06/03 16:34
「みずのテラ」です プロフィール画像を2023年BBQオフ会の写真に変えました。 愛車は、「みずノートン号」です。 愛称”みずのん”よろしくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【備忘録】ワイパーゴム交換。2024.1.26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 08:05:02
HR12DDR SC用 エアーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 18:12:17
CR2032の偽物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 15:03:35

愛車一覧

日産 ノート みずノートン号 (日産 ノート)
日産 ノートに乗っています。 水色のノートに因んで、みずノートン号と命名しました。 愛称 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation