• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月02日

道志みち迂回路

道志みち迂回路 昨晩、相模原市の「さがみはら災害情報マップ」で県道76(藤野~青根)の通行止め解除を知りました。

バカンス村経由の迂回路で道志みちに行けるかもしれないと思い、確かめるために日の出とともに出発しました。


青山からR413に入り牧野入口から県道64(鳥屋・宮ヶ瀬方面)を見ると崩落現場がまだほとんど手つかずであることが分かります。

青野原の西野々からKIXの後に続いてバカンス村方面に右折。
通行止めの看板が道路の端に寄せられています。


バカンス村を過ぎると汚れて曲がったガードレールがありました。


右側を見ると崩落の跡。

電柱を支える線が宙ぶらりん。

ここ以降は特に目立った被害はなかったようです。

県道76には山側の崩落と路肩崩落による片側交互通行が各1ヶ所ありました。


パノラマ台に到着。
やはり上野原経由より相当速い。


この雲は富士山との間にあるし,それ以外は青空なので五合目に上ります。
明神峠を下りてFSWに向かう途中の工事が一部終了していて通れるようになっています。


道の駅すばしり付近。


五合目。


気温7℃。
微風ですが陽射しがあり気分爽快。


今日は空いていました。


下界は薄雲。

山中湖がうっすら見えます。

少し仮眠して来た道を戻ります。



道志みちを青根で左折し県道76に入りバカンス村方面に行こうとしたら、前の車が停められ、「通行証は?」「見えるとこに出しとかなきゃダメだよ」と強い口調で言われていました。

早朝は通れましたが日中は工事しているようです。

あきらめて牧馬峠へ。

牧馬峠経由で牧野入口に向かう道は狭く、対向車が来るたびにヒヤリとします。
さらに牧馬峠付近ではすれ違うこともできません。
1車線区間の両端にはこのような鉄柱のゲートがあります。




よく入口を通過できたものです。
通れることは通れるけれど、そのうしろで渋滞発生。
次から次へと後続車が詰めてくるのでこちらは動けません。
ここで5分近く待ちました。
次からはおとなしく藤野へ抜けることにします。
(さがみ湖リゾートプレジャーフォレストに抜ける道はまだ通行止めです。)


[ハイタッチ!drive]
道志みち確認ドライブ
2019年11月02日 05:53 - 12:40、
206.46 Km 6 時間 7 分、3ハイタッチ
ブログ一覧 | 富士山 | 旅行/地域
Posted at 2024/09/16 18:23:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

寒中ドライブシーズン・イン
ちゃむとさん

シーズン最終日は雲の中
ちゃむとさん

道路状況確認ドライブ
ちゃむとさん

朝ドラ 山中湖の紅葉
ちゃむとさん

オートスナック開店
ちゃむとさん

神結活動その5 山の中の古民家ca ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2019年11月3日 4:17
まだまだ台風の爪跡が。。。
いつになったら全面復旧するのでしょう。。。
それにしても良い天気でしたね👍
コメントへの返答
2019年11月3日 8:09
何といってもオリンピックが控えていますから、道志みちの復旧は優先順位が高いはずですが、生活基盤を破壊された方々の救済も大切ですし・・・。

好天なのにバイザーを忘れ、まぶしい帰路になりました。
2019年11月3日 12:18
参考になります(^^)
バカンス村前の道の通行証が要らなくなる日が待ち遠しいです(^_^;)

五合目でいい景色で良かったですね☀
コメントへの返答
2019年11月3日 12:33
次回からは未明に通過して、日の出と雲海を見たら工事前に帰る予定です(笑。

富士宮口は7日で冬季閉鎖の発表がありましたね。

プロフィール

「@青いカメさま 了解です。それにしてもすばらしい景色。普段の行いが良いから(笑。」
何シテル?   04/30 05:58
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24
[マツダ CX-60]BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:23:46
[マツダ CX-60]TOYO PROXES Comfort 2s 235/50R20 104W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 07:23:41

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation