
先週の事ですが、父の趣味である「城巡り」に同行してきました。
場所は京都。プリウスでの初の長距離ドライブでした。
京都ってお寺のイメージが強いですが、かなりの数の城があったんですね。
行った城、城跡は下記のとおりです。
○福知山城址 明智光秀が大修築、有馬氏、岡部長盛、稲葉紀道、松平忠房、朽木植昌
○園部城址 波多野氏家臣荒木氏綱、明智光秀、小出吉親
○亀岡城址 明智光秀築城、本能寺に出陣、小早川秀秋、岡部長盛、・・・・・
○淀城址 細川政元築城、豊臣秀吉修築、淀殿、松平定綱
○伏見城址 豊臣秀吉築城、地震で崩壊、関ヶ原前硝戦、徳川家康政務
○二条城址 徳川家康築城、豊臣秀頼との会見、大政奉還
一つ一つの城に、いろんな歴史があって面白かったです。
何よりも、父が嬉しそうに、城の説明をしてくれた嬉しかったですね。
また、他の城巡りにも同行できたら良いですね。
プリウスの燃費ですが、京都を往復して、平均燃費が19前後でした。
大人4人乗って、高速走行でしたから、こんなもんでしょうかね?
話は変わりますが、ソニカが売れました。
不人気色のシルバーで、売れないかもしれないと思っていたのですが、以外に早く売れました。
次のオーナーにも、大事に乗ってもらいたいですね。
P.S.
しばらく、「うしろ」のブログは休止します。
自分の会社の
ブログ担当になったので、そちらでプライベートの事も合わせてアップしていこうと思います。
Posted at 2010/02/28 16:54:37 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記