こんばんは(*`・ω・)ゞ。
今回もkane.さん主催のインテiS/typeSオフです。
最近忙しく参加するかギリギリまで迷いましたが
なんとか時間がとれたので参加してきました!
そもそも茨城県在住の僕は、最初三浦半島がどこに
あるのか全くわかりませんでした…(笑)
そしたら神奈川なんですね。
千葉の房総半島みたいに地図で見ると下の方が
飛び出ている所のようです(適当
その先にある城ヶ島などに行ってきました。
午前10時に大黒PA集合だったので、いつもの
オフよりは朝ゆっくりできました。
常磐道→首都高で走りなれた道ですが、
昼間の首都高&大黒PAはお初です。
朝の大黒PAの写真は撮り忘れてしまったので
途中休憩の横須賀PAです。
ポルシェさんは観光バスに乗っていたおば様方に大変好評でした(笑)
そして道に迷いながら
(僕は迷っていたのかすらわかっていませんでしたw)
海沿いを走りつつ(B,zのoceanを聴きつつ)
城ヶ島に上陸です。
この島に渡る橋は有料で5ナンバーだと100円、
3ナンバーなどは150円でした。
100円ならちょうどあったのに( ・ε・)チッ(笑)
このあたりから軽く雨が降ってきました。
最初に向かった先が島の一番奥の方にある
「港屋」さんです。
こちらでは海を見渡しながら食事ができますよ。
事前にメニューを見ていたので、無難で手頃な
まぐろ丼とわたりがに味噌汁にしようかな~と思っていましたが
期間限定なのか、まぐろ丼セットが20%OFF!!
2700円程の物が2160円…。
お財布と相談した所okがもらえたのでこれにしました。
最初に登場したのがこちら。
まぐろのカマ照り焼きと自家製塩辛です。
かなりでかくて驚きました。
正直これと白ご飯だけでもいいんじゃないかと…。
骨もでかいのが1本で小骨などは見当たらず食べやすいです。
(例えるならフライドチキンのような)
とても柔らかくて中の半生の部分がまた最高に美味です。
続いて塩辛ですが、市販のしょっぱいのとは違い若干甘めかな、と。
自分はこっちのほうが好みです。
次にまぐろ丼とわたりがに味噌汁がやってきました。
まぐろカマ照り焼きのせいで丼が小さく見える…。

実際には普通の量のおいしいまぐろ丼でしたよ。
若干スジが多めでしたがとろとろでおいしいまぐろ丼でした。
わたりがに味噌汁もカニのダシがかなり効いていました。
最後に飲み干してごちそうさまです!
自分は他の方に譲ってしまいましたが、これに
デザートなども付くのでお得なセットでした。
食べ終わり岩場を歩きつつ、次に向かうのが秋谷海岸です。
駐車場まで予約したのではないかと思うくらい
ぴったり6台分!後ろには立岩も見えます。
軽くお喋りしながら道路の向かい側にある
「マーロウ」に向かいます。
プリンが有名なお店のようです。

海沿いのオシャレなお店です。
軽く待ってすぐに入れました。

僕はチョコレートプリンをいただきました。
これ1つで810円です。
なんて贅沢な日だ…(  ̄▽ ̄)
値段通りとてもおいしかったですよ。(*`・ω・)ゞ
インテグラについて色々お話しながら午後4時。
そろそろ大黒PAに戻ります。
トンネルや山の中を軽く走り三浦半島にお別れです。
意外に大黒PAにはすぐつきました。
ちょうど暗くなり始め、明かりが付き始めました。
こうして見るとインテグラって改めてかっこいいなと思います。
ボディデザインがとても好みなのです。
でも一番好きなのが
おしり。
いつかのプレリュードにも若干似てますね。
前期は前期、後期は後期の良さがあると思います。
視覚的には後期のが低く見える気もします。
(今日参加された後期2台は実際にかなり低いですが)
脚はホントに早く変えたいです(´・ω・`)
そんなこんなで終わりの会をし、みなさんとも
お別れしました。
今日も1日充実できました。
kane.さん、参加されてお話してくれたみなさん、
お疲れ様でした!!
Posted at 2017/02/05 23:02:29 | |
トラックバック(0)