2011年11月25日
気がつけば、後一ヶ月で今年も終わりですね。
ついこの前、正月を過ごした気がするんですけど......(汗)。
プリウスもそろそろ二年が経過するんだな。
まだ、10,000kmちょっとの走行距離です。
仕事で毎日、軽バン運転しているから、休みの日まで、運転したくないと言うのが、最近のホンネ。
と言う事で、放置状態のプリウスです。
最近は、休みで出かけるときもバスや、電車が多くなってしまった。
プリウスは、プリウスで素晴らしい車だし、気に入っていますが、なんか面白みがないんですかねー?
過去に乗ってきた、ランエボや、マークⅡ、ソニカのように、ドライブに出かけたくなるような何かがプリウスに足りないのかな?
プリウスに乗り換える前から、わかっていたことではあるんですけどね。
さすがに、二年落ちのプリウスは、価値も下がっているんだろうなー。
おっ!そうか、プリウスを乗っていて楽しい車にカスタムすれば良いのかな・
といっても、プリウスで楽しくって言うと、オーディオを弄るしかないような気もするな........。
サウンドシャキットでも取り付けるか?
思い切って車を乗り換えるか?
最近では、アウディTTクーペ、トヨタ「マークX」(スーチャー仕様のやつ)、レンジローバー「イヴォーグ」などが気になります。
宝くじでも当たらないかなー(笑)。
いや、夢など見ないで、頑張って仕事の実績上げて、給料を上げてもらえるように努力しよ。
毎日、同じような事をしていても、一日、一ヶ月、一年が早く終わってしまうだけだと思う。
↑
実際に歳を取ると、時間が早く感じてしまうのは、同じような毎日を送るようになってくるからだそうだ。
何か仕事でも、新しい事などを常に考えていかなければ、つまらない一年をまた過ごしてしまうのかもしれないな。
思い切って、自分の収入では変えないような車を購入して、自分を追い込んでみるのも良いかもね。
最近は、仕事で、いろんな中小企業の社長さんや、役員の方と話をすることもあるんですが、やっぱり、どの社長さんも、考え方などは半端ないですよね。
お金が貯まってから、何かを買うとかいうのではダメだと言う方が多いんですよね。
お金は使わないと、新たに入ってこないという考え方のようです。
無理してでも、贅沢はした方が良いそうだ。
もちろん、そのお金の使い方が一番の問題です。
と言う事で、この前「上手なお金の使い方」的な本を買ってみました。
もちろん、節約は必要ですが、ここだと思ったところでバシッと上手にお金を使えるような人になりたいな。
久々のブログにもかかわらず、突然訳の分からないことを書き出してしまった.......(笑)。
Posted at 2011/11/25 19:44:40 | |
トラックバック(0) |
日常の事 | 日記
2009年10月09日
台風の強風で、バス停が倒れているのを、三か所見ました。
そのうちの一個は、道路の真ん中に転がっていましたよ。
あんなに重そうなものが転がるんですねー。
昔、実家の前のバス停が強風で、フェンスを飛び越えて、10m程離れた、車に直撃していたことがありました。
フェンスを飛び越すってことは、バス停が宙に浮いたことになります。
プチ竜巻でも起きたのでしょうかねー。
自然の力って凄いですね。
気がつけば、一か月ぶりのブログです(汗)。
強風で汚れたままのソニカですが、洗車する時間はないため、そのままオフ会に参加することになりそうです。
Posted at 2009/10/09 01:38:07 | |
トラックバック(0) |
日常の事 | 日記
2009年07月31日
自分ではありません。
本日、帰宅中の環状2号線、三車線の長い直線のトンネルの手前にオービスがあるんですが、そのオービスに向かってバイクが爆走していきました。
「あのスピードでそのまま行ったら......。」って思っていたら、案の定、赤く光ってました。
オービスが光る瞬間を見たのは初めてなので、人の不幸を喜んではいけませんが、ちょっと嬉しかったです。
その後、バイクは左に寄って大人しく走っていきましたが、もう遅いですよ。
Posted at 2009/07/31 22:47:47 | |
トラックバック(0) |
日常の事 | 日記
2009年07月24日
二階リビングの窓を開けたまま寝たら、豪雨でビショビショ(滝汗)
梅雨明けしたんじゃないのー?
Posted at 2009/07/24 07:03:52 | |
トラックバック(0) |
日常の事 | 日記
2009年06月26日
忘れた頃に定額給付金が振り込まれたようです。
水槽買ったし、バッテリー上がったし、すでに赤字ですな


Posted at 2009/06/26 10:24:53 | |
トラックバック(0) |
日常の事 | モブログ