• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぼすだちの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2022年5月15日

マフラー静かなやつに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
使った道具です
マフラハンガーから外して宙ぶらりんの状態にしたら右サイドから作業できたので、舐め気味なナットをネジザウルスのロッキングプライヤーでガッツリ掴んでインパクトドライバーで回しました。
右側のボルトは緩まなかったのでTOPのナットブレーカーNB-2で割って取り外し
2
取り外し後
3
外したマフラー 
柿本改って書いてありますが別車種用のものをワンオフでヴィッツRS用に加工したみたいです。
ボルトで取り付けるバッフルプレートなので車検の時問題になりそうなのが少し嫌なのと、バッフルプレート外すととんでもない音が出てちょっと精神衛生上良くないので静かなやつにするため取り外しました。
4
左:旧マフラー
右:取り付けるマフラー
なんかブリッツって書いてあるので当時の車種適合品だと思います。
5
マフラー用のフランジボルトナットは無いのでエアコン架台用のドブメッキボルト(頭17mm)
メッキ耐熱温度350℃なので錆びづらいハズ...?
6
おわり。
めっちゃ静かになりました!最高!
7
マフラーめっちゃ引っ込んだので落ち着きのある安全合法車両みたいな見た目に一歩近づきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアガラスにスモークフィルムを貼る

難易度: ★★

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

3Mヘッドライトクリアコーティングレストアキットでヘッドライト磨き

難易度: ★★

マフラー交換

難易度: ★★

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

エンジンマウント交換(左右後)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「16インチにした燃費記録2021年10月以降から燃費は間違いなく良くなった。
重さはスタッドレス+純正ホイール、夏タイヤ+純正ホイールよりも軽い!
スポーティな走行しないのでバネ下重量とかはアレだけど絶妙に燃費が良くなった。
ランサーセディアホイールもう1セット欲しいな。」
何シテル?   12/25 20:15
燃費記録用としてやってますがたまに書いたりなんかします! 車は全般見るのも乗るのも好きです テリキとA7とヴィッツに乗ってます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイレクトウォッシャー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 22:48:52
ダイレクトウォッシャー化 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 22:48:05
LSDデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 17:39:58

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
ダイハツ テリオスキッド 最初の車です 7.23 免許を取った年に中古で購入だいたい37 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP13 RSのTRDタービンキットの付いたものです。 マニュアル車の練習と娯楽用に仕 ...
アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
3年前に目撃して一目惚れ→ついに買ってしまいました 年式的にはそこそこ古い車なのにハイテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation