• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなけんiSの愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2016年8月18日

エンジンコンディショナー&ECUリセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
みんカラを見て知ったエンジンコンディショナーなる物を試してみることにしました(ノ*°▽°)ノ
2
エンジンルーム。
エアクリボックスのフタを外し、画像下のホースとコネクタ類を外します。
自分は作業しやすいようヘッドカバー(かな?黒いプラスチックのやつ)も外しました。
3
外したホース。
中の吸気温センサーに注意しながらちょこっと清掃。
4
スロットルバルブ。
割とキレイだったのでそのまま作業へ、
本来2人で作業しアクセルを煽ってもらいながらエンジンコンディショナーを吹き込むのですが、
1人作業だったのでバタフライバルブにドライバー突っ込んで無理やり開く……
(ビビリなんでエンジンブローしねぇよな?とか思いながらの作業でした^^;)
説明書ではエンジンが不安定になるような事書いてありましたが大した事はなかったと思います。
待ち時間にパイプ類とエアクリボックスを戻し、アクセルを吹かしますが白煙はそんなに出ず……(´・ω・`)

まぁ辺り一面ガス臭かったわけですが。
5
作業終了後案の定エンジンチェックランプが……

コネクタ類を外したまま作業したからだと思いますが。

そこでエンジンチェックランプを消すついでにECUのリセットも行います。

バッテリのマイナス端子外して10分ほど放置→30分ほどアイドリング→2分間くらい3000回転キープの簡単作業。
6
消えました(ノ*°▽°)ノ

心なしかアイドリング音が小さくなったような?
その後エンジンコンディショナーとECUリセットの効果を試しにドライブへ行ったのですが吹き上がりがシャープになって満足です( ¯﹀¯ )

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

ワイパーブレード3本交換

難易度:

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月02日 10:30 - 12:56、
107.14 Km 2 時間 26 分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ21個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   06/02 12:57
元自動車整備士のひと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパネル電球交換とハザードランプ球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 18:33:50
インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 12:33:10
Vベルト交換(65689km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 14:32:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR しび (ホンダ シビックタイプR)
よくいるチャン白 生まれ育った群馬から埼玉県に引っ越しました! 内外装特徴もないありふ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
修復歴あり記録簿なし本体23.8万円 ……で買ったインテグラiSに乗ってました^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation