• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RB-JLのブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

初見学のオートモビル カウンシル

初見学のオートモビル カウンシル地元の幕張メッセの開催でありながら、入場料の高さで行った事のないオートモービルカウンシルですが、今回みん友さんから招待券を頂いたので有難く行って参りました!

今回は有名なデザイナー、ジウジアーロ氏の代表作を並べる企画展がメインでした。

展示台数は少なめ!?ですが、質の高いクルマが多かったです。


その1

その2

その3

その4

その5

その6

その7

その8

入場料が高いので、人が割と少なく土日でもゆっくり見れました。
過去のモーターショーのコンセプトカーが見れたのは驚きでした。





映画
1本目→劇場版ドクターX FINAL(イオンシネマ)
2本目→ショウタイムセブン(イオンシネマ)
3本目→光る川(ユーロスペース)
4本目→LoveLetter(NEW)
Posted at 2025/04/30 23:00:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2025年02月27日 イイね!

久々の上陸!(蝦夷)

久々の上陸!(蝦夷)コロナ禍もあり、実に縁遠くなっていましたが超久しぶりに上陸する琴似。。。
前回は2017で早くも8年経過(汗)

まだ治療中なので、無理は出来ず全く観光なし!
まぁ出張なので仕方ない野田。

次回こそはプライベートで訪問したい!!(願望)




映画
1本目→劇場版ドクターX FINAL(イオンシネマ)
2本目→ショウタイムセブン(NEW)




Posted at 2025/02/27 23:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年10月31日 イイね!

ニスモ40周年記念展示

ニスモ40周年記念展示日産グローバル本社ギャラリーでニスモ設立40周年の記念展示が行われていたので行って来ました!

今はメジャーなニスモですが当初はまだマニアックな感じもあり、カタログには競技専用部品も数多くあったような?
S13やR32の頃からストリート向けの商品が多くなりましたね。

ニスモのステアリングやシフトノブは今でも愛用者が多い気がします。

まさか270Rの展示があるとは思わなかったので久しぶりに横浜に行きました!

ニスモ40周年記念展示

その1

その2



県内で行われたCLEAN CULTURE JAPAN 2024

その1

その2

その3

色んなジャンルのクルマがいて面白かった!










映画
1本目→トップガンマーヴェリック(ユナイテッドシネマ幕張)
2本目→石原プロモーション制作ドラマ総力特集記念上映(新宿ピカデリー)
3本目→マイホームヒーロー(イオンシネマ幕張新都心)
4本目→最も危険な遊戯(丸の内 東映)
5本目→蘇える優作~「探偵物語」特別篇(丸の内 東映)
6本目→変な家(イオンシネマ幕張新都心)
7本目→帰ってきたあぶない刑事(丸の内 東映 ブルク13他)
8本目→トップガンマーヴェリックIMAX(イオンシネマ幕張新都心)
9本目→朽ちないサクラ(イオンシネマ幕張新都心)
10本目→ミンナのウタ(イオンシネマ幕張新都心)
11本目→もしも徳川家康が総理大臣になったら(イオンシネマ幕張新都心)
12本目→さらばあぶない刑事(丸の内 東映)


Posted at 2024/10/31 07:00:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2023年12月31日 イイね!

2023を振り返って

2023を振り返って今年は割とバタバタしてお金が動いた1年でした。
私的には色々有りましたが書けないのでスルー(笑)

1 高所作業車技能講習
  2日間で初日は座学二日目は実技 
  一応最後に試験あり

2 中型免許(限定解除)
  8時間+検定
  しかし取得してみたものの大きいクルマの運転は向いてない(苦笑)

3 テールゲートリフターの操作の業務に係る特別教育
  1日→6時間(座学4時間+実技2時間)

業務時間外に↑3つ行ったのでバタバタでした。

クルマを買ったのも大きかった!
まだ2000kmしか乗ってないけど


今年は過去最高に映画を観ましたが、来年も月1位で観たいと思います。
そろそろ遠くに行きたい今日この頃

皆様、今年1年お世話になりました!
良いお年を!!





映画
今年初→バニシングポイント(シネマート新宿)
2本目→トップガンマーヴェリック(イオンシネマ)
3本目→東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編-運命-(イオンシネマ)
4本目→銀河鉄道の父(イオンシネマ)
5本目→おとななじみ(イオンシネマ)
6本目→東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(イオンシネマ)
7本目→君たちはどう生きるか(イオンシネマ)
8本目→CARモディファイズ(池袋シネマ・ロサ)
9本目→シティーハンター 天使の涙(イオンシネマ)
10本目→グランツーリスモ(イオンシネマ)
11本目→月(イオンシネマ)
12本目→映画の朝ごはん(キネカ大森)
13本目→窓ぎわのトットちゃん(NEW)


Posted at 2023/12/31 07:00:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2023年05月30日 イイね!

〇〇年ぶりにエビスサーキットへ

〇〇年ぶりにエビスサーキットへ休みが全く不定期になり予定を立てるどころか何も出来ない琴似。。。(汗)

そんな中、平成1桁年に初めてスポーツ走行に行ったエビスサーキットにエビススーパー耐久6時間を見に行って来ました!
と言いたい所ですが、当日関東はまだ雨で小雨になってから出発したので、出るのは遅く翌日は仕事で遅くまでは居られないので、現地滞在は約45分とレース観戦という雰囲気ではなかったです(滝汗)
参加台数の半数以上がリタイヤというサバイバルレースだったみたいです。

また、エビスサーキットは二本松インターから近いという記憶は合ってましたが、場内は完全に忘れていて、迷子状態でした(当時よりコースが増えたのもある)
千葉から約330km(片道)というのもすっかり忘れていて、次回は東北の温泉に1泊して帰りたいと思いながら帰りました・・・

今年は走行会、行けるといいなぁ~!!









映画
今年初→バニシングポイント(シネマート新宿)
2本目→トップガンマーヴェリック(イオンシネマ)
3本目→東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編(イオンシネマ)
4本目→銀河鉄道の父(new)
5本目→おとななじみ(new)
Posted at 2023/05/30 23:00:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「車検終わったらしい!」
何シテル?   07/13 21:00
ご覧いただきありがとうございます。 R32スカイラインに乗っています。 同時に、ムーヴも所有。 今のムーヴは修理ネタには困りません。 これから、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 23:48:01
日産ヘリテイジコレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 20:00:22
 

愛車一覧

スバル サンバートラック サビサビサンバー (スバル サンバートラック)
生産終了時から欲しかった、最後のスバルサンバートラックを平成30年に購入しました。 サビ ...
ルノー トゥインゴ 冠婚葬祭万能号 (ルノー トゥインゴ)
検討から5年の歳月が経ちました・・・ グリ リュネールMのボディーカラーに一目惚れ! た ...
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
主要諸元 全長/幅/高 2105/780/1075mm シート高 800mm 車軸距離 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ 宿泊ツーリングSPL (ホンダ スーパーカブ110プロ)
いつかは原ニでロングツーリング PROは街に馴染みます YTZ7S
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation