• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QK30の愛車 [日産 ブルーバード]

整備手帳

作業日:2022年8月25日

LPG燃料ホースとLPGフィルターの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 多分、新車から1度も交換されていない、
LPGガスホースとLPGフィルタの交換を
します
2
 まず、LPGスイッチを切って、エンジンを
掛けて配管内のガスを使い切って止まるまで
掛けっぱなしにします
3
 PC910ブルーバードのLPガスホースは
製廃なんで、内径が同じLA-迄のQJY31
セドリックLPGのLPGガスホースを切って
使用します
4
 ちょっと曲がりは違いますが
1本目はこんな具合に切り使います
5
 2本目の方もこのような具合にはホースを
切断して作ります
6
 2本目も交換完了
7
 次はLPGフィルターの交換です
ここのネジを緩めるとまだガスが少し残って
ますので一気に緩めずに少しずつ緩めて
ガスを少しずつ抜きながら作業します
8
  コレが中に入っているフィルター
ガソリン車の燃料フィルターと同じ役目
です。右が新品で、左は29万キロ走った
部品です。やはり汚れていますね
日産は金属製で良いのですが、
以前交換したトヨタのコロナタクシー他
のは陶器製で経年劣化の為、ぐだけて中で
バラバラになってました😞
9
 こんな感じで入ってます
10
 本当はこのOリングも交換したかったのですが
このOリングだけ単品では出ないのです
11
 エアクリーナケース他を元に戻して
終了です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オートアンテナ修理

難易度:

燃料ゲージセンサー交換

難易度:

StopTech C-43 Caliper その② くみつけ編

難易度: ★★

バッテリーターミナル交換修理

難易度:

燃料ゲージセンサー交換

難易度:

ARPロングハブボルトに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この車両の不便なところ http://cvw.jp/b/2604370/44765335/
何シテル?   01/16 21:09
QK30です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ええっ~~チャージランプ点灯💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 17:49:34
【懐かし動画】LPGタクシーの取り扱い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 17:47:14
 LPGタンクの耐圧検査が出来ない😞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 16:09:58

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
コロナタクシーYT140スタンダードに 乗ってます。テレビや映画の撮影に 使っ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 この個体は宮崎県の元法人タクシーあがりで 兵庫県の知人が所有していた車両で、数十年前に ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
クラウン YS120 元タクシー
マツダ カスタムキャブ マツダ カスタムキャブ
珍しい、カスタムキャブDXです 撮影の劇用車として、使用してます😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation