• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月21日

始業前点検

始業前点検 冷却水、オイル、ウォッシャー液の量、状態、漏れチェックとライト類の点灯及びタイヤチェックをしています。今では、窓拭き含めてほんの2〜3分程度で終わります。

自分が運転するのが週に3、4回で、奥さんは毎日という頻度なので、全体からすると週に1、2回程度です。

昔からの癖みたいなものですが、奥さんが”もう出られるよ”と言ってから、本当に出てくるまでの暇つぶしだったりします😅




ブログ一覧
Posted at 2018/05/21 06:52:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Let'sラジコン 5/3-4
ふじっこパパさん

調布市 ラ•マンチーナ ランチ鯵の ...
モビリティスタイルさん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

次男サンバー再度点検。
ベイサさん

この記事へのコメント

2018年5月21日 7:26
簡単な点検でトラブル回避出来ればこれに超したことはありませんからね。(^∇^)
僕もやってます。(≧∇≦)b



コメントへの返答
2018年5月21日 20:13
元祖かれんさん

コメントありがとうございます😊
素晴らしいです。最近の国産車は2回目の車検まではトラブルらしいトラブルは無いから忘れがちになるでしょう。
一方で、旧車、特別な輸入車や80年代以前に中古車に乗っていたオーナーさんは、トラブル回避の大切さが身に染みていると思います。

ただ、自家用車であっても始業前点検はドライバーの義務である事も忘れてはいけない決まりですね。
2018年5月21日 21:41
窓ガラスも視界がすっきりしていれば

安全につながりますからね。(^∇^)
しかし、これがまた難しいですよねえ(^_-)
綺麗に拭いたつもりが、西日が当たれば

白く拭き残しがあったりしますから。(T^T)この辺も見習いたいと思います。(^∇^)
コメントへの返答
2018年5月22日 6:04
フロントガラスは完璧を目指すときりがありませんが、汚れたままだと気になってしょうがないので、水拭き乾拭きをします。
奥さんはワイパー一発ですが😅
2018年5月22日 7:51
にこちさん おはようございます

車の日常点検は法律に定められている行為ですね
以前は乗る前に必ず運行前点検が求められていましたが今は適時必要に応じてとなっているので私もそれに甘えてか月一回のペースになっています^^;

>”もう出られるよ”と言ってから...
あはは^^私の妻も全くそうです
女性特有の現象の様ですね..笑
コメントへの返答
2018年5月22日 9:44
浪漫さん

コメントありがとうございます😊

決まりが緩和されるのは功罪ありますね😉
でも、ライト、ランプ類は気にして欲しいかも。
切れて走っているクルマよく見かけますので。

浪漫さんの奥方もそうですか☺️
まぁ、女性には色々あるからですね。

私も学びました😊

プロフィール

「おはようございます😃
ハッキリしない天気な副都心の朝です☁️
寒くなってきました。
本日も安全運転よろしくお願いします😌」
何シテル?   11/27 06:53
ここ何年かは、クルマとは移動手段で安全に走ればいいという付き合い方でしたが、にわかに若い頃のクルマ・運転大好きの思いが復活してきました。 まだまだカーライフを楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 Si エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 10:24:33
ホンダ(純正) フロントカメラシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 14:56:29
ホンダ(純正) ナンバープレートロックボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 05:50:14

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド にこち11号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
シャトルハイブリッドに乗っています。 あまり弄り倒さないと思いますが、楽しく乗りたいと思 ...
トヨタ コロナ ブロラン6号 (トヨタ コロナ)
T150 1800 EX-SALOON かみさんの実家から譲り受けたクルマでした。 既に ...
日産 ラングレー にこち3号 (日産 ラングレー)
N13 Langley 1600GT Twincam (スカイラインズミニ) ジムカー ...
日産 ラングレー にこち2号 (日産 ラングレー)
N12 ジムカーナ競技会に初出場したクルマでした。 このクルマで競技ライセンスもアップ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation