• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むて吉(むてきち)のブログ一覧

2018年08月30日 イイね!

車いじり8

車いじり8仕事がお休みだったので、
フォグランプをLEDに交換しました。

ここ最近のLED化で完全にスイッチが入った感じです。(笑)

フォグ用のLEDは数日前にアマゾンで購入しました。
購入したのはPIAAのLED(イエロー・2個入り)です。

alt
開封状態です。

alt
ノーマルフォグランプの点灯状態です。

フェンダーライナーを捲って作業されている方もいましたが、
自分はバンパーを外して作業を行いました。
alt
赤丸で囲った部分に車体側とフォグランプを繋ぐ配線のカプラーがあるので、
バンパーを外す際、ここのカプラーを外します。

外したバンパーです。
alt 
バンパーは、ビスとクリップ(合わせて計16個)で固定されてます。

バンパーの裏側です。
alt 
左右に付いているバルブを捻って外します。

LEDを取付けます。
配線はタイラップで2か所を固定。
alt 
こちらは左側の取付状態。

プラスマイナスがあるので点灯確認。
青の配線がプラスでした。
alt 
無事に点灯しました。

夜間の点灯状態です。
alt
奥さんの実家へ行く時は峠越えが有り、霧も発生するので、 
ホワイトではなくイエローを選択しました。

これでウインカー以外は室内灯を含め全てLEDになりました。
Posted at 2018/09/03 23:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車DIY | 日記
2018年08月26日 イイね!

しまじろう英語コンサート

しまじろう英語コンサート奥さんの弟にお誘いを受けていたので行ってきました。

姪っ子は2歳なのでチケット代は要りませんが、
娘は3歳ということでチケット代をしっかり取られましたが、
ノリノリで楽しんでいたのでヨシとします。(笑)

帰りに高価なグッズを購入するはめになりました。(+o+)

Posted at 2018/09/02 23:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2018年08月25日 イイね!

6ヵ月点検&車いじり7

6ヵ月点検&車いじり7
10時からディーラーで6ヵ月点検を受けて来ました。

24時間テレビ関連のイベントで
「ちんちくりん」の生歌ライブがあり、
娘も楽しんでました♪

点検が終わって、帰宅後、夕方から少し時間があったので、
VOXYのバックアップランプをLED(T16)に交換しました。

こちらも、だいぶ前に購入していましたが、
放置プレイ状態でした…

こちらはノーマルのバックアップランプです。
alt 

テールランプを取外します。
alt 
10mmのボルト2本で留まっているので10mmのボックスレンチで外しますが、 
上側のボルトを外すには、エクステンションが必要です。
ボルトを外し、後方に引っ張るような形で取外します。

取外したテールランプの裏側です。
alt
赤丸で囲ったソケットを捻って外します。

ノーマルのバルブを外し、LEDのバルブを取付けます。
alt  
取付けたLEDのバルブです。
バルブを取付けた感覚ですが、差込量が浅いように感じました。
ひょっとしたら振動とかで外れるかも。

点灯確認後、テールランプを元に戻して作業完了です。
alt 
これでバックアップランプもLEDになりました。(^-^)

Posted at 2018/09/02 22:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車DIY | 日記
2018年08月19日 イイね!

車いじり6

車いじり6
夏季連休の最終日、
奥さんから自由な時間をもらったので、
久々に車いじりをしました。

今回は、ヘッドライトHIビームのLED化と
みんから諸先輩方の投稿を参考にして、
取付けた音楽用USBのレイアウト変更の2点。

まずはHIビームのLED化。
alt
LEDAのLEDキットです。
だいぶ前に購入していたのですが、放置プレイ状態でした…

alt
HIビームもLED化されて、LOWビームとの統一感が出て良い感じになりました。
そして明るく、点灯スピードも早いです。
LEDは極性があるため、 1回目の点灯テストでは左右どちらも点灯しませんでしたが、
配線を差し替えたら無事に点灯しました。 

奥さんの実家に行く時は峠越えがあるので、夜間の走行時には大変役立ちそうです。

続いて音楽用USBのレイアウト変更
alt 
最初の取付状態です。

奥さんからバレンタインに86のUSBメモリーを貰ったのですが、
この状態で取付けると下の写真のような状態になります。
alt
転覆してます。(笑)

これを解消するために上下のレイアウトを変更しました。 
alt
文字は反転してしまいますが、上下を入れ替えました。

そうすると…
alt
転覆せずに取付けられます。(笑)  
Posted at 2018/08/21 22:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車DIY | 日記

プロフィール

むて吉(むてきち)です。 ヴォクシー HEVの購入を機に登録しました。 皆さんがUPしているパーツレビューや整備手帳等の情報を参考に、 自分で出来るこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドアンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 06:35:14
補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 17:21:50
エアコン添加剤注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 06:34:36

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツGRMNの抽選申し込み期間中に試乗(色々な店舗を回って4回試乗)して 「楽しい! ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
アルテッツァジータに乗っていましたが、 2015年に家族が増え、2016年1月にヴォクシ ...
カワサキ ZZR1200 カワサキ ZZR1200
バイクの愛車としては3台目になります。 2台目の愛車であるホーネットを手放し、しばらく間 ...
ホンダ N-BOX+ ムテ吉 (ホンダ N-BOX+)
奥さんの愛車です。 プレミアムブロンズパールとホワイトのツートーンカラースタイルです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation