• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むて吉(むてきち)のブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

やっぱり

やっぱりディーラーのピットは忙しく逼迫している状況でしたが、
作業の合間に見てもらいました。

結果は、O2センサーのトラブルでした。
場所は触媒直後のO2センサーにログが出ていたということです。

修理見積が約¥26,000と出ていましたが、
保証がつくしプラン(¥23,400)に入っているので無償修理となります。

ただ、この保証がつくしプラン、次回の車検からは確か加入出来なくなるので
次回の車検以降のトラブルに関しては戦々恐々です。

部品が予定通り入荷すれば11/11に交換してもらいます。

ちなみに自宅を出てディーラーへ車を持っていく途中、
それまでずっと点灯していたエンジン警告灯でしたが、
寄り道をしてエンジンを切った際、
エンジン再始動後はエンジン警告灯は消灯していました。
Posted at 2023/10/31 22:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2023年10月28日 イイね!

3回目

3回目走行中、ふとメーターを見るとエンジン警告灯が…。

今回が3回目のエンジン警告灯の点灯。orz
ディーラーに一報を入れて翌日みてもらうことになりました。

マフラー出口の煤汚れが しばらくの間あまり付いていなかったのが、ここ最近、新たに付き始めていたので個人的には またO2センサーがダメになったのかと思っています。
Posted at 2023/10/29 22:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2021年03月14日 イイね!

診断結果

診断結果エンジン警告灯が点灯した日の翌日から丸2日、
ヴィッツには乗っておらず、ディーラーへ入庫する当日に
エンジンを始動したところ警告灯は点灯しませんでした。

とはいえ、ログが残っているはずなので
ディーラーで見てもらった結果、先回同様O2センサーの不具合が原因でした。

ただ、今回異常が出たのは触媒の直後にあるO2センサー。

ディーラーから帰宅する時も警告灯は点灯しませんでしたが、
とりあえず部品を発注して後日交換することになりました。
Posted at 2021/03/15 21:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2021年03月11日 イイね!

2回目

2回目今朝、娘を園に送る途中、ふとメーターを見ると…点灯してました。

2回目のエンジン警告灯点灯orz

車のレビューにトラブルが多いって書いた翌日に点灯するって…。

先回同様、トラブルらしい兆候は今のところないですが、
とりあえずディーラーへ連絡して今度の日曜日に見てもらうことになりました。

先回はO2センサーの不具合でしたが、今回はどんな結果が出るのか…。

Posted at 2021/03/11 21:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2021年01月14日 イイね!

今度は

今度は朝の出勤途中でスリップ表示灯が点灯。
取扱書を見てみると
「TRC・VSCが作動しているときは、スリップ表示灯が点滅します。」
と書かれています。

点滅?、いや完全に点灯してます(汗)

エンジン掛け直したら消灯しましたが、
来週、O2センサーを交換予定なので、
その時に今回の症状も伝えようと思います。

大丈夫かなorz


Posted at 2021/01/16 22:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

むて吉(むてきち)です。 ヴォクシー HEVの購入を機に登録しました。 皆さんがUPしているパーツレビューや整備手帳等の情報を参考に、 自分で出来るこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドアンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 06:35:14
補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 17:21:50
エアコン添加剤注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 06:34:36

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツGRMNの抽選申し込み期間中に試乗(色々な店舗を回って4回試乗)して 「楽しい! ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
アルテッツァジータに乗っていましたが、 2015年に家族が増え、2016年1月にヴォクシ ...
カワサキ ZZR1200 カワサキ ZZR1200
バイクの愛車としては3台目になります。 2台目の愛車であるホーネットを手放し、しばらく間 ...
ホンダ N-BOX+ ムテ吉 (ホンダ N-BOX+)
奥さんの愛車です。 プレミアムブロンズパールとホワイトのツートーンカラースタイルです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation