• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新 型の愛車 [マツダ MAZDA3 セダン]

整備手帳

作業日:2022年3月10日

センターコンソールイルミ、変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラ内でもチラホラ見かける星光産業さんのUSB電源ミニライトに変更しました。

今まで使っていたアストロプロダクツ製のライトは色味も車両のイルミと違和感なくお気に入りではあったのですが、ドリンクホルダー上部に張り出してしまうのが少し残念ポイントでした。
2
早速星光産業製にコンバート。

3箇所ある発光部の下方向のみ点灯させて、カラーはホワイトを選択したのがこの画像。

他のレビューでもありましたが白色LED単体で発光するのでは無く、RGBそれぞれのLEDを組み合わせて調光している仕様上真っ白ではありませんでした。

故に車両のイルミとの色味の違いが気になります。

画像では分かりにくいですが、肉眼ではだいぶ青みがかってしまいました。
3
なので、ここは開き直って全く違う色で勝負してみましょうと。

最終的にブルーで少し照度を落としてみました。

これはこれで、非常にいい感じです。
4
因みに、今まで使っていたアストロプロダクツ製のLEDライトはこんな感じでした。

画像を撮ったときの設定が違うので全体の明るさがだいぶ違ってて参考にはしづらいですね^^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

久しぶりの硬化系コーティング

難易度:

AI BOX+タッチパネルモニターの仮取り付け(2)

難易度:

ドラレコ取付

難易度:

ドライバーモニタリングカメラのリプロ

難易度:

純正ホイール戻し(68,478km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

1989 2ndGen mazda RX-7、GT-Limitedに乗っております。 以前はH4年のFDでドリフトの一歩を踏み出しました。 FCの使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

間違いしかないサードカー選び 三菱 アイ M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 10:23:14

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
父親の免許返納に伴い名義変更。 平成16年、3月登録と年式は古いがオドはまだ4.7万キ ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
令和元年9月、先代のベリーサの跡を継いで愛車に就任。 令和元年11月、ホイルをBBSの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1989 2ndGen mazda RX-7 FCです。Limitedです。 FDより ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
馴染みのデーラーさんから下取り車を5万で譲っていただきました。 H4年のどノーマル車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation