• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むて吉(むてきち)のブログ一覧

2021年01月14日 イイね!

今度は

今度は朝の出勤途中でスリップ表示灯が点灯。
取扱書を見てみると
「TRC・VSCが作動しているときは、スリップ表示灯が点滅します。」
と書かれています。

点滅?、いや完全に点灯してます(汗)

エンジン掛け直したら消灯しましたが、
来週、O2センサーを交換予定なので、
その時に今回の症状も伝えようと思います。

大丈夫かなorz


Posted at 2021/01/16 22:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2020年12月28日 イイね!

フリードハイブリッド テレビキット取付

フリードハイブリッド テレビキット取付義妹がフリードハイブリッド(GB7)を中古車で購入。

ホンダ純正ナビの付いた車両でしたが、
姪っ子が走行中にテレビを見ることが出来ないとのことで、
テレビキットを取付けました。

まずは矢印部分のプラスチックパーツを外します。
alt
内装外しを使って取外したプラスチックパーツ(赤枠部分)。
パネルの境目に内装外しを差込んで押し下げる感じで簡単に外れます。
インパネ周りには着古したTシャツを養生代わりに敷きました。

alt
プラスチックパーツを取外すとネジが見えるので
長めのドライバーを使って2本とも外します。

alt
ネジを外したらパネルごと矢印方向に引っ張ってナビを取外しますが、
そこそこ力が要ります。

alt
今回、取付けたパーツです。
700円しないくらいの価格。

alt
赤丸部分に元々の配線が接続されているので
そこに今回購入したパーツを割り込ませる形で接続します。

alt
アースはナビ取付用ブラケットのネジで取りましたが、
ネジを緩める際、ドライバーではネジ山をなめそうだったので
8mmのボックスレンチで緩めました。

最後にテスト走行して問題がないことを確認、
あとは元通り組付けて作業完了です。

作業工賃としてハンバーグランチをご馳走になりました(^^)v
Posted at 2020/12/29 22:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車DIY | 日記
2020年12月13日 イイね!

ヴィッツGRMN エンジン警告灯点灯

ヴィッツGRMN エンジン警告灯点灯昨日、給油した後に、ふとメーターを見ると
エンジン警告灯が点灯!
※赤丸部分

ということで車を安全な場所に止めてディーラーに電話。

お店まで来られますか?ということで急遽
車をディーラーへ持込み点検してもらうことになりました。

点検した結果、原因はO2センサーの不具合ということで
部品が入り次第、交換修理ということになりました。

直前の燃費がかなり悪かったのは、これが原因?

とりあえずリセットすることでエンジン警告灯は消灯しましたが、
乗っているうちに再度点灯する可能性がありますと…。

今日の通勤の往復では点灯しませんでしたが、
ちょっと不安ですね。

ディーラーには発売になったばかりのMIRAIが展示されてました。
alt
純ガソリン車の新車販売が近い将来禁止になるということで、
車好きな自分としては少々複雑な気持ちです。
Posted at 2020/12/14 22:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2020年09月05日 イイね!

GRヤリス発売

GRヤリス発売修理が完了したヴォクシーを引取りに行った際、
9/4に発売になったばかりのGRヤリスが
2FのGRガレージに展示してありました。
alt
価格はファーストエディションと同額(上記はオプションカラーの金額を含む)。
カタログも準備されていたので早速貰ってきました。

alt
ファーストエディション購入者プレゼント用のGRヤリスのミニカーでしょうか?

alt
1Fにヤリスクロスも展示されていました。

先回来た時はコロナ禍でガラガラでしたが、
今回は新型車の展示も有り、大勢のお客さんが来ていました。

WRC日本ラウンドの中止に、GRヤリスの2021年WRCデビューも無くなってしまい、
残念なニュースが多いですが、GRヤリスの試乗車を楽しみに待ちたいと思います。
Posted at 2020/09/09 21:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2020年07月11日 イイね!

GRヤリス実車展示(3回目)

GRヤリス実車展示(3回目)今回もGRアプリからの情報で実車を見てきました。

電話での予約もなく、
時間と人数制限を設けての見学でもなく、
普通に展示してある車を見るスタイルでした。

今回の展示車は、RZ・1stエディション(プロトタイプ)。

3回目にもなってくると、もう何ていうか感動とかなくなってきます(笑)

alt
エンケイ製の18インチ鋳造アルミホイール。
タイヤメーカーはダンロップです。
ハイパフォーマンスはミシュランですが、タイヤサイズは同一になります。
キャリパーはブラック塗装。

alt
インタークーラーウォータースプレー用のタンクはありません。

alt
ということで、ウォータースプレーのスイッチもありません。

alt
GRヤリスのロゴが入ったフロアマットは初めて見たかも。

alt
ハイパフォーマンスはブレーキ冷却用のダクト穴が開いてましたが、
RZは塞がっていました。

GRアプリにはスタンプカードがあってGRガレージに行くと
15スタンプ貰うことが出来るのですが、スタンプの押印を忘れてしまったorz
Posted at 2020/07/11 21:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記

プロフィール

むて吉(むてきち)です。 ヴォクシー HEVの購入を機に登録しました。 皆さんがUPしているパーツレビューや整備手帳等の情報を参考に、 自分で出来るこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドアンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 06:35:14
補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 17:21:50
エアコン添加剤注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 06:34:36

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツGRMNの抽選申し込み期間中に試乗(色々な店舗を回って4回試乗)して 「楽しい! ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
アルテッツァジータに乗っていましたが、 2015年に家族が増え、2016年1月にヴォクシ ...
カワサキ ZZR1200 カワサキ ZZR1200
バイクの愛車としては3台目になります。 2台目の愛車であるホーネットを手放し、しばらく間 ...
ホンダ N-BOX+ ムテ吉 (ホンダ N-BOX+)
奥さんの愛車です。 プレミアムブロンズパールとホワイトのツートーンカラースタイルです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation