2011年04月19日
デスクトップパソコンのacerを購入して、二年位経つのかな?
最近、突然、再起動するようになってきました。
操作中でも、突然再起動するので、こまめに保存していかないと、大変な事に(汗)。
一年前にも、別の症状で修理だしたんですが、また故障かな?
値段に釣られて買ってしまったacer...........。
やはり、安い物は、安いなりのクオリティーなのかなー。
Posted at 2011/04/19 09:31:11 | |
トラックバック(0) |
パソコン | パソコン/インターネット
2009年06月21日
パソコン詳しくないので教えてください。
前のノートパソコンは「VAIO」でimage converter 2というソフトが最初から入っていました。
そのソフトでデジイチで撮った写真を半分に圧縮してから、みんカラに投稿していました。
でも、今はデスクトップのacerにパソコンが変わり、image converter 2が入っていません。
このソフトは「VAIO」でないと使用できないソフトなのでしょうか?
もしくは、似たようにacerでも使用できるソフトってあるんですか?
パソコンを買い替えてから、パソコンから一枚も写真をみんカラに投稿出来ずにいます(涙)。
Posted at 2009/06/21 07:57:46 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記
2009年01月12日
パソコン音痴の自分ですが、昨日、購入したacerデスクトップパソコンを設置してみました。
別で購入した無線LANも格闘の末、設定完了。
acerと前からあるノートVAIO両方で無線にてネットが可能になりました。
メールの設定はまた格闘に入りそうなので来週にします(爆)。
acerとVAIO両方のパソコンで同じメールアドレスを受信送信することって可能ですよね?
今日は兄家族がマイホーム計画発進したので、自分達のときの城南建設の担当の人と一緒に埼玉で物件をいくつか見に行ってきます。
まずは勉強からってことです。
Posted at 2009/01/12 09:28:37 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記
2009年01月05日
いろいろ悩んだ挙句、acerのデスクトップパソコンにしました。
ASL3600-A17Fってやつです。
とりあえず、最低限の機能はついているので大丈夫かなー。
画面が大きかったのが気に入りました。
まだ設置はしていません。
パソコン音痴なので、この先どうなるか不安です。
Posted at 2009/01/05 19:40:40 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記
2008年12月13日
現在のVAIOのノートパソコンは調子がいまひとつです。
CDRに書き込みもうまくいかず、デジイチにしてからなら写真の容量が増していき、段々とレスポンスが悪くなってきました。
そこで思い切ってデスクトップパソコンを新規で購入しようかと思います。
ついでに光にすれば安くなったりするかなー。
ノートパソコンはそのまま残すつもりなので、安いデスクトップで良いと思ってます。
ハードディスク容量はなるべく大きめ、画面は大きい方がいいな。
予算は10万前後だと有名メーカーだと無理だよな。
DELLかACERで何とかならないか、明日ヨドバシにでも行ってみます。

Posted at 2008/12/13 12:43:30 | |
トラックバック(0) |
パソコン | モブログ