• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@@の愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2022年5月5日

助手席側ドリンクホルダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
壊れて引っ込まなくなっていたカップホルダーを交換します。

ホルダーを収納した状態で真下から覗くと二本のビスが見えます。

まずはこの二本を外します。
2
次にこのアッパーボックスを引き抜いて外します。
3
その次に、このシルバーに塗られている部分を外すのですが、センターのオーディオパネル部分が被っていて完全に外せません。

なので私は左側だけを浮かせる感じではずしました。
4
強く手前に引けば外れてきます。
右側はセンターパネルが被っていて外れません。

丸いカバー2つありますが、ここは外さなくても大丈夫
5
少し外した状態で中を覗くと奥にビスがもう一本止まっています。
ここも落とさないように気をつけながら外します。
6
このシルバーの部分を手前に引くとドリンクホルダーが取り出せるようになります。
7
ここまでバラしてやっと交換できます。

ビス二本で簡単に交換できますよ!というネットの情報が多かったのですが、この車両は無理でした。

下の二本のビスと奥の一本のビスを外しても、周りにぶつかってホルダーは抜けてきません。
8
ちなみに下のボックスも外して、赤丸の二本のビスも外さないと浮いてきません。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ドリンクホルダー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

またかスズキ・・・

難易度:

ホーン交換

難易度:

グローブボックス ノブ交換

難易度: ★★★

スマホ置き場に困る・・・

難易度:

ハイフライ HF805へ

難易度: ★★

エンジンルーム内の熱を気にし過ぎた代償…

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 http://cvw.jp/b/2607511/46826154/
何シテル?   03/21 00:03
kazu@@です。よろしくお願いします。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席も電動シートに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:34:31
エグゼクティブパワーシート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:26:54
ユーザー車検(継続検査) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 08:28:49

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。 通勤車には日産モコに乗っています。
ヤマハ 発電機 (発動発電機) ヤマハ 発電機 (発動発電機)
ヤマハ ロータリー除雪機 YT875E HST 古い機械ですが、かなり頼りになりま ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
モコからの乗り換えです。 高さが変わっただけで、幅も長さも同じなのにかなり広く感じます。
日産 グロリア 日産 グロリア
フロント サイドはUSレーシング  リヤは純正ハーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation